【SKY】セーブ方法と要点

【SKY】セーブ方法と要点
  • 2738 Views!
  • 1 Zup!

Sky 星を紡ぐ子どもたちのセーブ方法をまとめています。セーブに関する要点なども掲載しているので、Sky 星を紡ぐ子どもたちをプレイしているという方は是非ご覧ください。

セーブ方法
オートセーブでセーブが行われる
skyはオートセーブに対応しており、明確なセーブコマンドはありません。オートでセーブが行われるので、ゲームの途中で電源が切れてしまうなど不測の事態にも対応することができます。

舞戻りの像に祈りを捧げてゲームを開始
舞戻りの像
skyはアプリを起動すると孤島(ホーム)からゲームが開始されます。前回プレイし終わったところからゲームを開始する場合は「舞戻りの像」に祈りを捧げる必要があります。

一般的なゲームとは少し異なる仕様となっているため、一度ゲームを終了した方は祈りを捧げて途中からゲームを開始しましょう。

不安な場合はホームへ戻るを使う
ホームへ戻る
基本的にはどの場面でゲームを終了しても問題ありませんが、どうしても不安という方は右上の設定から「ホーム」を選びホームに戻ってからゲームを終了するといいでしょう。

ホームに戻ってからゲームを終了した場合でもオートセーブが行われた場所からの開始されるという点に変更はないのでわざわざホームに戻る必要はあまりありません。

セーブに関する要点
場面が変わるタイミングでセーブが行われる?
場面が変わるタイミング
skyでは明確にオートセーブのタイミングが判明しているわけではありませんが、ストーリーにかかわる何かしらのアクションを起こすことでセーブが行われている可能性が高いです。

建物に入ることでもセーブが行われているようなので、セーブされているのかどうかが不安な方は一度建物などに入ってからゲームを終了するといいでしょう。

ユーザーコメント(1件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
switch版も同じですかね
返信する