スポナーの場所がわかる

- Pj0nhxEI
- 最終更新日:
- 195925 Views!
- 379 Zup!
1、たて3ブロック、横1ブロック、深さ2ブロックの穴を掘ります。
2、穴を上から見て、○の位置に粘着ピストン(向きは上から見て↓)、●の位置にTNTを、それぞれたてに2ブロックおきます。
○△赤赤
● 赤
□ レ
3、△の位置のブロックを、1ブロックだけ掘り下げます。
4、上の図の赤と△にレッドストーンを置き、レにレバーを置きます。
5、□に入って、レバーをオンにし、暗視のポーションを飲みます。
2、穴を上から見て、○の位置に粘着ピストン(向きは上から見て↓)、●の位置にTNTを、それぞれたてに2ブロックおきます。
○△赤赤
● 赤
□ レ
3、△の位置のブロックを、1ブロックだけ掘り下げます。
4、上の図の赤と△にレッドストーンを置き、レにレバーを置きます。
5、□に入って、レバーをオンにし、暗視のポーションを飲みます。
結果
スポナーや廃坑が、簡単に見つかる。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(77件)
キャンセル X
-
勉強めんどくさい
- No.2635589
- 2019-10-07 18:41 投稿
スケルトンスポナーとか見つけた後にクリーパー爆破が一番萎えるよね
-
勉強めんどくさい
- No.2633696
- 2019-09-11 19:26 投稿
便利ですね。
スポナーとかは中々見つからないので。
スポナーとかは中々見つからないので。
-
2w4lROXX
- No.2620791
- 2019-04-07 21:08 投稿
クリエじゃないとダメージ食らいますよね(~_~;)
-
SD0P73j3
- No.2616460
- 2019-02-03 19:08 投稿
いいね。!!!!!!!参考になりました。
-
2jSgKJU7
- No.2614373
- 2018-12-24 18:00 投稿
やりやすいやりやすい。
-
CtkGRmHA
- No.2606274
- 2018-06-28 22:06 投稿
X-ray 使えば1瞬
-
lOz0q93J
- No.2604932
- 2018-05-21 20:48 投稿
できないんだけと検索したら変なのがでてきた嘘だ
-
ワザップ!
- No.2596712
- 2017-10-17 23:59 投稿
(削除済み)
返信表示(1)
-
家の角にあるクッキー::google
- No.2593355
- 2017-08-07 01:28 投稿
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
コメント表示
それにつられるお前らもバカだけどなwww
-
ワザップ!
- No.2590603
- 2017-07-16 09:20 投稿
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
コメント表示
(削除済み)
返信表示(1)