
ギヤレシオ考~L6 TURBO編
- WARA
- 最終更新日:
- 46305 Views!
- 25 Zup!
エンジンチェンジで、恐らく最高速が出しやすいのは
『L6 TURBO』だと思います。
ギヤレシオ設定で苦しんでいる方が多いようですので、
その『L6 TURBO』でのギヤ比を理論で算出してみました。
1速>>>3.340
2速>>>2.280
3速>>>1.710
4速>>>1.300
5速>>>1.000
6速>>>0.815
(※注:FINALは車種によって、各自調整)
このように設定すると…
例えば各ギヤで8500rpmでギヤチャンジした場合
2速⇒3速>>>6375rpm
3速⇒4速>>>6462rpm
4速⇒5速>>>6538rpm
5速⇒6速>>>6928rpm
で回転ドロップを6000rpmまでに抑えられます。
例えば各ギヤで8000rpmでギヤチェンジした場合
2速⇒3速>>>6000rpm
3速⇒4速>>>6082rpm
4速⇒5速>>>6154rpm
5速⇒6速>>>6520rpm
特に5速8000rpmギヤチャンジで6速6520romを維持できるので、
最高速での伸びが期待できると思います。
FINALは車種によって変わりますが、
3.150~3.550の間になるでしょう。
これは何度も走って、目標最高速、車の性能に合わせれば良いと思います。
例えばFDの場合3.200で大体良かったです。
315Km/hで5速⇒6速チャンジ。
345km/hオーバーをクリアできます。
『L6 TURBO』だと思います。
ギヤレシオ設定で苦しんでいる方が多いようですので、
その『L6 TURBO』でのギヤ比を理論で算出してみました。
1速>>>3.340
2速>>>2.280
3速>>>1.710
4速>>>1.300
5速>>>1.000
6速>>>0.815
(※注:FINALは車種によって、各自調整)
このように設定すると…
例えば各ギヤで8500rpmでギヤチャンジした場合
2速⇒3速>>>6375rpm
3速⇒4速>>>6462rpm
4速⇒5速>>>6538rpm
5速⇒6速>>>6928rpm
で回転ドロップを6000rpmまでに抑えられます。
例えば各ギヤで8000rpmでギヤチェンジした場合
2速⇒3速>>>6000rpm
3速⇒4速>>>6082rpm
4速⇒5速>>>6154rpm
5速⇒6速>>>6520rpm
特に5速8000rpmギヤチャンジで6速6520romを維持できるので、
最高速での伸びが期待できると思います。
FINALは車種によって変わりますが、
3.150~3.550の間になるでしょう。
これは何度も走って、目標最高速、車の性能に合わせれば良いと思います。
例えばFDの場合3.200で大体良かったです。
315Km/hで5速⇒6速チャンジ。
345km/hオーバーをクリアできます。
結果
特に何が起きる訳ではありません
関連スレッド
自分でチームステッカーなどつくったひと!!!601人目のライバルに関してについて
ユーザーコメント(7件)
キャンセル X
-
AgnusDei
- No.1729455
- 2009-06-04 14:35 投稿
ブースト無し345?オーバーは普通だろ…
ブーストを使ったら何?までいくのかも書いて欲しかったな
370?以下だったら厳しいけどな
ブーストを使ったら何?までいくのかも書いて欲しかったな
370?以下だったら厳しいけどな
-
ナータン
- No.1653877
- 2009-02-14 19:46 投稿
他のタイプのエンジンの理想ギアレシオもお願いします、
-
ex-dランチア
- No.1281670
- 2007-12-16 13:55 投稿
おれのインプレがやばいことに
GT-40と同じようになった!!
おかげでかなり速くなりました。
感謝しております。
感謝しております。
自分はFORDGTで普通に370Km/hでましたよ。。。
俺のFDは普通にニトロ使わないで350キロでますよ