クエ終わった後に攻撃する奴の攻略

クエ終わった後に攻撃する奴の攻略
  •  h.o712
  • 最終更新日:
  • 2573 Views!
  • 11 Zup!

そのまんまのタイトルですが・・・。好評なら項目を増やしときます。くだらないけど・・・

・前書き・

クエ終わった後の一分間、一緒に戦った友がいきなり背後に回り込み鼻で笑いながらハンマーを振り、弧を描くように飛ばされたことがありませんか?
「やったなコノヤローww」と笑いながら反撃しても軽く避けられ、また弧を描くように飛ばされる。
また、飛ばされる・・・。

・・・くやしいですよね?(俺だけかもしんないけど)

そんなくやしい思いをしないための攻略です。


では本題

・基本・
基本的にはクールでいましょう。(攻撃を仕掛けない)
理由は、攻撃を仕掛けた側が反撃にあうとその方が相手にとっては苦痛だから。

だから、攻撃を待ちましょう。
来たらまずは普通に回避、「やるのか?」という強気な感じでまずは軽く流しててください。
もしくらっても起き上がりの際に行きたい方向にスティックを倒し×を押し続けてくらわないように回避してください。

回避しまっくていると相手の攻撃がしだいに雑になってくるはずです。
なのでそこで攻撃する。
できればここで相手をぶっ飛ばす攻撃(ハンマーの抜き出し攻撃・大剣の斬り上げ など)をしましょう。
この間に「その程度か?」「こいやー」など言える間ができるので言いましょう。
そのあとは、わざと軽く尻もちをつかせる攻撃(片手剣など)をして相手をかるく扱っているというのを見せつけるなり
ぶっ飛ばしで、行動の自由など奪ったり自由にしてください。

とりあえずこれが基本です。

・武器説明・

<片手剣>

これはヒットアンドアウェイ戦法がつかいやすい。
ぶっ飛ばし技は1つ。当てにくい。真っ直ぐ飛ばす。
アイテムが使える。(アイテムについては「アイテムの有効活用」を見てください)

〜戦法〜
基本、剣は抜いておく。
1、一気に間を詰める飛び斬り(△○)をして横回避。
2、間を開けて△3回目の振り切るやつを当てる。上級者向け。
尻もちをつかせてる間に剣を振っておくとやりやすい。
3、ガードモーションでペイントボール・ブーメランの使用。


<大剣>

動きが遅いけど攻撃範囲が広い。
ぶっ飛ばし技は1つ。まぁまぁ当てやすい。上に飛ばす。

〜戦法〜
基本はしまっておく。
1、抜き出し攻撃したあと、相手が尻もちついたらすぐに△○で斬り上げ。
2、出の早い蹴りで動きを止める。


次は、ハンマー更新。好評なら。


・アイテムの有効活用・

<ペイントボール>
遠距離攻撃に使用。
走りながら投げると飛距離が出る。
スキルをつけると更にUP。

<ブーメラン>
軌道の変化可能。
スティックを前・・・斜め上に飛ぶ
スティックを軽く前・・・斜め下に飛ぶ
そのまま・・・真っ直ぐ飛ぶ

次はタル爆弾。好評なら。


くだらないけど見てくれてありがと。

結果

それでもやりきれない気持ちがあるなら、回復薬グレートあげると言ってモンスターのフンでもあげてください。

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

ユーザーコメント(11件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1475149
  • 2008-05-18 09:05 投稿
(削除済み)
やっぱりクエスト後の1分はやりますよね。対人戦では1位、ガンランス 2位、ハンマーが強いかと。毎回ガンランスには勝てない。
返信する
あと双剣なら鬼人化すれば弱い攻撃はくらわなかったはずです。
そして鬼人化したままアクションの挑発をすると面白いです
返信する
モンスター等の攻略ではないので、小枝に投稿するのが適切だと思われます。

まぁ内容はいいですがw
返信する