ストーリー

ストーリー
  • 1134 Views!
  • 1 Zup!
オーブの集め方は基本は7賢者ゆかりの地にいけばいいだけです、あとはその周辺で光っているところをしらべるだけなので実際のところやまびこの笛はあまり使いません。


トラペッタの火事になって燃えたマスターライラスの家にパープルオーブがあります。


リーザス像の塔の最上階にブルーオーブがあります。


マイエラ修道院長の屋敷の2Fでゴールドオーブ


サラヴェッラ大聖堂法皇の館2Fシルバーオーブ


ベルガラックのカジノのオーナーギャリング邸2Fイエローオーブ


リブルアーチ大呪術師ハワード邸の庭でグリーンオーブ


メディおばあさんの家の裏手の洞窟前でレッドオーブ


すべてそろえたらレティシア鳥居前までいき、レティスより神鳥の杖を受けとります。レティスに乗って暗黒神ラプソーンとの戦闘。


ラプソーン戦ではまず周りの結界をとかなければいけませんので、レティスがとってきてくれた杖に祈りをささげます、4人祈って1人が出てきますので最短でも7ターンかかります。途中ラプソーンも攻撃をしてくるので回復もしなければなりません。ラプソーンの傾向としては、ひとみがあやしくひかるというラリホーの強化版みたいな技を使ってきます、深い眠りに入ったときこれがククールだとベホマラーが使えなくなりピンチです。眠りを覚ますのはキアリクで持っているのはククールと勇者だけなのですが、その勇者のテンションが結構いいとここまで溜まってたりする場合が多いです。回復役をもう1人作っておくと便利です、賢者の石をゼシカに持たせてもいいかもしれません。あとはいてつく波動の間隔がやはり短いのである程度覚悟決めて区切っていくしかないです。ラプソーンを倒し通常エンディングです。 お疲れ様でした。

結果

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます