ティガレックス完全攻略!

ティガレックス完全攻略!
  • 1391 Views!
  • 8 Zup!
ティガレックス攻略
基本情報
他の飛龍にない動きが多いため欲張って攻撃しようとすると手痛い反撃をもらうことになる。
四肢の発達のためか平常時でも攻撃が重く、怒り状態ではさらに威力とスピードが異常に上がるため注意が必要。
特に怒り状態で壁際に吹っ飛ばされるとそのままハメ殺しの憂き目に遭うことが多々あるため、慣れないうちは無理に行かず、怒りが収まるのを待った方が無難かもしれない。
他の飛竜と違い、攻撃判定が体のあちこちにあるので、きちんと理解しておかないと簡単に吹っ飛ばされる。
閃光玉はそこそこ長時間効くが、かなーり大暴れするため巻き込まれないように注意しましょう。


状態
怒り
目、前足が赤くなる


瀕死
逃走時に足をひきずる


部位破壊
前足爪:折れる 
顔:傷が入る 角のようなものの左側が折れる 
尻尾:切断属性が必要。剥ぎ取り一回



攻撃パターン
突進
少し吠えた後突進してくる。
スピードも速く、たまに突進後Uターンしてもう一度突進してくる。
また、怒り状態は最高2回Uターンしてくるが、上手く制御できないのかあらぬ方向へ走っていく。
必ず左手から走行を始め、またこの腕には攻撃判定は存在しない。
従ってティガレックスの正面にいるとき、右に転がると突進が来たとき上手く交わすことができる。
ちなみに走っているときは顔と手、さらに尻尾に判定がある。
倒れているうちに通り過ぎていったなーと思っていると、起き上がりに尻尾の判定が重なることもあるので注意。


岩(雪玉)飛ばし
右手で岩(雪山では雪玉)を飛ばしてくる。
前に押し出す右手にも攻撃判定有り。また、雪玉の場合当たると雪だるま状態になる。
岩の飛び方も高さが3種類ある。高台にいるときは上方向への岩とばしに注意。
何故か岩にまで龍属性がついている。


回転攻撃
体全体を一回転させて攻撃。尻尾を切断してない場合かなりのリーチがある。
不意に出されて吹き飛ばされることも多いが、回った後の風圧に気をつければ攻撃チャンスになる。
他のモンスターの回転攻撃とは異なり、全身の攻撃判定がティガの前方に向いているので
常にティガの後方に向けてガードをすることを意識していると防ぎやすい。


噛み付き
2回または3回噛み付く。
前に進みながら噛み付くので離れているからと
油断していると当たる場合が多い。
ガンナーは特に注意。


威嚇
吠えた後(バインドボイスではない)その場で2回噛み付く。
最大の攻撃チャンスなのでしっかり攻撃を当てていこう。
尻尾を切るのもいいが、ダメージ判定があるので注意。


飛び掛り
ハンターに向かって飛び掛ってくる。
前作では怒り状態の時飛び掛り→〃→威嚇が確定パターンになっていたが
今作では確定で無くなった模様。
いちおう、ティガの着地手前部分に風圧を受ける範囲がある。
今回は2回連続で繰り返したら威嚇orもう一度飛びかかり→威嚇 のパターンになった。


咆哮
バックステップして、その場で咆哮する。
怯み効果がある。怒り時は必ず行う。
近距離だとダメージ判定と吹っ飛び判定がある。
ガードできる武器の場合、ダメージ→音波の順に2回判定がある。スタミナが足りないと耳をふさいでしまう。
なお、攻撃発生はティガの口からなので、股下付近に陣取っている場合は顔の方に向き直さないとガードできない。



武器別簡易攻略


剣士
片手剣
欲張らないのが基本。閃光玉を5個+調合10個の15個投げて尻尾を切り落とすと多少は楽。常に横を取るように旋回し後ろ脚を2〜3回斬っては尻尾側に転がる。ダウンしたら頭を徹底的に斬ろう。怒り時は素直にエリアチェンジして待つのも手。


双剣
鬼人化してもいいが、乱舞は隙がある時だけに使う。
前足に通常攻撃→そのまま回避を数回やればダウンを奪えるので、その時に頭を攻撃するといい。


集会場ではかなりタフ。緊急クエなどで、武器が弱い段階では長期戦になる。ある程度の被弾は覚悟しないと時間切れになりえる。
閃光玉を多めに積み(調合分もあると楽)、強走薬系を併用して積極的に乱舞のチャンスを窺おう。
怒り時は閃光玉を。通常時は威嚇中の大きなチャンスに乱舞を。
スタン中でも近距離は危険だが、突進が無い分乱舞(側面orやや後ろから)は当てやすい。
大きめのダメージを受けたら必ず回復行動に移行する事。しっかり攻撃をあてていれば、わりと頻繁に転倒する。
回転攻撃の範囲が狭まるので、尻尾はできるだけ早い段階で切り落としてしまおう。


大剣
突進を避けた後、ティガが倒れこんだら後ろから近付き、溜め開始。
ちょうどこちらに顔が向いた時に溜め3が当たり、攻撃力の高い大剣なら必ず怯むので安全。
タイミングさえ覚えれば簡単に各モーション後に溜めを狙える。


太刀
スキの多い威嚇以外は絶対2撃以上入れないように気をつける。(3撃はまず入らない)
△→△+○または○→△+○が基本。
慣れれば抜刀状態でも突進をかなり避けられるが、慣れないうちは「攻撃→回避→刀を納めて走る」が良い。
リーチがあるので高台に上って岩に噛み付いたところに高台からそのまま△→△→△+○を入れても良いが、オトモアイルーを連れて行くと自分に向いてこないことが多く効率が悪い。


ハンマー


狩猟笛


ランス
連続攻撃でスタミナが切れやすいので強走薬が便利。
無い場合は、少しでも隙を見せたらその場でガードしながらくるくる回るなり、ガードをしばらく解除するなりしてこまめにスタミナ回復。
怒り状態の、突進して振り向いてまた突進の攻撃は、振り向く時隙が大きいのでガード突きができる。
万事休す的な状態のときはティガの体に突進して、そのまま下をくぐって通り抜けたら意外と助かる。
壁に刺さるところのすぐそこでガードを構える→頭をつきまくる というコンボが場所が限られているが有効。
このとき尻尾切断が可能。
突進で後ろ脚に突撃したらすぐこける。
ソロ・非怒り時は遠距離から突進してきた場合、
ガード後に突進停止時の尻尾を狙って突撃がかなり有効。
大抵は振り向いて次の攻撃に移るが、無視してそのまま突き抜けると明後日の方向に攻撃してくれる。
その後立て直しなどご自由に。


ガンランス
ガード性能を上げたガンランスならばティガの突進で牙が刺さる壁を背にしてガードし、刺さるのを待つ。
刺さったあとはガード突きが頭に6回入るので簡単に討伐できる。
怒り状態になってもあまり関係ないのも強み。
ただし岩飛ばしを直撃してしまうとスタミナが一気に飛ばされるので注意。
どうしてもスタミナ切れを起こしてしまうなら強走薬を持っていくこと。
ちなみに、突進を真正面でガード→後ろを振り向いて即ガード突き、で尻尾も安定して切断可能。


ガンナー
ライトボウガン
クリアするだけなら拡散2を3+調合50発をエリアチェンジを繰り返しながら撃っていれば村なら40発かからずに沈む。拡散の爆発は自分には当たらないので近距離からでOK


ヘビィボウガン
クリアするだけなら拡散2を3+調合50発をエリアチェンジを繰り返しながら撃っていれば村なら40発かからずに沈む。拡散の爆発は自分には当たらないので近距離からでOK



砂漠などの広いエリアで戦う場合、突進で距離を離されると次の突進を避けにくくなるので注意。
常にクリティカル距離を意識してティガの周囲を回っていれば攻撃を喰らうことは少ない。
怒り時の突進を避けられない人は、武器をしまって回避に専念するか閃光玉を投げて突進を防ぐこと。


剣士攻略



ガンナー攻略


コメント
怒り時の、飛び掛り→飛び掛り→咆哮 確定パターンが無くなった気がする -- 名無し (2008-03-29 08:48:27)
怒り状態じゃなくても頻繁にバックステップするように -- 名無し (2008-03-29 15:36:25)
↑訂正
怒り状態時移行時だけでなくても頻繁にバックステップするようにって事かな -- 名無し (2008-03-29 15:37:37)
雪玉?投げが多くなった気がする。雪山のエリア6の高台でガンナーでいった時にそう思いました。 -- 名無しさん (2008-03-29 17:03:42)
↑行動ロジックが近距離、中距離、遠距離とで分けられている。
なので必然的に遠距離の場合は雪球or突進が多くなります。 -- 名無しさん (2008-03-30 00:17:18)
↑↑↑バインドではなくダメージのほうですかね?なら前からできないはずですが? -- 名無しさん (2008-04-01 07:25:32)
岩(雪玉)飛ばしで、前作より高く投げてきます。 -- 名無しさん (2008-04-01 18:52:33)
砂漠で高台に乗ってると、MHP2の時よりも突進してこない -- 名無しさん (2008-04-01 19:17:05)
回転攻撃の際のランスでのガード時に、少し右向いてないと食らうようになったっぽい。
以前はティガの方向いてればガードしてたのに、今回はそれだと失敗する事多かった。 -- 名無しさん (2008-04-02 14:31:43)
怒り時の飛び掛り×2→威嚇の行動は、絶対ではないが高い確率で出るように感じた。
G3のティガ一頭のクエをやってみたが、5回連続で出た。
6回目はは飛び掛り×2→突進になったが。 -- 名無しさん (2008-04-06 14:39:11)
G級ティガですけど、噛みつきが攻撃寸前までこちらの位置をソートして来ます
したがって、噛み付きが当たりやすくなってます -- 名無しさん (2008-04-07 22:52:41)
↑同じく、当りやすくなってます。確実に
    • 名無しさん (2008-04-07 23:45:57)
顔面破壊後でも岩にささるようになった模様 -- 名無しさん (2008-04-08 10:26:43)
Gレックスは鬼哭で行くとかなり楽です。突進の時に避けきれない場合は焦らず頭部に下がり斬りするとたまに怯みます。勇気の無い人は香港回避(ハリウッドダイブ)を。。。 -- 鬼神 (2008-04-08 16:53:31)



大剣の攻略に貯め3で必ず怯むと書いてありますがG級では麒麟王の溜め3を頭に当てても怯まなかったので注意が必要です。 -- 名無しさん (2008-04-11 15:26:58)
G級でも麒麟帝のため2か溜め3で必ずひるみました。溜め3なら力の爪・護符なしでも必ずひるみます。 -- 名無しさん (2008-04-12 11:49:18)


鬼哭真打でG3いったが振り向き時に切って怯ませた後気刃斬りするとうまくいけば連続で怯みがでる。慣れればかなり連撃できる。だがあまり欲張ると死ぬ。 -- さしみ (2008-04-13 08:29:31)
↑5&6、噛みつきのホーミングですが上位でも確認しました -- 名無しさん (2008-04-14 11:33:08)
怒り時で閃光玉にやられてる時、バックステップしたら岩投げ確定です。 -- 名無しさん (2008-04-14 22:20:16)
あまり言われてないですが、ティガは怒り状態になると
肉質が若干柔らかくなります。 -- 名無しさん (2008-04-15 11:49:24)
どうしても勝てない人用、自分がそうだったので。
ガンランスで強走薬を持てるだけ持ってガードしっぱなし。8番は必ず壁際キープ。必勝 -- 名無しさん (2008-04-16 11:02:36)
怒り時の飛び掛り確定パターンがなくなっていますね。
飛び掛り→方向転換→突進のパターンを確認

あと、怒り時の突進後のターンが少なくなってるような気が。
P2だと怒り時だとほぼターンしてきたのに(1回、2回問わず)
今回はあまりやってないような気が。

自分がやってみた限りでは3,40%がターン有りでした。
ご参考までに。 -- 名無しさん (2008-04-17 00:49:20)
掲示板にも書いたのですが、ガンランスの場合は
ティガの頭にガード突きが届く間合いを確保して
頭にガード突き、回転攻撃後などの余裕のあるときは斬り上げ>ガード突き>斬り上げ
ひたすら頭に攻撃をするので良く怯み、楽に討伐が出来ます
また、若干下がる事でティガの動きが良く見えるので、ガードからの反撃も容易に行えます

被弾する事の多い回転攻撃ですが、ティガに向かって右(完全に右を向くのではなく斜めにガード)
をする事で、スタミナさえ確保していれば完全にガード可能です
スタミナも100程度有れば最後に風圧でよろける程度で被ダメは無し
肉を食べる時や、研ぐ時にのみ注意をすれば、足や尻尾に若干削られるダメージのみで討伐も可能です --
    ながながとすみません!

結果

簡単討伐!

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • たこ焼きロッチ
  • No.1848989
  • 2010-01-19 19:14 投稿
おまえみたいなかすがいるからにほんわだめになるんだ
返信する
  • ぺんぺんたろう
  • No.1831029
  • 2009-12-24 16:08 投稿
はいはいはーい、コピペばればれ。評価最低にしといたよ!
返信する
  • 脳梗塞オシム
  • No.1514304
  • 2008-07-14 17:06 投稿
弱点属性・部位も書いてほしいかな^^;
だから★4で^^;;
返信する
勘違いかもしれませんが他のサイトで同じものをみたので評価4ですがいいと思います
返信する
内容はいいのですが裏技には程遠いですね

やはり内容の面を考慮して☆3で^^;
返信する
初心者にはとってもいい攻略法です!!
アラシによるよる攻撃もあると思いますが、
気にせずにどしどし投稿してください。
返信する