ディープホールをも越える場所。(長文)

ディープホールをも越える場所。(長文)
  • 31042 Views!
  • 63 Zup!

条件・まずセイファートを倒していること。

やり方-------------------------↓
  
まずディープホールを制覇します。

ゼブルの部屋の奥へ行くとホシガミがでてくるので

パスワード「せかいのはじまり」を入力して仲間にする。

パーティにホシガミを入れて、バトルネットのすべてのやつらに

10勝以上してまたディープホールにいく。

ディープホールの中に踏むとダメージを受ける、

床がありますね?ソコの奥に行きます。

一ヶ所だけ変な部分があるので

そこをAボタンで調べる。

するといきなり変なところへワープします。

するとブルとガイに似た奴が現れてバトルになります。

二人のHPは約1500くらい。

簡単にたおせます。

そして、奥に宝箱があるのであけようとすると

ガーディアンとのバトル!!

HPは約1200。これも簡単に倒せる。

そして、宝箱を開ける。すると深き闇へのカギが

手に入る。

これをもってルシファーのところへ行く。

するとゲートを開いてくれて

深闇の狭間とゆう世界に入れる。

そこのデビルの強さはディープホールとは

かなりの桁違い!

そしてその世界をどんどん進んでいくと

皇帝兄ゾンビ と 皇帝弟ゾンビとの

バトルになる。

倒したらカギを落とすのでまたカギをゲット。

これをもってルシファーのところへ行く。

すると破滅の闇世界へ連れて行ってくれる。

そしたら変な塔があるのでその中に入る。

頂上まで行ったらボス3体とのバトル!

3体のHPはみんな800くらい。

いがいと結構手ごわい。

そいつらを倒すと最果てへの狭間の世界にいける

そこにいるボス5体をたおして

深闇の最果てという所に行く。

そこに真・セイファートがいるので

そいつを倒す。

HPは約16万!!

強すぎ!!と思う方もいると思いますが、

サマリカームとメディアラハンを覚えていていれば

案外簡単です。

HPが半分を越すと超必殺「流星群」を唱える。

こちらのデビルのHPが全員1にされて大ピンチになる!!

でもメディアラハンを唱えてたら

一気に復活!!

んで撃破する。

そのあと裏エンディング!!

(必ず成功するのでできない方はメールを)

※ルシファーの所というのは
 ダークパレスのことです。
 大臣(?)に話しかければ
 ゲートを開いてくれます。

※ホシガミは戦闘に出してたたかわないと
 効果ないみたいなので、
 出して戦ってくださいm(_ _)m

※変なマークというのは髑髏っぽいマークです。
 よくさがしてみてください。

※ちなみにほかのサイトで見たんですが
 裏の世界へ行った人が続出しているみたいです。
 みなさんもがんばってください^^

結果

あとで調べてみたらセイファートのHP160000ではなく、16000でした(すごいミスした○| ̄|_

関連スレッド

ユーザーコメント(26件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
俺がこの世で初めて本気で騙されたガセ
このゲーム大好きだったからそれはもうやりこんだ
その上でまだこんな要素が残っているのだとしたら確かめずにはいられなかったのが学生当時の俺だった

https://youtu.be/A9sN6LB9GD8
ちなみにこれはこのゲームのサントラ(?)だが、俺の記憶が正しければゲーム中で聞いたことのない曲がいくつかある
おそらくボツ曲も纏めて吸い出したものなんだろうが、このガセが未だに忘れられない俺にとっては「もしかしてマジだったのでは?」と妄想を掻き立てられた
そしてある意味ディープホールであるこのサイトを思い出した

だがこの裏技は完全な嘘だ
俺が10年ほど前に実際に試してダメだったのもあるが、このゲームの交流トピックでアキーラとたらこマンが親しげに別のゲームの話をしていたのを見たことがある
そしてこの裏技を唯一「出来た」と書いているのはそのたらこマン
そしてこの裏技の投稿者がアキーラなのだ

これはつまり、なんらかで知り合って仲良くなったこの二人が、ワザップ名物であるガセネタを自分達も書いてやろうとおふざけで投稿したのだろう
この野郎共

最後になったが、俺は「許す」
不気味なBGMの中でダメージゾーンをひたすら歩かされた苦痛はあったが、某ルケニオンのガセのようにセーブデータを消されたわけじゃないし、今見ても騙すためだけに妙に凝っている文章が好きなのだ
「一ヶ所だけ変な部分」だとか、わざわざ返信にて「髑髏っぽい部分」だとか
あのフロア全体がなんか髑髏っぽい上に、一ヶ所だけ変なって言ったって全体的に変なマップだから、エストマしつつ片っ端からA連打して調べあげた
デバッガーかよ俺は

しかし、一方でガバガバな部分もあるのだ
実際に戦う敵デビルは名前も見えるはずなのに「ガイっぽいやつ」「ブルっぽいやつ」と名前で書かないところ
それに「ガルムヘイロン」って、ガルムっていうデビルがいるのにわざわざ固有名詞を被らせてくるわけないだろ、と子供心にも思った
あとどうせならカイザー、ソウル、ブレイズヘイロンの進化先も書きたまえよと

総じていい思い出である
こうして今でも思い出すくらい好きなゲームと、妙な形で夢を与えてくれた投稿者には感謝したいくらいだ、ガセだけど悪くないセンスだ

ちなみにホシガミは時の訓練所でステータス全部99にすると文句なしの最強になる
ホシガミの何がやばいって、「カウントダウン」っていう壊れ技を持っているところだ
これは相手をマヒにしつつ、自分の全パラメータを上げる技なのだが、なんとこのゲーム、「パラメータの上昇に上限がない(要検証)」
リピートオートでHP999からギリギリまでカウントダウンを繰り返させた後に通常攻撃をさせれば、cozyのルシファー相手に600以上与えられたりする

この裏技はガセだが、バトルネットに出てくるインチキデビルどもは大変強い
そんな連中相手に勝ち数を集め、景品を獲得したければ、ぜひ「カウントダウン」を覚えたデビルを鍛えて挑むといい

cozyから貰えるステータスMAXのルシファーは、キゼツ率のクッソ高い「ダークセイバー」を覚えてないから微妙(クロスノヴァはそんなにキゼツさせなかった)だし、カウントダウンもカジャ系も覚えていないのでやはり微妙
使うなら普通に仲間になるルシファー(ダークセイバーが使える)か、ダークセイバーやカウントダウンを覚えるデビルを合体で作ろう
他にもぎんのキリ、マーベラスダンスなどもそこそこ便利
その際は「闇属性反射」の特殊能力を継承させれば、敵からの闇属性攻撃による事故を防げる(闇属性の技や魔法にはやたらとキゼツの追加効果がある)

まあこれらもまた私の10年前の記憶であるから、間違いがあるかもしれん
返信する 返信表示(1
バトルネットでホシガミを先頭にし、全対戦相手を10連勝し、その間キゼツもコールアウトを一度もされずクリアし、今ティープホールの地下4階にいます。
でも見つかりません。ちゃんと10勝を記録するため全員と戦う前と戦った後の写真は残してあります。
ちなみにバトルネット中もキングライザー(本来の手持ち)にも加えながらやってました。
それと、ホシガミの名前にニックネームを付けながらやってたのですが、『ホシガミ』の名前じゃないとダメなんですか?
返信する
10勝以上してディープホールに行ったのに出来ないもっと詳しくお願いします!
返信する
ホシガミが気絶したときや、気絶しても復活させて倒した場合もおっけーですか?10勝ずつしたのにできません!
返信する
途中からホシガミを入れてもダメなんでしょうか?
返信する