エサやりの確認画面がうざいと思う人へ

エサやりの確認画面がうざいと思う人へ
  • 5780 Views!
  • 4 Zup!

常識なのかもしれませんが説明書にないので一応書きます。
エサを持ってエサ箱にAかタッチペンでタッチすると
エサを置きますか?という確認画面がでますが、主人公が持ったエサをタッチしそのままスライドさせエサ箱にもっていくとエサ箱に矢印がでます。その状態でタッチペンを離せば確認画面が出ずにエサを置けます。ただしエサ箱以外で離してしまうとそのまま投げ捨ててしまうので注意が必要です。
あとこれは柵を置くのにも応用できました。

結果

エサやりの時間短縮

関連スレッド

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
私は最近このゲームを始めたんですけどやっぱり餌やりの時がめんどくさいなって思ってました  それで今日この投稿みて今日からは楽にできます 
 すごく役に立ちました!(o´∀`人)。+:*○тнайк чоц。+:*○
よければ情報交換しましょうね 
返信する
知りませんでした。確認画面うざいと思ってたので、ものすごく役に立ちます。ありがとうございます
返信する