うごめも 棒人間バトル ポイント

うごめも 棒人間バトル ポイント
  • 2980 Views!
  • 1 Zup!
他のやつを見ると、なんだか分からないという言葉を見ました。
棒人間バトルのポイントと言えば、迫力です!
その迫力は、地割れ、攻撃が当たった時等のことです。確かに書きにくいですよね。ですが、僕は凄い方法を見つけました!
1,「登場」序盤でかっこよく決めたい時、上からズンッて来る方です。ほんの一瞬での登場の時は、まず、登場する前に影(残像)を書いた方がより良いと思います。横書きでザァーッて書いて、その次のページは黒でべったり。そして、登場する最初の姿はどっしりとした状態。煙は足元に発生します。ゆっくりと立ち上がれば完成!
2,「攻撃直撃時」パンチ、ビーム等の攻撃の直撃は、反動、ぶっ飛び、エフェクトで成り立ちます。最初に描くのは攻撃です。大きく振りかぶったりする力強い攻撃は当然ぶっ飛びます。勿論、弱ければ弱いほど受けの怯みは小さくなります。それと並んで反動も同じようになります。
エフェクトは自分的に書いて欲しいですが、それでも無理ならしょうがないです。当たる場所に大きく縦長い円を書きます。その円の中心に線を書きますと、当たる序盤が完成します。(全て手書きで書きます)その次、受けのぶっ飛ぶシーンです。
最初に書いた円がありますよね。かわかすで薄く円が見えます。その円の上下だけに()を書きます。(分裂です)受けは場外に書くか、それを追って攻撃を場外させるかで決まります。
続く…

結果

途中まで完成。