キリンを片手剣で、できるだけ安全に倒す【修正1】

キリンを片手剣で、できるだけ安全に倒す【修正1】
  • 1098 Views!
  • 12 Zup!

キリンの戦い方は攻略のところにたくさん書いてありますが、自分はもっと具体的な戦い方を書き込みたいと思います。

題名のとうりここでは片手剣の戦い方です。おすすめ武器はどこにでも書いてあるようにやはりゴールドマロウや
真・黒龍剣がベストです。(自分は煌竜剣でできました)

攻撃のタイミングですが、ほとんどは「キリンが振り返ったとき」「前方への落雷」「足をかきながら静止」
そして「こけた時」です。

やっと本題「攻撃のやり方」です、基本はキリンが振り返ったときに、すべるように「ジャンプ攻撃→前転→少し走る→その後すばやく十字キーでキリンの姿を確認します」
これをすると次にキリンがどの攻撃をしても対処できます。
これを続けながら地道に攻撃していきます。

次に「前方への落雷」ですこれは運がいいと4,5回連続でやってくれます。
コツは「二回目の落雷が前に落ちたのを確認してから横を3,4回切る→回避」【二回目の落雷が前に落ちたのを確認してから】の理由は一回目の落雷は必ず前に落ちるので「キリンの周りに落雷」と間違えてしまい、落雷をくらってしまう事があるからです。
ちなみに、キリンの中心に落ちる雷は五発めが落ちた時ぐらいにタイミングを見計らって「ジャンプ切り→回避」でいいでしょう。

次に「足をかきながら静止」この時はなりふり構わず切りまくります。
狙いどころは お尻 です。少しかたいですがこけた時一気に頭に攻撃を当てる事ができるからです。
注意してほしいのは「ひるんだ時は静止状態が急に終わる」と言う事です。この時は回避してキリンの様子を見ましょう。

最後に「こけた時」です上にも書きましたがこけた時は頭を集中して攻撃してください。(弱点だから)
立ち上がったら少し離れて(この時はできるだけキリンの後ろがいい)キリンの様子を見ましょう。

怒っているときは回避に専念してください。とても動きが早いです。

回復のタイミングは、静止時か遠くで落雷をしている時がいいでしょう。(砥石も同じ時でいいです)

長くなりましたが、これらの事に注意して戦えば安全にキリンを倒す事ができると思います。
村長クエなら5〜10分ぐらい。ハードなら15〜20分くらいでしょうか。

結果

できるだけ安全に倒せるはず

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
現在発動させているスキル

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
火の片手剣を使うならバーンエッジ改がいいですよ

砥石使う量が少なくしみますから
返信する
自分は村クエならマスターブレイドで5分以内で無傷で倒せました
この攻略法以外にもまだいっぱい攻撃チャンスはありますよ
返信する
  • (削除済み)
  • No.561447
  • 2006-07-31 18:16 投稿
(削除済み)
ありがとうございます!HR1なのにダウンロードクエストのキリン討伐をクリアすることができました!これ使えますねw
返信する
そんなことするより、雷撃の順番決まってんだから
体の周りのでも、覚えてしまえば当たらずに攻撃できるよ。
うまくいけばノーダメだねキリンなんて・・・。
返信する
詳しいとオモウw
まぁ、キリンはそれほど苦労して倒す相手じゃないけど
苦手な人はホントに苦手だと思うからナイスww
返信する
村キリン5分て・・・。早い。もじもじ
返信する
とてもいいと思います。おかげでキリンと戦いやすくなりました。
返信する