トリックルームで活躍できるポケモン 5/4更新!

トリックルームで活躍できるポケモン 5/4更新!
  • 54948 Views!
  • 50 Zup!
トリックルームで有効に使えるポケモンをを自分なりに紹介していきます。
一様同じようなのは紹介されていますがポケモンや使い方などは別なんでそこはお見逃しを・・・

略語

トリックルームパーティ=トリパ
トリックルーム=トリル


まずはトリル発動要員にバッチリなポケモンを紹介。


ドータクン
性格 意地っ張り,勇敢
特性 浮遊
努力値 攻撃,防御252 特防6 又 攻撃,特防252 防御6
持ち物 パワーリストなど

トリックルーム
大爆発
地震
ジャイロボール

これは有名ですね。
パワーアンクルはジャイロボールの威力上げようです。
万が一・・・いやないとは思いますがツボツボだと先行取れませんからね・・・
・・・ですが、トリルを発動した後すぐに爆発し、他のポケモンに後を任せるパターンが多いと思うのでサブウェポンって事で。

ヤドラン
性格 図太い,控えめ
特性 マイペース
努力値 HP,特功252 特防6
持ち物 食べ残し

トリックルーム
なまける
波乗り
サイコキネシス

防御と特功が高く、先行を取れればかなり強いです。
なまけるを変えて、瞑想やドわすれに変えても良いかもしれません。
ヤドキングでも可能ですね。

ヨノワール
性格 勇敢,意地っ張り
特性 プレッシャー
努力値 攻撃,HP252 後はお任せ
持ち物 食べ残し

トリックルーム
痛みわけ,道連れ(タマゴ技)
後はお任せ

攻撃が高いゆえに防御も凄い!そしてトリルのおかげで先行取れる!文句なしって言った所。
パンチ系をハートの鱗で覚えさせる事が可能なのでそれも良いかもしれません。


など・・・
上記のポケモンは素早さが遅く、トリルを覚えるわりには一撃では倒されそうにもないポケモンなのでほぼ確実にトリルを発動させる事が可能でしょう。

他例外もあると言えばありますが・・・

ラルトス

性格 適当
特性 シンクロ
努力値 適当
持ち物 気合の襷

トリックルーム
道連れ

レベルをあげなくても、道連れは卵技なので孵化させればトリルを覚えさせ、そのまま使えます。
攻撃受ける→絶える→トリル→道連れ はだれもがわかりますよね?
このパターンは読まれやすいのであまり進めれませんが、他怪しい光などでフェイントをかけるのもありかもしれません。
対戦ではお勧めできません。
又、これと同じようにカゲボウズでも可能です。

次は主力となるポケモンを紹介。

ドサイドン
性格 意地っ張り,勇敢
特性 ハードロック
努力値 攻撃、HP252 特防6
持ち物 広角レンズ,木の実

ストーンエッジ
地震
アームハンマー
メガホーン

普段は素早さが遅く、波乗りで簡単に流されて終わりますがトリル発動中だとかなり強い・・・っというかほぼ一撃で相手を倒す事も可能かもしれません。
命中率の悪い技が多いので不安ならばレンズがあると良いかもしれません。
トリル発動中だとフォーカスの方が意味がないので注意。
ドータの爆発トリル後に出すと良いかもしれません

ガラガラ 
性格 意地っ張り,勇敢
特性 石頭
努力値 攻撃,防御252 HP6 
持ち物 太い骨

骨ブーメラン,地震
アイアンヘッド(タマゴ技),瓦割り
ストーンエッジ、岩雪崩
捨て身タックル

努力値は物理を強化したいなら上記と同じようにすればよいと思いいます。
太い骨でガラガラの攻撃力が2倍。
元の攻撃の種族値が80なので 80×2=160
ラムパルト並みの強さです。

捨て身タックルは好みで変えると良いでしょう。
他にも『投げつける,燕返し』などの技も覚え、補助は『剣,腹太鼓,身代わり』などがあります。

感想より
ガラガラは太い骨持ちだとデオキシスアタックフォルム以上の破壊力があるそうです。
間違いスイマセンm(_ _)m
異世界の住民さん協力有難うございます

ベロベルト(物理型)
性格 意地っ張り,勇敢
特性 マイペース
努力値 攻撃,HP252 残り6は適当
持ち物 木の実など

のしかかり(タマゴ技),恩返し
地震
パワーウィップ
お任せ

のしかかりはトリル中で麻痺状態にさせてしまうと先行を取れなくなる事もありますので注意。
他にも『アームハンマー,ジャイロボール』などの良い技もあります
場合では大爆発も良いかもしれません

ベロベルト(特殊型)
性格 控えめ,冷静
特性 マイペース
努力値 特功,HP252 残り6は適当
持ち物 木の実類,命の玉など

冷凍ビーム
十万ボルト
気合玉
しぼりとる,シャドーボール

結構種類があり、バランス的にもなります。
しぼりとるは威力がその時の状態によって変わりますが、タイプが同じなんで入れたければ入れればよいです。

カイリキー
性格 意地っ張り,勇敢
特性 ノーガード
努力値 攻撃,HP252 防御辺りに6
持ち物 力のハチマキ、拘りハチマキなど

爆裂パンチ
冷凍パンチ
ストーンエッジ
地震

特性ノーガードでお互い技が確実に当たるので特性を利用した技を覚えさせましょう。
根性型も良いかもしれませんが、トリルパーティでの使用はどうかと・・・
大抵のタイプのポケモンを倒す事が可能です。

ナッシー(催眠型)
性格 控えめ,冷静
特性 葉緑素
努力値 HP,特功252 残り6は適当
持ち物 広角レンズ

眠り粉
リーフストーム,エナジーボール
サイコキネシス
原始の力(タマゴ技)

トリル中に催眠はどうかと思いますが、実際こいつもトリルを覚えるのでトリル発動要員&アタッカーとしても使えます。
もし眠らせた後とかにトリルが消えたらチェンジしてトリルを発動させるか,こいつ自身が覚えていれば使えばよし。
何気に原始の力を覚えてくれるのが良い。
威力はともかく・・・弱点2つを消す事が可能ですからね。
フルアタッカーの場合はお任せで。

感想より
相手が晴れパーティの場合だと特性のせいで先行を取れなくなる場合があります。
その点は判断でお願いします
異世界の住民さん協力有難うございます

—進化前など—

ナックラー
性格 意地っ張り
特性 どちらでも
努力値 攻撃,HP252 残り6はお任せ
持ち物 襷,木の実など

地震
噛み砕く
岩雪崩
お任せ

「お前ふざけてんのか?」なんて思う人も居ますが、ナックラーは進化後のビブラーバよりも攻撃が高いのです。
ちなみに攻撃種族値は意外な事に100!
そのゆえ素早さは10w
これならトリルありでほぼ確実に先行を・・・
最後の技ですが、レベルで「地割れ」も覚えます。
又、タマゴ技でじたばたも覚えます。
襷使用ならじたばたでも良いかもしれません


パールル(感想より)
性格 控えめ
特性 シェルアーマー
努力値 HP,特功252 特防6
持ち物 深海の牙

波乗り
冷凍ビーム
目覚めるパワー(炎,電気など)
お任せ

異世界の住民さんの感想では「深海の牙持ちパールル」も使えるとのアドバイスがあったんで調べて見た結果,深海の牙を持ったパールルはなんと特功が2倍に!!
トリパでは珍しい特殊アタッカーにもなり、心強いです。
技などは自分なりに考えたのですが,技には恵まれてなくて特殊技もそうそうありませんでしたorz

しかし海牙持ちパールルはパルキア並みの強さを誇ります。
・・・最新作映画でも目立てないパルキアがパールル登場により(名前似てるし)さらにどん底に落とされそうだなぁ(笑
そのゆえ、トリパには物理アタッカーが多いため良いかと思われます。
最後の技は補助でも良いかと思われ・・・
お勧めできる技は「身代わり」
タマゴ技では「リフレッシュ,ドロ遊び(電気対策),アクアリング,怪しい光」などが。
物理相手にはバリアーも良いかも・・・

5/6更新!

ハリテヤマ(根性型)
性格 意地っ張り,勇敢
特性 根性
努力値 HP,攻撃252 防御6
持ち物 火炎玉,毒毒玉

猫だまし,守る
インファイト
地震
お任せ

ダイパになってからはメジャー級クラスにもあがったのがこのハリテヤマ!
HPと攻撃がとても多く、猫だましで玉の効果を発動させる事ができます。
状態ダメージは痛いですがHPが多く、そこまで脆くはありません。
最後の技は飛行対策に「ストーンエッジ」や,「空元気」も良いかもしれません。

リングマ(根性型)
性格 意地っ張り,勇敢
特性 根性
努力値 HP,攻撃252 残りは適当
持ち物 火炎玉,毒毒玉

守る
空元気
インファイト(タマゴ)
噛み砕く(タマゴ),地震,ストーンエッジ

こいつもハリテヤマと同じ立場だったけどトリパじゃガラガラにも追いつきそうな強さを持ちます。
守るで安全に玉を発動させ、そこから一揆に攻め!
後こいつの空元気は強烈な威力を持っています。

状態異常で2倍=140
タイプ同じで140×1,5=210
根性効果で210×1,5=315

どういう流れで威力が+されるかはあまり知りませんが、やばいのはヤバイです。

ジバコイル
性格 控えめ,冷静
特性 頑丈
努力値 HP,特功252 特防6
持ち物 命の玉、木の実など

10万ボルト
ラスターカノン
目覚めるパワー(氷),トライアタック
電磁浮遊

トリパの少ない特殊アタッカー!
先発で電磁浮遊が発動可能で地面回避♪
トライアタックを覚えさせる場合はレアコイルの時、ハートの鱗を使えば覚えます。
そのまま覚えさせず進化させると二度覚えませんので注意
技は好みで変えると良いでしょう。

——ネタ系,その他——

最初に言いますが、ネタは真剣バトルの時には使わない方が良いと思います

ノコッチ(ネタ)
性格 意地っ張り,勇敢
特性 天の恵み
努力値 HP,攻撃252 特防6
持ち物 襷,王者の印

頭突き(タマゴ)
噛み付く(タマゴ)
がむしゃら,じたばた
鈍い(タマゴ)

かなり影が薄いマイナーポケモン・・・だけどトリルあれば恵みで怯ませ王に近くなれる。。。がんばればあの飛行船(トゲキッス)みたいなのにも追い抜けるかもしれないぜw
・・・だけど攻撃の低さに涙目orz
マイナーポケバトルとかにでも使ってくだされ(

ヌケニン(ネタ?)
性格 意地っ張り,勇敢
特性 不思議な守り
努力値 攻撃252 HP256(意味無しw)
持ち物 気合の襷

シャドークロー
シザークロス
燕返し
補助系など

実際使うとなると強いけど戦う相手次第では紙な時もあれば神にもなれる(ダジャレ乙)
とりあえずトリパにはむいていないね・・・

_________


ドータクン(サポート系)感想より全てコピー文
性格 呑気
特性 浮遊
努力値 HP252 防御252 特防6
持ち物 光の粘土
技 トリックルーム ステルスロック リフレクターor光の壁 大爆発
この型がお勧めです。
余裕があったらステルスや壁を使っても良い。

腹太鼓カビゴンを使うならリフレクターを採用。
腹太鼓カビゴンの型は↓のがお勧め。

カビゴン(感想より全てコピー文)
性格 勇敢
特性 厚い脂肪
努力値 HP252 特防252 防御6
持ち物 カゴの実
技 恩返し 炎のパンチor噛み砕く 眠る 腹太鼓
ドータクンのリフレクターを使った後に出すと硬いです。
腹太鼓を使ったら眠って回復。
そしてトリックルーム発動中に相手に恩返しを使いましょう。
鋼対策に炎のパンチがあると良いです。

ちなみに俺は腹太鼓カビゴンを更新予定にはしていましたが,まぁそれは気にしない(どーでもおk)

カビゴン、ドータ(サポート)のを追加してみました!
これでまた新たに使えるポケモンが増えました
後,硬い尻尾→こうごうの尻尾の間違いでした。ついでにパワー系に直してみました
ピンチ△さん協力有難うございます。
ちなみにトリル発動後の爆発は常にも描いてありますよ〜

などです。
別にこの通りにするわけでなく、参考にしてもらえれば光栄です。
持ち物や技などは自分で変えたりと好みで^^
間違い、誤字などがあればお知らせくだされ。

高評価ありがとうございます(*^∀^)ノ

結果

参考程度で

ユーザーコメント(21件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
あのぼくはブロスターとフレフワンに合うパーティーを考えているですけど                                              できればオススメのポケモン教えてください
返信する
この人はあんまポケモンしらないみたいだね(-_-#)
返信する
トリックルームはあまり使わないので
これを参考に
今度からトリックルームのコンボしてみます^^
返信する
ツボツボもいいんじゃないですか?ドータクンでトリル→大爆発→ツボツボに交代→パワートリック→襷で耐える→ジャイロボールやストーンエッジで攻撃(命中に不安があるなら地震?)でトリルが続くまで活躍できますよ。まぁ守るとか使われるかもしれないですけどね…
あとこうごうのしっぽではなくてこうこうのしっぽですよ?

最後にぱぷりかぷりおさんへ
特性根性の場合火傷していていても攻撃1.5倍は変わりませんよ。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1591174
  • 2008-10-25 13:22 投稿
(削除済み)
  • 卍ポケゆー
  • No.1559149
  • 2008-08-27 11:26 投稿
トリックルームおもしろいです!
返信する
  • (削除済み)
  • No.1530414
  • 2008-08-07 21:29 投稿
(削除済み)
コンボ的にはドータクンとヨノワールかヌケニンがいいですね。
今ダイパはまってる
ついでにともだちコード書いとく 2020−0919−0203
返信する
ちょうどトリパをつくろうと思っていたので参考になります。
返信する
  • ゲームすげー
  • No.1500399
  • 2008-06-22 21:35 投稿
みやすいし分かりやすいです
ありがとうございます
返信する