よくある質問まとめ(未完成)

よくある質問まとめ(未完成)
  • 1577 Views!
  • 7 Zup!
御回覧有難うございます。
ここではポケモンに関する「よくある質問」を
Q&Aでまとめていきます。
まだ未完成ですので、情報頂けるとありがたいです。


【種族値についての質問】


 Q. 種族値って何?

 A. 種族値とは、そのポケモンの種族としての強さを表しています。
    例として「マルマインは素早さが高い」というのは、
    種族値から決められています。


【個体値についての質問】


 Q. 個体値って何?

 A. 簡単にいえばポケモンの能力(HP,攻撃など)の高さを表したものですね。
    個体値は、0〜31の32段階に分けられていて、
   捕まえたポケモンの個体値は、ランダムで決められます。


 Q.「V」って何?

 A. Vとは、その能力の個体値が31(最高)だったとき、
    そのポケモンはVのポケモンということになります。
   そのVが2つの場合は2V,3つの場合は3Vとなります。
   そして、全ての個体値が31のポケモンを6Vと呼びます。
    6Vのポケモンは,一般プレイで手に入れることは,
    ほぼ無理なので、改造と呼ばれることもあります。


 Q. どうやったら個体値がわかるの?

 A. ライモンシティのバトルサブウェイの入ってすぐの所に、
    個体値をジャッジしてくれる人がいます。
    その人に、ジャッジしてほしいポケモンを見せると、
    そのポケモンの能力がわかります。
    これ以上は、自分で調べてください。


【努力値についての質問】


 Q. 努力値って何?

 A. 敵を倒した時に貰える隠し経験値のことです。
    貰った努力値は、種族値に振られます(510まで)


 Q. 貰った努力値はどの種族値に振られるの?

 A. それは倒すポケモンによって違います。

    HP+1 :コアルヒーなど
    攻撃+1:ミネズミ,ヨーテリーなど
    防御+1:イシズマイなど
    特攻+1:ユニラン,バニブッチなど
    特防+1:ゴチム,プルリルなど
    素早+1:チラーミィ,ヤブクロンなど


【変更内容】

 ・種族値の説明を変更。


まだ未完成ですので、情報頂けるとありがたいです。

結果

まだ未完成です。アドバイスお願いします。

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
参考にさせてもらいます
返信する
  • isshou::yahoo
  • No.2068172
  • 2011-08-11 16:13 投稿
参考になりましたありがとうございます。
返信する
こーゆーのはあるといいと思います(´ω`)

種族値の説明が勘違いされそうですが…
返信する