
お市の第4武器の取り方

- フェイリン
- 最終更新日:
- 1659 Views!
- 6 Zup!
「姉川の戦い」
準備・条件 難しいモードにしておく 「結界」と「早駆(?)」の技能を持った武将をできれば2人ずつはいれておく できるだけ「優」で勝つ 「水門の計(?)」の使うところに注意!!!
1 まず普通にまっすぐ進んで「水門の計」を取る
2 両横の敵軍が動き出すが、ほっといて上の詰所を占領し「開門の計」を取る
3 「早駆」を使い、「開門の計」を上の方の門に使う (これ以降「早駆」の術が解けないようにしておく)
4 急いで戻り、上の方の門を占領した時ぐらいに「結界」を下の方の武将に使用 (これ以降、下の武将が自軍本拠地に近づかないよう「結界」の術が解けないようにする)
5 上の方の武将を撃破する
6 4つほど戻って浅瀬の1マス前の「開門の計」を取る
7 下の門に「開門の計」を使用後下の方の武将を撃破する
8 撃破すると左上に「隠し蔵」が出てくる
9 ここで「水門の計」を使用し、「貴重品」を取りに行く
10 あとは負けないように敵本陣制圧でOK!
武将名が分からなかったのでちょっと分かりにくかったですがこれで大丈夫だと思います。
もう1度言うが「水門の計」の使用時は上下の武将を撃破してから使わないと「貴重品」が出てこないので注意! あと1マスでも多く進めるように努力すること。
準備・条件 難しいモードにしておく 「結界」と「早駆(?)」の技能を持った武将をできれば2人ずつはいれておく できるだけ「優」で勝つ 「水門の計(?)」の使うところに注意!!!
1 まず普通にまっすぐ進んで「水門の計」を取る
2 両横の敵軍が動き出すが、ほっといて上の詰所を占領し「開門の計」を取る
3 「早駆」を使い、「開門の計」を上の方の門に使う (これ以降「早駆」の術が解けないようにしておく)
4 急いで戻り、上の方の門を占領した時ぐらいに「結界」を下の方の武将に使用 (これ以降、下の武将が自軍本拠地に近づかないよう「結界」の術が解けないようにする)
5 上の方の武将を撃破する
6 4つほど戻って浅瀬の1マス前の「開門の計」を取る
7 下の門に「開門の計」を使用後下の方の武将を撃破する
8 撃破すると左上に「隠し蔵」が出てくる
9 ここで「水門の計」を使用し、「貴重品」を取りに行く
10 あとは負けないように敵本陣制圧でOK!
武将名が分からなかったのでちょっと分かりにくかったですがこれで大丈夫だと思います。
もう1度言うが「水門の計」の使用時は上下の武将を撃破してから使わないと「貴重品」が出てこないので注意! あと1マスでも多く進めるように努力すること。
結果
がんばってください
関連スレッド
ユーザーコメント(6件)
キャンセル X
-
ドッペルゲンガーズ
- No.1190618
- 2007-09-14 21:57 投稿
すご〜いですね〜 ホォ〜
ちゃんとでき____________________________________________________________________________________________________
HPです!http://pspandmusic.web.fc2.com/
Blogもやってます!http://pspmusic.3.dtiblog.com/
是非来て下さいね
ました。ありがとうございました。
HPです!http://pspandmusic.web.fc2.com/
Blogもやってます!http://pspmusic.3.dtiblog.com/
是非来て下さいね

要は、水門開けないで突っ込んでくる2人を倒せばOKです。
ですから、本陣突入直前で雷系の術符で弱らせて本陣に倒してもらえばそれだけで出ます。
出すだけなら一番簡単な部類に入りますね。その後クリアできるかは別ですが。
ですから、本陣突入直前で雷系の術符で弱らせて本陣に倒してもらえばそれだけで出ます。
出すだけなら一番簡単な部類に入りますね。その後クリアできるかは別ですが。
ましや自分では出来ないってこと?だましてんの?
-
(削除済み)
- No.348337
- 2005-12-22 15:47 投稿
(削除済み)
お市の第4武器出ました。ありがとうございます