まぁ一応見てください

まぁ一応見てください
  •  覇究
  • 最終更新日:
  • 1246 Views!
  • 9 Zup!

よつばのクローバーをつけると運気アップ

川や池などの水辺と果樹との間に植えた花はしおれない。

にせもののめいがは買う前に見分けられる

にせもののめいがは絵の色が薄い(もしくは絵や厚さが微妙に違う)ので、購入前でもじっくり見れば本物かどうかが分かる。
つねきちのセリフで本物かどうか見分けられる。
「品物を選んだ時のセリフは、本物か偽物かには関係しません」

カタログ注文を駆使すれば本物の名画を確実に入手できる

フータに鑑定してもらう前にたぬきちの店で売ってしまえば、カタログから本物の名画を注文できる。
鑑定前の名画を持った状態でカタログ注文すれば、確実にその名画(本物)を注文できる。

村の名前を「かねもちむら」にすると、1/5の確率で最初から99999ベルを持っている。
村の名前を「サウスポーむら」にすると主人公が左利きになる。

「サウスポー村については、僕は何回やっても無理だったのでガセにしていますが、出来るのであれば画像・動画などを張ってください。」

引っ越しさせたい住人にいじわるをすると引っ越してくれる

立て札の周りに何かがあるとそこには引っ越してこない

住人に手紙を書くと、それに応じたことをしてくれる
(例)

引っ越しさせたい住人に
ひっこし
ひっこし
ひっこし
ひっこし
という手紙を出すと引っ越ししやすくなる。
しゃしんが欲しい住人に
しゃしんほしい
しゃしんほしい
しゃしんほしい
しゃしんほしい
という手紙を出すとしゃしんを貰いやすくなる。

よって手紙はまかせて!はガセです

住人を川や海に落とすことができる

地下室ができる

星座の見頃になると流星群が来やすい

きんのオノで木を切り倒した後に78,000ベルを埋めると確実に金のなる木がなる。

2匹のカに同時に刺されると貧血を起こし自宅の前に帰される

村によって、特定のアイテムが並ぶ確率やシーラカンスが釣れる確率が違う

シーラカンスは晴れの日でもまれに釣れる

ワカサギやライギョなどの「池」の魚は、村に点在する小さな池で釣れる。

どんぐりを地面に埋めておくと「どんぐりの木」がなる。

雪の場所に木を植えると枯れやすい

ぶたのちょきんばこに合計1万ベル入れると壊れる。
ぶたのちょきんばこに合計○○ベルいれると○○が起こる。


とたけけのライブ(夜10時以降限定)で、演奏中のギターの弦をタッチペンでこすると弦が切れる。
喫茶店でコーヒーを飲み、マスターがカップを片付ける時に羽をタッチすると、カップが割れる。
魚を釣って、魚が水面から手元に来るまでの間に魚にタッチし続けると、ラコスケが登場する。

10月30日・一部更新

結果

見にくいですが、これらはすべてガセです

関連スレッド

しーくんのお家【本音で話す】
*のんきに雑談*
おいでよどうぶつの森のフレンド募集。

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1356662
  • 2008-02-16 14:41 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1322590
  • 2008-01-19 11:25 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1241360
  • 2007-11-03 17:25 投稿
(削除済み)
サウスポー村、引越しの手紙、つねきちのセリフでわかるは
ガセではないと思います。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1238856
  • 2007-10-30 21:29 投稿
(削除済み)
すべてまったくのガセです。
みなさんだまされないようにしましょう。
手紙をかく裏技はすべてガセです。
返信する