
りゅうおう 格闘大会Eランク前にさくっと作れる配合法!

- 翔太DX
- 最終更新日:
- 3359 Views!
- 1 Zup!
4月1日更新 悪魔系が一匹足りてませんでした それに伴い、配合部分も変更しました
りゅうおうといえば最も簡単に作れる???系として名高いですが、やはりそれでも序盤からは厳しいものがありますよね?
そこでより序盤のモンスターのみで作れないか、という試みをしてみました!
理由は単純
血統にドラゴン系、相手にガップリン
で作成でき、ガップリンは
血統に植物系、相手に悪魔系
で作れてしまうからです!
次にまおうのつかいですが、こちらはよくある「がいこつけんし×がいこつけんし」ではなく「ワイトキング×悪魔系」を使用します
そしてそのワイトキングは
血統にボーンプリズナー、相手にアンドレアル
で作れます
アンドレアルは先ほどの手順で作れるため簡単ですがボーンプリズナーはというと
血統にくさったしたい、相手にグレムリン
で作れます
つまりくさったしたい1体、グレムリン1体、ドラゴン系2体、植物系2体、悪魔系2体で作れます
♂同士、♀同士では配合出来ないので配合するモンスター同士には同じアルファベットをつけてあります(例えばAとA’等)
なので同じアルファベットの付いたモンスターの性別は必ず別になるようにしてください
きりかぶおばけ(植物系) A
ドラゴン(ドラゴン系)(Boss)
くさったしたい C
ベビーサタン(悪魔系) A'
あくまのきし(悪魔系)(Boss)
まずAとA'、BとB'で ’ が付いていないほうを血統にしてを配合し、ガップリンをつくります
このとき、タマゴはちゃんと鑑定して、コドラ、ドラゴン、ドラゴンキッズと配合できる性別にしておきましょう
そしてCとC’も ’ が付いていないほうを血統にして配合しボーンプリズナーを配合します
これは鑑定は不要です
そして出来たガップリン2体とボーンプリズナーを育て、ガップリン2体をドラゴン系を血統にして配合します
このときどちらか一方でもボーンプリズナと配合できる性別になるよう、鑑定、祝福を行ってください
そしてまた出来上がったアンドレアルを育て、1匹をボーンプリズナーを血統にして配合します
またこのとき出来るタマゴもあくまのきしと性別が合うよう、鑑定、祝福してください
んでボーンプリズナーを血統にして配合します
当然このとき出来るタマゴも残ったアンドレアルと性別が合うよう、鑑定、祝福してください
そして生まれたまおうのつかいを育て、まおうのつかいを血統にして配合します
りゅうおうといえば最も簡単に作れる???系として名高いですが、やはりそれでも序盤からは厳しいものがありますよね?
そこでより序盤のモンスターのみで作れないか、という試みをしてみました!
1.配合の道筋を立てる
まずりゅうおうは血統にまおうのつかい、相手にアンドレアルかグレイトドラゴンで作れますが、今回はアンドレアルを使用します理由は単純
血統にドラゴン系、相手にガップリン
で作成でき、ガップリンは
血統に植物系、相手に悪魔系
で作れてしまうからです!
次にまおうのつかいですが、こちらはよくある「がいこつけんし×がいこつけんし」ではなく「ワイトキング×悪魔系」を使用します
そしてそのワイトキングは
血統にボーンプリズナー、相手にアンドレアル
で作れます
アンドレアルは先ほどの手順で作れるため簡単ですがボーンプリズナーはというと
血統にくさったしたい、相手にグレムリン
で作れます
つまりくさったしたい1体、グレムリン1体、ドラゴン系2体、植物系2体、悪魔系2体で作れます
2.素材を集める
次にその配合材料がどこで取れるかを紹介します♂同士、♀同士では配合出来ないので配合するモンスター同士には同じアルファベットをつけてあります(例えばAとA’等)
なので同じアルファベットの付いたモンスターの性別は必ず別になるようにしてください
まもりの扉
コドラ(ドラゴン系)まちびとの扉
グレムリン C’きりかぶおばけ(植物系) A
ドラゴン(ドラゴン系)(Boss)
おもいでの扉
ドラゴンキッズ(ドラゴン系)(ドラゴンを配合等に使ってしまった場合使う)とまどいの扉
エビルシード(植物系) Bくさったしたい C
ベビーサタン(悪魔系) A'
バザーの扉(隠し扉)(火関係の特技を持つモンスターと交換)
ひとつめピエロ(悪魔系) B'あくまのきし(悪魔系)(Boss)
3.配合
後は集めたモンスターを配合するだけですまずAとA'、BとB'で ’ が付いていないほうを血統にしてを配合し、ガップリンをつくります
このとき、タマゴはちゃんと鑑定して、コドラ、ドラゴン、ドラゴンキッズと配合できる性別にしておきましょう
そしてCとC’も ’ が付いていないほうを血統にして配合しボーンプリズナーを配合します
これは鑑定は不要です
そして出来たガップリン2体とボーンプリズナーを育て、ガップリン2体をドラゴン系を血統にして配合します
このときどちらか一方でもボーンプリズナと配合できる性別になるよう、鑑定、祝福を行ってください
そしてまた出来上がったアンドレアルを育て、1匹をボーンプリズナーを血統にして配合します
またこのとき出来るタマゴもあくまのきしと性別が合うよう、鑑定、祝福してください
んでボーンプリズナーを血統にして配合します
当然このとき出来るタマゴも残ったアンドレアルと性別が合うよう、鑑定、祝福してください
そして生まれたまおうのつかいを育て、まおうのつかいを血統にして配合します
結果
りゅうおうができる
関連スレッド
いろんなゲームキャラを配合で生み出すスレ【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP】雑談スレッド
【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP】不具合・メンテナンス報告掲示板
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
S0vfZDW2
- No.2560700
- 2017-01-15 23:36 投稿
ぶっちゃけ初期に作っても産廃になるだけで早熟系をレベルあげて一体鍛えるだけでゲームクリアできる
ホーンビートルバランスいいからあれ一体技揃えれば余裕
ホーンビートルバランスいいからあれ一体技揃えれば余裕
-
X23FhQMn
- No.2557941
- 2016-12-20 17:03 投稿
よくわかんないwww
-
翔太DX
- No.2522681
- 2016-03-31 17:09 投稿
ただしレベルはめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ上がりにくいです
でも上げれば当然強いですヨ!
でも上げれば当然強いですヨ!