わらしべ長者的にアイテム入手(初心者用)

わらしべ長者的にアイテム入手(初心者用)
  •  Naoki
  • 最終更新日:
  • 7199 Views!
  • 3 Zup!
〈必須条件〉
・アイテム界に行けるようになっていること。
・アイテム『デール』を1個以上持っていること。
※『デール』は、出現する敵のLVが低いアイテム界に入り、10階のボーナスでもらう。撃破ボーナスなので、他の階はスキップしても10階は敵を全滅させる必要あり。
※『デール』は必ず携帯袋に入れておくこと。

〈こんなキャラがいると楽になる〉
・遠距離攻撃で1000近いダメージを与えることができる。
※最初はそれほど強いキャラは不要だが、アイテムのレベルが上がってくると宝箱のHPが1000を超えてくるため。←下記手順実行中に勝手にそういうキャラが育つ可能性が高い


〈手順〉
1.店で売っているアイテムと所持アイテムの価格を比べ、その中でもっとも値段の高いものを用意し、携帯袋に入れておく。(ロードして再チャレンジする時に楽)
※お金に余裕があるなら『お得意様ランク』を上げ、ホームルームで『高いものを買いたい』の議題を可決しておく。
※ランク上げに夢中になりすぎてお金がなくなり、結局高いアイテムを買えないなんてことのないように注意(^^)

2.アイテム界入口(案内人?の前)でセーブ

3.1で用意したアイテムの『アイテム界』に入る。

4.可能な限り下層まで潜り、『デール』を使って拠点へ戻る。

5.手順1に戻る。


〈コツ〉
・自軍キャラを積み上げまくって投げれば1ターンで次の階に行けるので、無理はせず宝箱の入手・次ステージへのスキップメインで進んでいく。
※一番上に乗せるキャラは、ベース上に配置して隣のキャラに持ち上げさせておくと、投げた後に移動出来るので少しお得。
※ジオ効果『持ち上げ禁止』のパネルに注意
・ゲートキーパーは、ノックバック効果のある技等でゲート上から移動させる。(くらんどさん補足)
・靴3つ装備した移動力の高い飛行ユニットを2体以上用意しておくとかなり楽。ヒーローは拳技覚えるのでさらにイイ(少々ゲーマーさん補足)
・『無敵』があるマップでは積極的に敵全滅を狙っていく。慣れれば『ダメージ反転』・『一撃死』でも狙っていける。
※『ダメージ反転』を利用する際には回復魔法持ちキャラに注意
・脱出後にはアイテムとお金が結構貯まっていると思うので、それを使って高いアイテムを購入しなおすこと。


※あくまでもディスガイア初心者の方のために書いたので、上級者の方は気になさらないでくださいm(__)m

結果

私的には結構楽にアイテムとお金が増えると思いましたが、どうですか?

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • 少々ゲーマー
  • No.1372114
  • 2008-03-01 00:02 投稿
モスマンや覆面ヒーローは、敵をスルーする事が出来るため靴や学級界で移動力をあげてやると便利

しかも、覆面ヒーローは、得意武器に拳があるためゲートキーパーをどかすにも使える
返信する
拳のウエポンマスタリーを持ってるヤツで、
ゲートキーパーをどかしたほう、が効率良いよ。
返信する