
せいじゃくのたま入手方法

- 怒絆
- 最終更新日:
- 4151 Views!
- 3 Zup!
第4章の「コーミズ西の洞窟」で手に入る『せいじゃくのたま』は、第5章で主人公と合流時には引き継がれないアイテムとなっている。
第5章で『せいじゃくのたま』を手に入れたい場合は、「ロザリーヒル」で戦うBOSS「ピサロナイト」が落とすのみとなっている。
注意したいのは、敵が宝を落とすかどうかの判定は「最後に倒したモンスター」で行われる。
よって、ピサロナイトが仲間を呼んで、その仲間を倒す前にピサロナイトを倒してしまった場合は『せいじゃくのたま』が手に入らなくなる。
なので、ピサロナイトは必ず最後に倒そう!!
なお、同一ターン内にピサロナイトとアイスコンドルの両方を仕留めた場合も、先にピサロナイトを倒さないと『せいじゃくのたま』は手に入りません。
「ピサロナイトを先に倒したにも拘らず宝箱を落とさない!!」との報告もありますが、こちらの調査では、ピサロナイトを先に倒した場合は必ず落としませんでしたが、逆に最後に倒した場合は必ず落としました。
もしも最後に倒したにも拘らず『せいじゃくのたま』が手に入っていない場合は、まずは所持品やふくろをよく確かめてみて、場合によってはリセットしてしまいましょう。
第5章で『せいじゃくのたま』を手に入れたい場合は、「ロザリーヒル」で戦うBOSS「ピサロナイト」が落とすのみとなっている。
注意したいのは、敵が宝を落とすかどうかの判定は「最後に倒したモンスター」で行われる。
よって、ピサロナイトが仲間を呼んで、その仲間を倒す前にピサロナイトを倒してしまった場合は『せいじゃくのたま』が手に入らなくなる。
なので、ピサロナイトは必ず最後に倒そう!!
なお、同一ターン内にピサロナイトとアイスコンドルの両方を仕留めた場合も、先にピサロナイトを倒さないと『せいじゃくのたま』は手に入りません。
「ピサロナイトを先に倒したにも拘らず宝箱を落とさない!!」との報告もありますが、こちらの調査では、ピサロナイトを先に倒した場合は必ず落としませんでしたが、逆に最後に倒した場合は必ず落としました。
もしも最後に倒したにも拘らず『せいじゃくのたま』が手に入っていない場合は、まずは所持品やふくろをよく確かめてみて、場合によってはリセットしてしまいましょう。
関連スレッド
ドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)ドラクエしりとり
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1321445
- 2008-01-18 16:10 投稿
(削除済み)