
アイテム増殖2

- みつび
- 最終更新日:
- 1998 Views!
- 5 Zup!
この裏技で増やせるアイテムは敵から盗めるものに限ります。
まず忍者のなげる、シーフのぬすむが必要です。どっちかのジョブでアビリティを覚えてもう一つのジョブにチェンジすればOKですね。この2つのアビリティを付けているキャラから武器をはずします。戦闘になったらまずさきほどはずした武器を装備。次になげるでその武器があった場所の空欄を選択して投げますダメージは0ですが。空欄を投げたらぬすむでうまく盗めたらその盗んだアイテムを敵に投げます盗んだアイテムは盗んだアイテム名: という風に個数が空欄になっている。あとは敵を倒すなりして戦闘を終了させます。
戦闘終了後アイテム欄を開いてみると盗んだアイテムの個数が55個となっていますのでせいとんすると99個になります。増やしたアイテムは売却すると金稼ぎとなるので便利です。例えば第一世界のウォルス地下にいるアイスソルジャーから盗める「ミスリルソード」、第二世界ならバリアの塔に出るリフレクドナイトのウォーハンマーなどがあります
まず忍者のなげる、シーフのぬすむが必要です。どっちかのジョブでアビリティを覚えてもう一つのジョブにチェンジすればOKですね。この2つのアビリティを付けているキャラから武器をはずします。戦闘になったらまずさきほどはずした武器を装備。次になげるでその武器があった場所の空欄を選択して投げますダメージは0ですが。空欄を投げたらぬすむでうまく盗めたらその盗んだアイテムを敵に投げます盗んだアイテムは盗んだアイテム名: という風に個数が空欄になっている。あとは敵を倒すなりして戦闘を終了させます。
戦闘終了後アイテム欄を開いてみると盗んだアイテムの個数が55個となっていますのでせいとんすると99個になります。増やしたアイテムは売却すると金稼ぎとなるので便利です。例えば第一世界のウォルス地下にいるアイスソルジャーから盗める「ミスリルソード」、第二世界ならバリアの塔に出るリフレクドナイトのウォーハンマーなどがあります
関連スレッド
ファイナルファンタジーV PART1ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
gigantosu::yahoo
- No.2559431
- 2017-01-04 20:03 投稿
ンh9999さん>>バグチェックして見つかったとして、当時の技術で(バグであるプログラムを消したら)「バグを消したらバグが増えた」なんてことも有り簡単にはいかなかったようです。
それにしても、スクウェアはバグチェックをしてないのだろうか?
金が無いときには強い味方になりますね