【FF13】バトルメンバー偏【バトル考察】その2

【FF13】バトルメンバー偏【バトル考察】その2
  • 2016 Views!
  • 1 Zup!

パーティ FF13 バトルメンバー

10章以降、格キャラ全てのロールが開放されます

しかし、初期からあったロールと違い一個進めるのにかなりのCPを消費するので、今のところは考えるのはやめましょう。

また10章の最後、ファングの召喚獣バハムートの使用が可能になります。

ファングはアタック、ディフェンス、ジャムのロールを持ち、全キャラ屈指のバランスを誇ります。

今回は彼女をリーダーに置いた、バトルメンバーの考察です。



パーティ:ファング、ヴァニラ、サッズ

まず前提として全てのロールを使用できます。

これで無印Ver(以下その1)で言ったこともおkです。

その1のパーティとの違いは攻撃力です。

サッズのエンハンスアビリティはホープのものより、攻撃的なものになっています。

攻撃力の底上げからヘイストまで。

特にヘイストは攻防ともにかなり便利なうえ、スロウより体感しやすいです。

また二人のジャム、ヴァニラは敵のステを下げることができ、ファングは敵の行動を制限できます。

またファングのジャムを成長させると、ダルという敵の行動を全て封じる呪文を覚えます。

これが強力です。

その1で上げたパーティよりも総HPが高いため(たぶん)耐久力は純粋にこちらのほうが上です。

後半はコレで行くのもありでしょう。

結果

少しでも参考になれば幸いです

関連スレッド