サバイバルモード攻略!!

- 禿山照夫
- 最終更新日:
- 7534 Views!
- 17 Zup!
コメントにコピペと書いている人が多いですが、コピペではありません。
コピペという理由を聞かせてもらいたいですね。
ちゃんと自分で全部書きました。
R2とL2に関しては、皆さん下の方に書いてるのを読みましたか?「PS2の方に投稿したもの」ですよ?
あと、27連勝は6/12以前のものであり現在は58ほどです。
しかし、今PS2が壊れているので更新は出来ません。
2009年1/27
サバイバルモード。
それは、本編とは関係ありませんが、経験値を手軽に稼げる「格闘ゲーム」のようなものです。(知ってますよね(^^;))
僕は今まで、最高でも13連勝でした。
今回の方法を使えば、最低でも25連勝ぐらいはいけるのではないでしょうか。(僕は27連勝が最高記録です)
では本題。
まず、武将選択。
1:卑弥呼
2・3:立花ギン千代・伊達政宗
2と3は好きな順番でかまいません。
でも、R2とL2で押しやすい方を「ギン千代」にしておくといいです。
役割
卑弥呼:主戦力
立花ギン千代:必殺の切り札
伊達政宗:卑弥呼ピンチ時の控え
戦術指南
卑弥呼
体力60%以下になったら、すぐに武将チェンジ。
知っている人もいるでしょうが、卑弥呼の
連打はサバイバルモードではかなり強いです。
最初に出すビーム連射で連続で体力を減らし、最後の太いレーザーで吹き飛ばす。
これだけで、OKです。
ただ、出すまで少し時間がかかる(チャージ攻撃だから)ので、敵が近づいてきたら
で敵の背の方へ逃げましょう。
このとき、敵の上にいる時(空中で)
を押せば敵をダウンさせれるので、追いかけ防止としていいかと。
注意:猛カクの場合、ビーム連射時のビームの右or左端に当たると普通なら離れるはずが「近づいてくる」ということがおきますので、注意してください。
まあ、その後のレーザー当てれば吹っ飛ぶので特に問題はないかと思いますが・・・
ガードされた場合はやばいですね・・・
立花ギン千代
こいつは
のためにいます。
なかなかしぶとい奴や、軸移動ばかりしてくる奴がいる場合に使うといいでしょう。
チェンジしたら、
を押します。(もちろん敵に当たる範囲内で)
当たれば、結構体力が減ります。(1〜3戦目ぐらいなら一撃死だったような・・・)
ガードされても、武器が強化されるので大丈夫です。
ひたすら
を連打しましょう。
ガードしかしてこないようなら、
4回後に
。
これで、敵を浮かせて、また
連打。
これで勝てない人はいないはず。
注意:無双ゲージを一気に使うので、一度使うと一定時間使えません。
伊達政宗
先ほども書きましたが、こいつは卑弥呼ピンチ時の控えです。
基本、距離をとって左スティック+
です。
とりあえず弾に当たれば、吹飛ぶので、連発していれば簡単に場外を狙えます。
こいつもピンチ(伊達の場合は体力50%以下かつ、コンボにハメられた)になったら、すぐに
で無双奥義。
敵のコンボ中に連打していれば、絶対といっていいほど全ヒットするのでコンボ中に連打しておいて発動するのがいいでしょう。
最後の衝撃波で、敵を吹き飛ばしたら、また左スティック+
の連発で。
また、敵の背を壁に密接状態にして無双奥義をやると、ほとんどの確立で、場外に落とせます。
注意:左スティック+
でくうちゅうにいるときに攻撃を受けると、吹飛ぶことがよくあります。
なので、壁際にいたらすぐに真ん中に戻りましょう。(左スティック+
使用)落ちちゃうことがあるので。
注意する武将(序盤ではたいしたこと無いですが、後のほうになってくると、かなり痛い一撃を放ってくることがあるので注意)
立花ギン千代:
を使ってくることがあるので、極力ガードしましょう。
ガードしても、武器強化は止めれないので伊達政宗で逃げましょう。
徳川家康:こいつの
も痛いです。青い太いレーザー(?)を3秒間ほど放ってきます。
結構痛いので、ガードしましょう。
こちらはギン千代のように武器強化は無いので、比較的安全です。
伊達政宗:
(空中回転みたいなのをしながら、銃乱射してくる奴)
の使用頻度が高いです。アレをくらうとその場で倒れるので、距離をとりにくくなってしまいます。
もちろん左スティック+
は場外になりやすいので注意。
遠呂智:攻撃前が無敵状態になる技があるので、攻撃のキャンセルがしにくいです。
伊達で場外をなれ宇野が利口だと思います。
最後に・・・
友達とやるときに、これを使うと嫌がられる可能性がありますので、お気をつけください。
友達が不愉快な思いになっても僕は一切責任をとりません
コピペという理由を聞かせてもらいたいですね。
ちゃんと自分で全部書きました。
R2とL2に関しては、皆さん下の方に書いてるのを読みましたか?「PS2の方に投稿したもの」ですよ?
あと、27連勝は6/12以前のものであり現在は58ほどです。
しかし、今PS2が壊れているので更新は出来ません。
2009年1/27
サバイバルモード。
それは、本編とは関係ありませんが、経験値を手軽に稼げる「格闘ゲーム」のようなものです。(知ってますよね(^^;))
僕は今まで、最高でも13連勝でした。
今回の方法を使えば、最低でも25連勝ぐらいはいけるのではないでしょうか。(僕は27連勝が最高記録です)
では本題。
まず、武将選択。
1:卑弥呼
2・3:立花ギン千代・伊達政宗
2と3は好きな順番でかまいません。
でも、R2とL2で押しやすい方を「ギン千代」にしておくといいです。
役割
卑弥呼:主戦力
立花ギン千代:必殺の切り札
伊達政宗:卑弥呼ピンチ時の控え
戦術指南
卑弥呼
体力60%以下になったら、すぐに武将チェンジ。
知っている人もいるでしょうが、卑弥呼の

最初に出すビーム連射で連続で体力を減らし、最後の太いレーザーで吹き飛ばす。
これだけで、OKです。
ただ、出すまで少し時間がかかる(チャージ攻撃だから)ので、敵が近づいてきたら


このとき、敵の上にいる時(空中で)

注意:猛カクの場合、ビーム連射時のビームの右or左端に当たると普通なら離れるはずが「近づいてくる」ということがおきますので、注意してください。
まあ、その後のレーザー当てれば吹っ飛ぶので特に問題はないかと思いますが・・・
ガードされた場合はやばいですね・・・
立花ギン千代
こいつは

なかなかしぶとい奴や、軸移動ばかりしてくる奴がいる場合に使うといいでしょう。
チェンジしたら、

当たれば、結構体力が減ります。(1〜3戦目ぐらいなら一撃死だったような・・・)
ガードされても、武器が強化されるので大丈夫です。
ひたすら

ガードしかしてこないようなら、


これで、敵を浮かせて、また

これで勝てない人はいないはず。
注意:無双ゲージを一気に使うので、一度使うと一定時間使えません。
伊達政宗
先ほども書きましたが、こいつは卑弥呼ピンチ時の控えです。
基本、距離をとって左スティック+

とりあえず弾に当たれば、吹飛ぶので、連発していれば簡単に場外を狙えます。
こいつもピンチ(伊達の場合は体力50%以下かつ、コンボにハメられた)になったら、すぐに

敵のコンボ中に連打していれば、絶対といっていいほど全ヒットするのでコンボ中に連打しておいて発動するのがいいでしょう。
最後の衝撃波で、敵を吹き飛ばしたら、また左スティック+

また、敵の背を壁に密接状態にして無双奥義をやると、ほとんどの確立で、場外に落とせます。
注意:左スティック+

なので、壁際にいたらすぐに真ん中に戻りましょう。(左スティック+

注意する武将(序盤ではたいしたこと無いですが、後のほうになってくると、かなり痛い一撃を放ってくることがあるので注意)
立花ギン千代:

ガードしても、武器強化は止めれないので伊達政宗で逃げましょう。
徳川家康:こいつの

結構痛いので、ガードしましょう。
こちらはギン千代のように武器強化は無いので、比較的安全です。
伊達政宗:

の使用頻度が高いです。アレをくらうとその場で倒れるので、距離をとりにくくなってしまいます。
もちろん左スティック+

遠呂智:攻撃前が無敵状態になる技があるので、攻撃のキャンセルがしにくいです。
伊達で場外をなれ宇野が利口だと思います。
最後に・・・
友達とやるときに、これを使うと嫌がられる可能性がありますので、お気をつけください。
友達が不愉快な思いになっても僕は一切責任をとりません
結果
経験値ザックザク!!
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(18件)
キャンセル X
-
葛城三佐
- No.1907336
- 2010-06-14 19:16 投稿
そんな糞卑弥呼やらつかわないで、サジ特殊&□のマッハ突き、ねねチャージ1&掴み、太公望のチャージ1からコンボで楽に30はイケるw
-
dokuganryu
- No.1815093
- 2009-11-28 20:13 投稿
長文お疲れ様です
こんど卑弥呼つかってみます
こんど卑弥呼つかってみます
-
ハイカラ01
- No.1733498
- 2009-06-14 10:14 投稿
役に立ちます。(^_^)
-
(削除済み)
- No.1713239
- 2009-04-30 16:21 投稿
(削除済み)
-
gameex
- No.1629086
- 2009-01-12 12:36 投稿
なかなかいい裏技紹介してますね。
いいとおもいますよ。
自分も使っていきたいと思います。
無双好きの
いいとおもいますよ。
自分も使っていきたいと思います。
無双好きの
-
(削除済み)
- No.1626602
- 2009-01-08 13:17 投稿
(削除済み)
-
ステージア260
- No.1618600
- 2008-12-28 12:23 投稿
タイトルに書いた通りいいですね^^;
-
(削除済み)
- No.1616457
- 2008-12-25 17:24 投稿
(削除済み)
-
pyoko
- No.1610583
- 2008-12-12 14:26 投稿

個人的には ぎえん の方が良いと思います
ちなみにそれで42まで行きました
-
(削除済み)
- No.1606910
- 2008-12-02 18:28 投稿
(削除済み)