【閃の軌跡2】釣りのコツとやり方

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 7449 Views!
- 1 Zup!
閃の軌跡2の釣りのコツややり方をまとめています。釣りのコツを画像付きで紹介しているので、閃の軌跡2でなかなか魚が釣れないという方は是非ご覧ください。
釣りのやり方
素早く指定されたボタンを連打する

閃の軌跡2は魚を釣り上げると4つのボタンが表示され、指定されたボタンを連打することで魚の釣りゲージが左に進んでいき、ゲージが左端に達すると魚を釣り上げられるようになります。
釣りのコツ
アイコンの遷移を見極める

釣りは指定されたボタンを連打することで魚を釣り上げられるようになりますが、アイコンの遷移は不意に行われるため、次に指定されるアイコンを見極めることが非常に重要です。
釣り中にボタンを指定するアイコンは次に指定するボタンの方向にフェードアウトしていきます。□から右側にフェードアウトしていった場合は次に○ボタンが選ばれるので、アイコンの推移をしっかり見極めるようにしましょう。
先読みしてボタンを連打しておく
釣りで次に選ばれるボタンが分かったら、先読みしてボタンを連打しておきましょう。あらかじめボタンを連打しておくことで、釣りゲージが右側へ進むのを最小限に抑えることができます。閃の軌跡2の釣りはボタンに表示されている丸いアイコンが消えた時点で連打する意味がなくなるので、アイコンが消えたらすぐ次のボタンを予測して連打しましょう。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
6AFubDhg
- No.2684568
- 2021-08-06 16:25 投稿
多分使えると思いますよ
-
FdQrNTKy
- No.2684475
- 2021-08-04 15:39 投稿
switch版でも使えますか?