カードの効果2

カードの効果2
  • 2566 Views!
  • 1 Zup!
パネルフォーマット 無 なし 全パネルをノーマルパネルに
パニッククラウド 無 なし 敵を8秒間混乱にする
リカバリー10,30,50,80,120,150,200,300 無 なし 数字分HP回復
バリア,スーパーバリア 無 なし 攻撃を1,5回防ぐバリアを張る、風で消える
オーラ 無 なし 威力が100未満の攻撃を無効化するオーラをまとう
インビジブル 無 なし インビジ状態になる
ウォーロックブースト 無 なし 使用後ウォーロックアタック中無敵になる
クイックゲージ,ヘビーゲージ,ノーマルゲージ 無 なし カスタムゲージが速く,遅く,普通の速さになる
ウォリアーブラッド 無 なし 使用後スーパーアーマーとマックスバスター、自分にHPバグ
ホイッスル 無、ブレイク、風 なし ひきつけ
アンデッドリバース 無 なし 1つ前に使われた召還攻撃をコピー、穴が必要
メガクラッシャー 無 なし 障害物を設置、耐久180、これがある間相手はメガカードが使えない
セイレイノイカリ 無 150 罠、相手がスタンダードの属性カードを使おうとすると爆発、その属性に応じて凍結、麻痺、混乱付加
シラハドリ 無 120 罠、相手がソード系を使おうとするとこちらが斬りつける
ドクリンゴ 無 なし 罠、相手がリカバリーを使おうとすると逆にダメージかつHPバグ
ウラギリノススメ 無 なし 罠、相手のメガカードの召還をこちらが使う
ギガマイン 無 300 罠、相手がギガカードを使おうとすると爆発、対インビジ?
クサムラステージ,アイスステージ,パラライズステージ 草,水,電気 なし 3列目より奥のマスを草むら,氷,パラライズパネルに、他はノーマルパネルに
ホーリーパネル 無 なし 自分のいるマスをホーリーパネルに
アタックパネル 無 なし 自分の列のマスをアタックパネルに、一定時間で消える
オールポイズン 無 なし フィールドすべてのパネルを毒沼に
グラビティプラス,マヒプラス,アタック+10 無 なし カードに重力,麻痺,威力+10を付加
ファイア+30,アクア+30,エレキ+30,ウッド+30 炎,水,電気,木 なし 各属性のカードに威力+30を付加

      • -----------------------------------------------------------------------------
スペードマグネッツ,V2,V3,X 電気、ソード 60,90,130,170 1番近い敵の列、正面は2ヒット、横は1ヒット、重力付加
ダイヤアイスバーン,V2,V3,X 水、風 40,50,80,100 3ヒット、マスをアイスパネルに、範囲は3列目より奥の、右列の3マス目と左列の5マス目を除いた7マス
クラブストロング,V2,V3,X 木、風 20,25,40,50 3列にたつまきを1マスずつ起こす、8ヒット、草むらで威力2倍?、重力付加
クイーンヴァルゴ,V2,V3,X 水、ブレイク 60,80,100,120 前方に攻撃、近いほどヒット数が多い、目の前なら4ヒット
ジャックコーヴァス,V2,V3,X 炎 150,180,300,380 現れた位置(通常目の前のマス)から奥2列の横3列に攻撃、重力付加、コマンドで追加攻撃の噂
グレイブジョーカー,V2,V3,X 無、ブレイク 160,190,270,350 目の前のマスを殴ったあと3つの障害物を落とす、1つは敵を狙う
アシッドエース,V2,V3,X 無、ソード、ブレイク 140,170,220,280 敵1対の目の前に行き斬りつける、パネルをヒビに、タイミングよくAボタンで追加攻撃
オックスファイア,V2,V3,X 炎 100,150,220,280 目の前のマスから放射状に広がる炎を放つ
キグナスウィング,V2,V3,X 無、ブレイク、風 130,170,240,300 バトルフィールドの端を進む、穴は無視できるが障害物で止まる
ウルフフォレスト,V2,V3,X 木、ソード 80,100,140,180 敵の前の列まで進み攻撃、正面は2ヒット、横は1ヒット
ファントムブラック,V2,V3,X 無 130,200,300,350 目の前のマス(穴でもOK)から前方に攻撃、対インビジ、無敵時間発生なし
ブライ,V2,V3,X 無、ブレイク 40,50,70,90 前方の敵に4ヒット、最奥にいる相手には列がずれていても3ヒット
ムーンディザスター,V2,V3,X 無、ソード 100,120,140,180 目の前に現れ右に移動しながらムーンカッターを計3つ飛ばす
リブラバランス,V2,V3,X 無 70,90,120,160 一番手前と一番奥の列を炎と水の2ヒット攻撃
オヒュカスクイーン,V2,V3,X 木、ブレイク 140,180,230,300 2列に進む、毒パネルに、穴や障害物で止まる
ジェミニスパーク,V2,V3,X 電気、ソード、ブレイク 70,80,100,150 正面にブレイクのナックル、そして敵を探して麻痺付加のエレキソード
キャンサーバブル,V2,V3,X 水 130,170,220,280 一番近い敵か障害物の列から2列全体に攻撃、泡付加
クラウンサンダー,V2,V3,X 電気 150,200,300,400 中央の列4マス目を中心にX字に攻撃
イエティブリザード,V2,V3,X 水 120,150,200,250 3列目より奥に計6発の雪玉
ブラキオウェーブ,V2,V3,X 水 150,200,250,320 一番近い敵の列に攻撃
コンドルジオグラフ,V2,V3,X 無、風 40,60,80,100 正面と隣の列に3発ずつ発射、無敵時間発生なし
オリガジェネラル,V2,V3,X 無、ブレイク 140,180,220,300 横3マスのローラーで奥まで攻撃、穴で止まる
アポロンフレイム,V2,V3,X 炎 170,200,250,330 3列目より奥の3×3範囲に攻撃
シリウス,V2,V3,X 無 120,160,200,250 2列目から奥を攻撃、真ん中の列は2ヒット、ノーマル・ヒビパネルを穴に
アクシスジェット,V2,V3,X 電気、ブレイク 160,210,270,340 正面に突撃、他の列は白か黒のミサイル、黒は重力効果を発生
Bアイスハンマー,V2,V3,X 無、ブレイク 200,250,300,370 敵の2マス前に移動して攻撃、パネルをヒビに
ストロングスイング,V2,V3,X 木、ブレイク 50,60,70,90 敵(か障害物)の前の列に移動し、その奥2列の横3列を計10回攻撃

      • -----------------------------------------------------------------------------
ウィングブレード 無、ブレイク、風 450 横3マスで突撃、正面でブレイク、出現前にコマンドで追加攻撃
LLR・・・対インビジ、ブレイクのソード(150?)で敵を斬りつけてから攻撃
RRL・・・敵の前で多段ヒットのバルカン(20*8?)を打ってから攻撃
ダークネスホール 無 なし ウイルスはHP250以下、ボスや対戦ではHP500以下の敵をデリート
サウザンドキック 無 20 24ヒット、暗転しない、ロックオン可
ブレイクカウントボム 炎、ブレイク 600 カウントボムを2マス前に設置、耐久500
ムーリジェクション 無 なし 移動するたびに復活する障壁をまとう、ブレイクで破壊される
Gメテオレーザー 無 30 横3マスにレーザー、14ヒット、対インビジ、パネルをヒビに
デストロイミサイル 無 50 ノーマルパネルの上の敵に計12発、対インビジ
バスターマックス 無 なし 使用後バスターのアタックが10、ラピッドとチャージが5に
オックスタックル 炎、ブレイク 550 正面に突撃
ドッペルミラー 無 なし 正面にいる敵のHPを急激に減らすドッペルミラーを目の前に設置、耐久500
ゴルゴンアイ 木 560 正面にビーム、対インビジ
ジェミニサンダー 電気 400 中央の列に5列目で広がるジェミニサンダー、対インビジ、麻痺付加
です

結果

入手法をみていいやつがとれる