ダメージスワップデッキ
- テルキヤスタカ
- 最終更新日:
- 10054 Views!
- 4 Zup!
フーディンのダメージスワップとバリヤードの謎の壁によるハーフロック。
バリヤードの謎の壁の効果によりダメージが20以上入らないことを利用し、バトル場のバリヤードのダメージをフーディンのダメージスワップでラッキーなどのHPの高いポケモンに移し替え、ポケモンセンターやポケモン回収などでダメージを一気に回復する。
弱点である超ポケモンは弱点がメリットとして働く事が多く、死ににくい。
ニドキングのどくどくで即死、ベトベトンの特殊能力などが天敵となりますが、他に対しては強いです。そして、これらのカードがあまり強くない+弱点をつけるのでさほど問題にならないことが多い。普通にプレイする分にはこれらのポケモンを出す人も限られている。
これだけでは打点が低く、無色ポケモンにダメージを与えられないのでドードリオを入れて、どくやこんらんした際には逃げるを繰り返し、突風などでベンチにいるエネルギーを付けらているポケモンを引っ張り出しドードリオにダメージを移し変え、怒りによる大量ダメージなど応用力が合って強いです。
サンプル
ケーシィ4 ユンゲラー2 フーディン2
バリヤード4
ラッキー3
ガルーラ1
ドードー3 ドードリオ2
オーキド博士3 マサキ4
パソコン通信3
ポケモン交換おじさん4 育て屋1
突風2 ポケモン入れ替え2
ポケモンセンター2 ポケモン回収1
ダウジングマシーン1
超エネルギー12無色2個エネルギー4
基本的にフーディンはバトル場に出さないのでエネルギーをつける必要はありません。
エネルギーリムーブ系を入れたり、他のポケモンを入れても面白いと思います。
パソコン通信や交換おじさんを多く入れていてフーディンへのパーツは早めにそろえることができますので、手札は減り次第オーキド博士で補充した方が強いです。
対人戦を行うならば、同じようなデッキとやると不毛な戦いになりますので、Lv60のミュウツーを一枚入れると突風からフーディンを殺せるのでよいかと思います。
バリヤードの謎の壁の効果によりダメージが20以上入らないことを利用し、バトル場のバリヤードのダメージをフーディンのダメージスワップでラッキーなどのHPの高いポケモンに移し替え、ポケモンセンターやポケモン回収などでダメージを一気に回復する。
弱点である超ポケモンは弱点がメリットとして働く事が多く、死ににくい。
ニドキングのどくどくで即死、ベトベトンの特殊能力などが天敵となりますが、他に対しては強いです。そして、これらのカードがあまり強くない+弱点をつけるのでさほど問題にならないことが多い。普通にプレイする分にはこれらのポケモンを出す人も限られている。
これだけでは打点が低く、無色ポケモンにダメージを与えられないのでドードリオを入れて、どくやこんらんした際には逃げるを繰り返し、突風などでベンチにいるエネルギーを付けらているポケモンを引っ張り出しドードリオにダメージを移し変え、怒りによる大量ダメージなど応用力が合って強いです。
サンプル
ケーシィ4 ユンゲラー2 フーディン2
バリヤード4
ラッキー3
ガルーラ1
ドードー3 ドードリオ2
オーキド博士3 マサキ4
パソコン通信3
ポケモン交換おじさん4 育て屋1
突風2 ポケモン入れ替え2
ポケモンセンター2 ポケモン回収1
ダウジングマシーン1
超エネルギー12無色2個エネルギー4
基本的にフーディンはバトル場に出さないのでエネルギーをつける必要はありません。
エネルギーリムーブ系を入れたり、他のポケモンを入れても面白いと思います。
パソコン通信や交換おじさんを多く入れていてフーディンへのパーツは早めにそろえることができますので、手札は減り次第オーキド博士で補充した方が強いです。
対人戦を行うならば、同じようなデッキとやると不毛な戦いになりますので、Lv60のミュウツーを一枚入れると突風からフーディンを殺せるのでよいかと思います。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X