
おきらく初心者のためのおきらくの戦い方

- 蟹鍋
- 最終更新日:
- 1093 Views!
- 6 Zup!
この投稿はおきらく初心者のための投稿です。また、せこい戦い方を紹介しております。以上のことを理解してコメントください。
まず、対戦が始まったら、やたら攻撃をせずに様子を見ましょう。ここからいくつかのパターンに分かれます。
パターンA・・・誰も攻撃をしてこない。&なんかやたらしゃがむ。
この場合、馴れ合いをしている確率が高いです。その時にこちらから攻撃をすると集団攻撃を受けます。誰かと戦いたい方はその乱闘が終わったら抜けましょう。たまに馴れ合いをすると見せかけて攻撃をする奴がいるので、要注意です。
パターンB・・・パッと見戦っている。しかしよく見ると一人だけ集中攻撃されている。
この場合はリンチをしている確率が高いです。しかし、何もされていないのにリンチするのは人間としてクズですので、攻撃されたら正当防衛として攻撃しましょう。一緒にリンチしている人には攻撃しないように。
パターンC・・・いろいろな人から攻撃される。
この場合は単純に乱闘をしています。腕に自信があるなら参加し、そうでなければ端の方で様子を見てダメージがたまった人をスマッシュかなにかで吹っ飛ばしましょう。
おきらくをする上で覚えておいた方がいいこと。
相手に敵意がないと伝える場合・・・しゃがむ。
相手に1対1の戦いを挑みたい場合*・・・相手の方を向いて弱攻撃(メタナイトは強攻撃の方がいい)。挑まれたら、戦う場合は同じように弱攻撃+しゃがみ、戦わない場合はしゃがんで後ろを向く。
(馴れ合い・リンチで間違えて仲間を攻撃し、撃墜してしまったときなど)相手に攻撃を求めたい場合・・・いったん相手を向いて、逆を向いて弱攻撃し、また正面を向いてしゃがむ。(*でも可)攻撃を受けたらすぐに自殺しましょう。ちなみに、これをやらなくても攻撃を受けたり、踏まれたりすることがあります。事前に撃墜してしまっていた場合、自殺しましょう。
最後に
おきらくをやる前に、オフラインで腕を上げてから行きましょう。最低Lv7を余裕を持って倒せるくらいの実力はほしいです。上にあげた3つのパターンになることがほとんどですが、まれに当てはまらないこともあります。その場合は臨機応変に対応しましょう。例えば、ステージがホムコンのステージになったり、ターゲットを壊せのステージになったり、一人最初からワリオマンやギガクッパになっていたり、バグったみたいにアイテムが沢山出てきたりしたときはチート野郎がいます。チート野郎は人間としてクズ以下の見るに堪えなくて生きる価値がないごみクズ野郎なので、そうなった場合問答無用ですぐに通信を切断しましょう。全く罪悪感を感じることはありません。あと、たまに全く動かないで攻撃しようが何しようが全く無反応の奴がいます。その場合は、そいつの隣でアピールをして挑発してみて、無反応ならばありがたくポイントを稼がせて頂きましょう。たまにそいつをかくまう奴がいますが、その場合はめんどくさくなったら通信切断、弱いならひねりつぶしてやりましょう。また、リンチ、馴れ合いの時に間違えて攻撃をしてしまったらすぐにしゃがんで謝りましょう。そうしないとリンチされます。ステージは、終点が95%、戦場・すま村・神殿が4.9%、それ以外は0.1%くらいで選ばれます。
長文失礼致しました。
まず、対戦が始まったら、やたら攻撃をせずに様子を見ましょう。ここからいくつかのパターンに分かれます。
パターンA・・・誰も攻撃をしてこない。&なんかやたらしゃがむ。
この場合、馴れ合いをしている確率が高いです。その時にこちらから攻撃をすると集団攻撃を受けます。誰かと戦いたい方はその乱闘が終わったら抜けましょう。たまに馴れ合いをすると見せかけて攻撃をする奴がいるので、要注意です。
パターンB・・・パッと見戦っている。しかしよく見ると一人だけ集中攻撃されている。
この場合はリンチをしている確率が高いです。しかし、何もされていないのにリンチするのは人間としてクズですので、攻撃されたら正当防衛として攻撃しましょう。一緒にリンチしている人には攻撃しないように。
パターンC・・・いろいろな人から攻撃される。
この場合は単純に乱闘をしています。腕に自信があるなら参加し、そうでなければ端の方で様子を見てダメージがたまった人をスマッシュかなにかで吹っ飛ばしましょう。
おきらくをする上で覚えておいた方がいいこと。
相手に敵意がないと伝える場合・・・しゃがむ。
相手に1対1の戦いを挑みたい場合*・・・相手の方を向いて弱攻撃(メタナイトは強攻撃の方がいい)。挑まれたら、戦う場合は同じように弱攻撃+しゃがみ、戦わない場合はしゃがんで後ろを向く。
(馴れ合い・リンチで間違えて仲間を攻撃し、撃墜してしまったときなど)相手に攻撃を求めたい場合・・・いったん相手を向いて、逆を向いて弱攻撃し、また正面を向いてしゃがむ。(*でも可)攻撃を受けたらすぐに自殺しましょう。ちなみに、これをやらなくても攻撃を受けたり、踏まれたりすることがあります。事前に撃墜してしまっていた場合、自殺しましょう。
最後に
おきらくをやる前に、オフラインで腕を上げてから行きましょう。最低Lv7を余裕を持って倒せるくらいの実力はほしいです。上にあげた3つのパターンになることがほとんどですが、まれに当てはまらないこともあります。その場合は臨機応変に対応しましょう。例えば、ステージがホムコンのステージになったり、ターゲットを壊せのステージになったり、一人最初からワリオマンやギガクッパになっていたり、バグったみたいにアイテムが沢山出てきたりしたときはチート野郎がいます。チート野郎は人間としてクズ以下の見るに堪えなくて生きる価値がないごみクズ野郎なので、そうなった場合問答無用ですぐに通信を切断しましょう。全く罪悪感を感じることはありません。あと、たまに全く動かないで攻撃しようが何しようが全く無反応の奴がいます。その場合は、そいつの隣でアピールをして挑発してみて、無反応ならばありがたくポイントを稼がせて頂きましょう。たまにそいつをかくまう奴がいますが、その場合はめんどくさくなったら通信切断、弱いならひねりつぶしてやりましょう。また、リンチ、馴れ合いの時に間違えて攻撃をしてしまったらすぐにしゃがんで謝りましょう。そうしないとリンチされます。ステージは、終点が95%、戦場・すま村・神殿が4.9%、それ以外は0.1%くらいで選ばれます。
長文失礼致しました。
結果
ガンバです。
関連スレッド
新アイテムを作ろうこんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
類似ルイージ
- No.2355864
- 2014-06-23 19:05 投稿
おきらく乱闘ちょっと怖いです
-
Pトレーナー
- No.2333749
- 2014-03-16 23:15 投稿
おきらく乱闘はもうできなくなりますよ