
しつけ編

- 竜太
- 最終更新日:
- 3139 Views!
- 7 Zup!
基本技 †
おて→足上げさせる(両手可)
ハイタッチ→もっと足上げさせる(両手可)
おすわり→犬をタッチして下にスライド
ふせ→おすわり時に犬にタッチで下にスライド
ゴローン→おすわり、ふせ時に犬にタッチ、横にスライド(左右で違う技として覚えさせられるという意見も有)
ゴローン(あおむけver)→上記ゴローン時に犬にタッチ、上にスライド(横にスライドでも可。どちらも「ゴローン」として認識される。)
おまわり→しっぽもって犬に見せる
ジャンプ→犬の頭の上をつつく(しっぽ振ってる時でるとあるが呼びつけてズームアップしたときにやると出やすい)
チンチン→四足でたってる時に下から上にスライド
くしゃみ→鼻をつつく
フリフリ→(こっち向いてやるのとお尻向けてやる2種類ある。こちらへ呼んだときときにする。)
その他 … 体掻く、吠える など攻略できうる限り何でも
↑
応用技 †
(注意:左の芸をマイクに向かって言った後右の芸を画面にタッチせずに言うこと)
おすわり→ジャンプ = 宙返り
ふせ→ちんちん = 逆立ち
ゴローン→ジャンプ = 起き上がりつつ宙返り
ゴローン→おまわり = うつぶせのまま旋回(ブレイクダンス)
ちんちん→おまわり = ちんちんしたまま回転する。
ちんちん→ジャンプ = ちんちんした状態からジャンプする。
※応用技をこなすには、単体の技をある程度習熟している必要があります。
また、組み合わせの片方の技を忘れさせ、再度覚え直させると、もう一度組み合わせ技が出来るようになるまで
また練習が必要になります。(覚え直しの方だけ)
おて→足上げさせる(両手可)
ハイタッチ→もっと足上げさせる(両手可)
おすわり→犬をタッチして下にスライド
ふせ→おすわり時に犬にタッチで下にスライド
ゴローン→おすわり、ふせ時に犬にタッチ、横にスライド(左右で違う技として覚えさせられるという意見も有)
ゴローン(あおむけver)→上記ゴローン時に犬にタッチ、上にスライド(横にスライドでも可。どちらも「ゴローン」として認識される。)
おまわり→しっぽもって犬に見せる
ジャンプ→犬の頭の上をつつく(しっぽ振ってる時でるとあるが呼びつけてズームアップしたときにやると出やすい)
チンチン→四足でたってる時に下から上にスライド
くしゃみ→鼻をつつく
フリフリ→(こっち向いてやるのとお尻向けてやる2種類ある。こちらへ呼んだときときにする。)
その他 … 体掻く、吠える など攻略できうる限り何でも
↑
応用技 †
(注意:左の芸をマイクに向かって言った後右の芸を画面にタッチせずに言うこと)
おすわり→ジャンプ = 宙返り
ふせ→ちんちん = 逆立ち
ゴローン→ジャンプ = 起き上がりつつ宙返り
ゴローン→おまわり = うつぶせのまま旋回(ブレイクダンス)
ちんちん→おまわり = ちんちんしたまま回転する。
ちんちん→ジャンプ = ちんちんした状態からジャンプする。
※応用技をこなすには、単体の技をある程度習熟している必要があります。
また、組み合わせの片方の技を忘れさせ、再度覚え直させると、もう一度組み合わせ技が出来るようになるまで
また練習が必要になります。(覚え直しの方だけ)
結果
犬にいろいろ覚えさしたいなー
関連スレッド
nintendogs柴&フレの裏技をおしえてくださいユーザーコメント(8件)
キャンセル X
-
57GAC9mv
- No.2365545
- 2014-07-23 06:44 投稿
コピペですよね 完璧なコピペ
-
(削除済み)
- No.410545
- 2006-03-19 17:11 投稿
(削除済み)
お疲れ様!こんなにあるなんて知りませんでした!!
のつてるけどすげーかも
-
(削除済み)
- No.227803
- 2005-05-29 17:00 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.225857
- 2005-05-24 22:31 投稿
(削除済み)
役に立ちましたこんなにあるなんて知りませんでした。ありがとうございます
すごいね!!!


