
はぐメタホイホイ!!!

- リンタッタ
- 最終更新日:
- 9098 Views!
- 11 Zup!
これははぐれメタルに効率よく出会うための技でひとつのボタンで設置し、ひとつのボタンで作動するトラップ(?)です
すでに常識だったりしたらすみません^^;
まず魔獣の洞窟B3Fに行きましょう
次に右の方にある『ト』の左右反対の形の道の真ん中に行きます
そしたらXボタンを押しましょう
コレだけでわな設置完了です!!
Xボタンでウィンドウを開いていると敵にきずかれません!
リビングチュスターに追いかけられたり、狭い道でギガントヒルズやうごくせきぞうに追い詰められることはありません!!
そして通路の真ん中なのでモンスターが何体も通過します
モンスターは通過時に『ト』の逆の道の真ん中でとまります
よってはぐれメタルも通りかかったときにとまります
そこでBボタンを押します
すると真ん中ではぐれメタルと重なっているためすぐに戦闘に入ります
あとは実力で倒すだけと簡単です!
運が悪いとなかなか出ませんがそれはもともとでにくいのでw
あと最初立つ位置は右に柱がありますのでそこの少し←にいったところがいいです
ーーー解説ーーー
魔獣の洞窟のモンスターは一定の時間(3〜5秒くらい)でほぼ一斉に隣のエリアに動きます
魔獣の洞窟の→の方の形はこんな感じ
■
l
l
l
□■ー■□ーーー■
l
l
l
■
白四角=階段(次の階に行くものではない)
黒四角=モンスターの停留地&出現地(真ん中以外)
lまたはー=通路 ・・・です
つまりこの通路の真ん中はモンスターが多く止まるのです
なので効率がいいということです
また、この方法だと大体モンスターは画面に最大3体しかうつらぬようになっております
かといって3体の中にはぐメタがいないからといってなにか対策をとる必要はありません
←の階段の方に2体モンスターが行くと最初に左にいったモンスターは消えます
そして通路の上、または下に新たにモンスターがでます
コレを繰り返すことではぐメタ出現と言うわけです
おまけ
通信を使えばチームがきつくなったら友達がリレミト→回復→リーダーが呼び集める→回復した友達がホイミなどで回復させる・・・・で無限にかれるw
長くなりましたがこれは根気が必要な場合もあるかもしれません(それでも普通の狩りより効率は↑です)自分はコレをやるときまんがを読みながらチラチラDSみてやってますww
すでに常識だったりしたらすみません^^;
まず魔獣の洞窟B3Fに行きましょう
次に右の方にある『ト』の左右反対の形の道の真ん中に行きます
そしたらXボタンを押しましょう
コレだけでわな設置完了です!!
Xボタンでウィンドウを開いていると敵にきずかれません!
リビングチュスターに追いかけられたり、狭い道でギガントヒルズやうごくせきぞうに追い詰められることはありません!!
そして通路の真ん中なのでモンスターが何体も通過します
モンスターは通過時に『ト』の逆の道の真ん中でとまります
よってはぐれメタルも通りかかったときにとまります
そこでBボタンを押します
すると真ん中ではぐれメタルと重なっているためすぐに戦闘に入ります
あとは実力で倒すだけと簡単です!
運が悪いとなかなか出ませんがそれはもともとでにくいのでw
あと最初立つ位置は右に柱がありますのでそこの少し←にいったところがいいです
ーーー解説ーーー
魔獣の洞窟のモンスターは一定の時間(3〜5秒くらい)でほぼ一斉に隣のエリアに動きます
魔獣の洞窟の→の方の形はこんな感じ
■
l
l
l
□■ー■□ーーー■
l
l
l
■
白四角=階段(次の階に行くものではない)
黒四角=モンスターの停留地&出現地(真ん中以外)
lまたはー=通路 ・・・です
つまりこの通路の真ん中はモンスターが多く止まるのです
なので効率がいいということです
また、この方法だと大体モンスターは画面に最大3体しかうつらぬようになっております
かといって3体の中にはぐメタがいないからといってなにか対策をとる必要はありません
←の階段の方に2体モンスターが行くと最初に左にいったモンスターは消えます
そして通路の上、または下に新たにモンスターがでます
コレを繰り返すことではぐメタ出現と言うわけです
おまけ
通信を使えばチームがきつくなったら友達がリレミト→回復→リーダーが呼び集める→回復した友達がホイミなどで回復させる・・・・で無限にかれるw
長くなりましたがこれは根気が必要な場合もあるかもしれません(それでも普通の狩りより効率は↑です)自分はコレをやるときまんがを読みながらチラチラDSみてやってますww
結果
効率よくはぐメタ狩り!
関連スレッド
ドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)ドラクエしりとり
こんなDQ9はやだ
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
ZR95M19F
- No.2408118
- 2014-11-10 22:12 投稿
申し訳ないけどちょっとわからないから直して下さい
-
浮遊マン
- No.1746416
- 2009-07-23 16:50 投稿
いいですけど、すこしみにくいです