【龍が如く7外伝】ポケサーのおすすめのカスタム

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 4119 Views!
- 2 Zup!
龍が如く7外伝 名を消した男のポケサーのおすすめのカスタム(カスタマイズ)をまとめています。おすすめのカスタムの他にポケサーのパーツやコースの解説なども掲載しているので、龍が如く7外伝のマシンのカスタマイズについて知りたい方は是非ご覧ください。

※おすすめのカスタムはコメント欄で随時募集しています!
ポケサーのおすすめのカスタム
龍が如く7外伝 名を消した男のポケサーのおすすめカスタムをまとめています。各コースごとにマシンのおすすめのカスタムを掲載しているので是非ご覧ください。ビギナーコース(ポケサー入門)
![]() | ||
部品 | パーツ | コスト |
本体 | ゴーレムジャガー | 5 |
タイヤ | スーパーローハイトタイヤ | 2 |
フィン | スーパースピードフィン | 2 |
モーター | スーパースピードモーター | 2 |
ギア | ノーマルギア | 1 |
バッテリー | ノーマルバッテリー | 5 |
ベーシックコース(ルーキーウェルカム)
![]() | ||
部品 | パーツ | コスト |
本体 | ゴーレムジャガー | 5 |
タイヤ | スーパーローハイトタイヤ | 2 |
フィン | スーパースピードフィン | 2 |
モーター | スーパースピードモーター | 2 |
ギア | スーパー中速ギア | 2 |
バッテリー | ノーマルバッテリー | 5 |
スタンダードコース(初心者公式)
![]() | ||
部品 | パーツ | コスト |
本体 | ゴーレムジャガー | 5 |
タイヤ | ハイパースパイクタイヤ | 3 |
フィン | ハイパークイックフィン | 3 |
モーター | ハイパースピードモーター | 3 |
ギア | スーパー中速ギア | 2 |
バッテリー | ノーマルバッテリー | 5 |
なお、ループチェンジ直前でブーストを使うとコースアウトする可能性が高くなるため、ブーストはループチェンジのレーンの時にスタート地点付近で使うようにしましょう。
ミドルコース(スタンダード)
![]() | ||
部品 | パーツ | コスト |
本体 | ゴーレムジャガー | 5 |
タイヤ | ハイパーローハイトタイヤ | 3 |
フィン | ハイパークイックフィン | 3 |
モーター | ハイパースピードモーター | 3 |
ギア | ハイパーパワーギア | 3 |
バッテリー | ノーマルバッテリー | 5 |
しかし、こちらのカスタムでもジャンプセクションとループチェンジ前のカーブでコースアウトすることがあるので気合注入は意識する必要があります。
また、ブーストはループチェンジに入る直前で使えばジャンプセクション前には加速が終わるのでコースアウトのリスクを軽減できます。
アドバンスドコース(中級者オープン)
![]() | ||
部品 | パーツ | コスト |
本体 | ゴーレムジャガー | 5 |
タイヤ | ハイパースポンジタイヤ | 3 |
フィン | ハイパークイックフィン | 3 |
モーター | ハイパースピードモーター | 3 |
ギア | ハイパーノーマルギア | 3 |
バッテリー | ノーマルバッテリー | 5 |
注意点としてブースト状態でショートスローブに入ると確実にコースアウトしてしまうため、ブーストは必ず8ラップ目(最終ラップ)で使うようにしましょう。
ポケサーの攻略
それぞれのパーツの役割を把握する
パーツ | 役割 |
![]() タイヤ | 速度やバランス、安定性や地形に影響します |
![]() フィン | コーナーでの速度や安定性を与える |
![]() モーター | スピードと加速に影響を与える |
![]() ギア | スピードと加速に影響を与える |
![]() バッテリー | 持続力に影響を与える |
![]() サイドステー サスペンション | コーナリングの安定性に影響 段差でのバウンドを抑えられる |
![]() フロントウイング | ジャンプを抑えられる |
レースを見直してみる
ポケサーでなかなか上位を取れない方は一度レースを見直してみましょう。どのポイント、どのタイミングで抜かれているのか、そもそも最初から追いつけているのかどうかといったことが分かれば不足しているポイントを補うカスタムにすることで上位を取りやすくなります。ブーストのタイミングを意識する
ブーストを行うとマシンが加速できる代わりにコースアウトのリスクが発生します。コーナーや坂の直前でブーストを行うのは非常に危険であるため、緩やかなコースや直線でブーストを使うようにしましょう。ブーストを使うときは〇を連打
マシンがコースアウトは〇を連打することで防げますが、〇連打の表示が出た時に素早くボタンを押したほうがコースアウトから復帰しやすくなります。常に〇を連打していれば急なコースアウトにも対応できるため、ブーストを使った際やコーナーに差し掛かった時はあらかじめ〇を連打しておくといいでしょう。【その他おすすめページ】
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X