コンボドーブル

コンボドーブル
  • 674 Views!
  • 4 Zup!
ドーブルがなんでも技を覚える事を使ったコンボです。




ドーブル
性格 ようき など
努力値 HP252 素早さ252 攻撃6


キノコのほうし
がむしゃら
でんこうせっかOrマッハパンチ など
じこさいせい


持ち物
きあいのタスキ



説明
まずキノコのほうしを相手に使います。

素早さにもよりますがドーブルが後攻になる事がほとんどです。

きあいのタスキでもちこたえて、『キノコのほうし』で相手が眠りました。

ここで『がむしゃら』を使い、相手のHPを一気に1にします。

そうして『じこさいせい』を2回使ってHPが満タンになったら『でんこうせっか』で相手を倒します。

次のバトルも同じ事をくりかえせばラム・カゴの実持ちや特性『ふみん』などで無ければ絶対に勝てます。

結果

多分強い

ユーザーコメント(8件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
ドーブルいいですねb

参考にさせていただきます
返信する
  • (削除済み)
  • No.1646771
  • 2009-02-05 20:13 投稿
(削除済み)
ダブルバトルで使ったほうがいいです。(二体目にトリックルーム必須)
あと、ゴーストタイプ来るとまず終わりなのでみちずれを入れたほうがいいと思います。
それと、気合の襷とこらえるは複用できるので、僕の場合はこんな風に使ってます。
技こらえる がむしゃら アクアジェット みちずれ
こらえるをして、1耐えます(渦潮などは対応不可)次にがむしゃら。そしてアクアジェット。ゴーストきた場合はみちずれ。
まあ、まあまあ使えるやつですね。

長文失礼しました。
返信する
一回しか発動しません。なので、『じこさいせい』を『こうそくいどう』に変えて、眠らせた後、素早さを上げれば、先制をとりやすくなり、同じ戦法でいけると思います。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1571898
  • 2008-09-17 23:23 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1571187
  • 2008-09-16 19:41 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1571075
  • 2008-09-16 17:50 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1571017
  • 2008-09-16 15:59 投稿
(削除済み)