
ティーバック
- 承太郎
- 最終更新日:
- 5595 Views!
- 2 Zup!
メルカトルの町に住むじいさん・ホーリー。
剣の達人で、一定数勝つごとに賞金がもらえるのだが・・・
50回連続で勝つと、「ティーバック」というアイテムをくれる。
このアイテム、使うとライフが1ずつどんどん減っていって1になってしまうが、
その代わり、1減るたびに所持金に10Gが加算される、というもの。
具体的に言うと、ライフが70だと、1ずつ減るたびに10Gだから、
1になった時は減ったのは69、つまり×10で690G加算される。
ただし、この効果が出るのは1回だけ。
使ってもアイテム自体は無くならないものの、
2回以上使っても何も起こらない。
また、ホーリーとの戦いは、予想以上にキツい。
モンスターに変身し、1回倒すと元に戻って座布団?のところまで戻り、
また変身して襲って来る・・・の繰り返し。
強さはその時変身しているモンスターの本物と同じだから、
最初のうちはザコばっかりで楽なのだが、
サイレントコマンドー(忍者みたいな敵)に変身するあたりから、
耐久力の面でも、非常に強くなる。
こちらは強制的にライフ1になり、1回負けたらそこで終わり。
しかも、本物のモンスターと違う点があり、
攻撃して倒した効果音が出てもなお攻撃してくる。
つまり、倒されてもなお攻撃してから座布団に戻る、ということがある。
そのせいで、倒したはずが反撃されて負け、という、
極めて理不尽なことが起こりやすい。
湖の神殿をクリアした後くらいでないと、
連続50回勝利は厳しいかもしれない。
剣の達人で、一定数勝つごとに賞金がもらえるのだが・・・
50回連続で勝つと、「ティーバック」というアイテムをくれる。
このアイテム、使うとライフが1ずつどんどん減っていって1になってしまうが、
その代わり、1減るたびに所持金に10Gが加算される、というもの。
具体的に言うと、ライフが70だと、1ずつ減るたびに10Gだから、
1になった時は減ったのは69、つまり×10で690G加算される。
ただし、この効果が出るのは1回だけ。
使ってもアイテム自体は無くならないものの、
2回以上使っても何も起こらない。
また、ホーリーとの戦いは、予想以上にキツい。
モンスターに変身し、1回倒すと元に戻って座布団?のところまで戻り、
また変身して襲って来る・・・の繰り返し。
強さはその時変身しているモンスターの本物と同じだから、
最初のうちはザコばっかりで楽なのだが、
サイレントコマンドー(忍者みたいな敵)に変身するあたりから、
耐久力の面でも、非常に強くなる。
こちらは強制的にライフ1になり、1回負けたらそこで終わり。
しかも、本物のモンスターと違う点があり、
攻撃して倒した効果音が出てもなお攻撃してくる。
つまり、倒されてもなお攻撃してから座布団に戻る、ということがある。
そのせいで、倒したはずが反撃されて負け、という、
極めて理不尽なことが起こりやすい。
湖の神殿をクリアした後くらいでないと、
連続50回勝利は厳しいかもしれない。
関連スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X