エスタークに苦戦している方のための必勝法

- tamaryu
- 最終更新日:
- 1511 Views!
- 8 Zup!
因みにこれはあくまでもエスタークに勝てないという方のものであり、エスタークに勝った方が、常識だの当たり前だので評価を下げる行為は御止め下さい。それと、これは俺のお勧め攻略法なのであり、こんなのよりもこっちの方がとか、こんなめんどくさいことしなくてもとかほざくのは止めて下さい。
始めが長くなってすみません。まず、用意しておく冪(べき)モンスターは、
・スクルトを覚えたモンスター(2体居ればなお結構。)
・相手を眠らせる特技(甘い息や眠り攻撃)を覚えたモンスター
・ザオラル(出来ればザオリク)を覚えたモンスター
・ベホマラーやベホマズンを覚えたモンスター
出来ればマホカンタ(呪文を跳ね返すやつ)やバイキルトやバイシオンを覚えたモンスターを連れて行くと良いでしょう。
それと「ドルマで回復」のモンスターが居れば抜群ですね。死んだ時の為に世界樹の葉も入れておきましょう。
さあ準備は整いました(謎
では実戦です。
エスタークは戦闘時最初から眠っているので、眠っている間にスクルトやバイキルトを済ませましょう。
AI2回行動のモンスターが居る時は、そいつからバイキルトを。
相手が起きたら、眠り攻撃等をやりましょう。(相手のガード特性が、「眠りに弱い」なので、簡単に眠ると思います。)
厄介(やっかい)な技は、
・凍て付く波動
・ドルマドン
・テンションアップから来る2回行動
凍て付く波動をやられたら、スクルトで防御力を再び上げましょう。
スクルトを覚えたモンスターが2体居れば、1ターンで防御力を最大まで上げる事が出来ます!
ドルマドン対策は、やはりドルマで回復や、マホカンタでしょう。
ドルマで回復は、ガルマッゾやラプソーン等が所持していますが、無い場合はドルマガード+でもいけます。
テンションアップ・2回行動のコンボは、対策方法は特に無いので、やはりスクルトを前もってやっておく冪でしょう。
相手の攻撃力はそれ程高くないので、スクルトだけでも十分防げるかと。
あと、レベルは25くらいでいいでしょう。(俺は26でやりました)
ドルマで回復やマホカンタ、スクルトやザオラルが無い人は、ちと足りないかもしれません。
ここで俺の説明は終わりです。後は自分でアレンジするなり、追加するなりで頑張って下さい。
>>チャグさん
いつ俺がコピペしたんですか?
くだらない嘘をつかないで下さい。
気持ち悪いんですけど。
>>tibitamaさん
有難う御座います。
でも他の人には評価付けないというのは・・・
>>absolさん
情報提供どうもです^^
俺の戦った時は灼熱使ってこなかったんで知りませんでした。有難う御座います。
>>バスターズさん
有難う御座います。(マタカ
これで沢山の困った人が俺の投稿を参考にエスタークを倒してくれたら嬉しいです。
>>ヴェンデルさん
確かに・・・
なるたけ皆様方の感想にはここで返事を書いて行こうと思い
ます。
更新が遅れる場合がありますがソコはすいません・・
>>パルキア大好き
荒らしですか? 止めて下さい。
始めが長くなってすみません。まず、用意しておく冪(べき)モンスターは、
・スクルトを覚えたモンスター(2体居ればなお結構。)
・相手を眠らせる特技(甘い息や眠り攻撃)を覚えたモンスター
・ザオラル(出来ればザオリク)を覚えたモンスター
・ベホマラーやベホマズンを覚えたモンスター
出来ればマホカンタ(呪文を跳ね返すやつ)やバイキルトやバイシオンを覚えたモンスターを連れて行くと良いでしょう。
それと「ドルマで回復」のモンスターが居れば抜群ですね。死んだ時の為に世界樹の葉も入れておきましょう。
さあ準備は整いました(謎
では実戦です。
エスタークは戦闘時最初から眠っているので、眠っている間にスクルトやバイキルトを済ませましょう。
AI2回行動のモンスターが居る時は、そいつからバイキルトを。
相手が起きたら、眠り攻撃等をやりましょう。(相手のガード特性が、「眠りに弱い」なので、簡単に眠ると思います。)
厄介(やっかい)な技は、
・凍て付く波動
・ドルマドン
・テンションアップから来る2回行動
凍て付く波動をやられたら、スクルトで防御力を再び上げましょう。
スクルトを覚えたモンスターが2体居れば、1ターンで防御力を最大まで上げる事が出来ます!
ドルマドン対策は、やはりドルマで回復や、マホカンタでしょう。
ドルマで回復は、ガルマッゾやラプソーン等が所持していますが、無い場合はドルマガード+でもいけます。
テンションアップ・2回行動のコンボは、対策方法は特に無いので、やはりスクルトを前もってやっておく冪でしょう。
相手の攻撃力はそれ程高くないので、スクルトだけでも十分防げるかと。
あと、レベルは25くらいでいいでしょう。(俺は26でやりました)
ドルマで回復やマホカンタ、スクルトやザオラルが無い人は、ちと足りないかもしれません。
ここで俺の説明は終わりです。後は自分でアレンジするなり、追加するなりで頑張って下さい。
>>チャグさん
いつ俺がコピペしたんですか?
くだらない嘘をつかないで下さい。
気持ち悪いんですけど。
>>tibitamaさん
有難う御座います。
でも他の人には評価付けないというのは・・・
>>absolさん
情報提供どうもです^^
俺の戦った時は灼熱使ってこなかったんで知りませんでした。有難う御座います。
>>バスターズさん
有難う御座います。(マタカ
これで沢山の困った人が俺の投稿を参考にエスタークを倒してくれたら嬉しいです。
>>ヴェンデルさん
確かに・・・
なるたけ皆様方の感想にはここで返事を書いて行こうと思い
ます。
更新が遅れる場合がありますがソコはすいません・・
>>パルキア大好き
荒らしですか? 止めて下さい。
結果
参考になればと
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(10件)
キャンセル X
-
wVsyF19l
- No.2292965
- 2013-07-09 15:48 投稿
アトラスのかなづちで殺っちゃった
-
ボータ
- No.1264256
- 2007-11-29 20:46 投稿
でも確かにヴェンデルさんのいうとおり思いどおりには動きませんよね
-
ヴェンデル
- No.1185503
- 2007-09-09 00:27 投稿
自分の思い通りには動かないと思いますが・・・。
-
ラオシャンメロン
- No.1084199
- 2007-06-14 17:06 投稿
凄いよー! 簡単に倒したよ!俺! やったー!
-
美羅募レ亜酢
- No.1084187
- 2007-06-14 16:55 投稿
かなり役に立ちましたよこれ〜 ども〜
-
(削除済み)
- No.1055544
- 2007-05-20 08:40 投稿
(削除済み)
-
バスターズ
- No.957247
- 2007-03-20 19:40 投稿
この方法でやったらエスタークに勝てると思いますよ
-
absol
- No.884017
- 2007-02-12 21:46 投稿
わかりやすくていいと思います
でもエスタークは灼熱も使ってきますよ
灼熱がきかないモンスターを連れて行ければなお楽だと思います
チャグsへ
あきらかコピペじゃないのはわかりますよね??
人の評価を下げるのはよくないですよ
でもエスタークは灼熱も使ってきますよ
灼熱がきかないモンスターを連れて行ければなお楽だと思います
チャグsへ
あきらかコピペじゃないのはわかりますよね??
人の評価を下げるのはよくないですよ
-
tibitama
- No.882622
- 2007-02-12 14:26 投稿
出たー!たまりゅうさんの攻略!
僕はエスタークが倒せなかったので助かりました!
ありがとうございます!
僕はエスタークが倒せなかったので助かりました!
ありがとうございます!
-
(削除済み)
- No.882592
- 2007-02-12 14:18 投稿
(削除済み)