
【逆転裁判6】第1話:逆転の異邦人 攻略チャート【攻略】

- ヘッドショットG
- 最終更新日:
- 11672 Views!
- 2 Zup!
ストーリー キャラクター 新キャラ 攻略 フラゲ キャラ ネタバレ 一覧 攻略チャート 逆転裁判6
逆転裁判6の第1話:逆転の異邦人 攻略情報まとめです。
逆転裁判6では、従来のシリーズ通り、シリーズごとに分かれて物語が進行していきます。
このページでは、第1話:逆転の異邦人の攻略チャートをまとめています。
▼逆転裁判6の登場キャラ一覧はこちら
▼逆転裁判6の攻略チャート一覧はこちら

大人気法廷バトルシリーズ「逆転裁判」の最新作。
とある目的のため、神秘と信仰の国「クライン王国」を訪れる成歩堂 龍一。
だが、異国情緒豊かなクライン王国の名所を観光している最中、ガイド役の少年が突然逮捕されてしまう。
少年を心配して法廷に入る成歩堂。そこで、前代未聞の裁判を目の当たりにする。
この国の法廷は、弁護士が必要とされない“あきらめの法廷”と呼ばれていた……。

クライン王国の秘宝「始祖の宝玉」が盗まれ、警備員が殺害される事件が発生。
そして、成歩堂の観光ガイドをしていた少年・ボクトが、窃盗と殺人の容疑で逮捕されてしまった。
弁護士不在、そして「弁護罪」‥‥
何もかもが日本と違うクライン王国の法廷で、事件の真相を暴けるか!?
選択肢:「ボクトくんの弁護をする」を選択
証拠品「ミーマの解剖記録」「 現場写真」入手
証拠品「秘宝の箱」入手
選択肢:「凶器」を選択
証拠品「儀式の歌」入手
証言「そんな緑色のクライン蝶が描かれた箱なんか見たコトもないです。」
→つきつける:秘宝の箱
証拠品「連絡書」入手
託宣「まさか、午前の奉納舞が終わった後、殺人が行われていたとはのう。」
→選択肢:「儀式の歌(聴覚)」を選択
託宣「痛みと同時に視界が真っ暗になり、絶命しておるのがわかるじゃろう?」
→選択肢:「痛い(触覚)」を選択
託宣「停電が起きて暗闇になった直後!・・・」
→選択肢:「儀式の歌(聴覚)」を選択
選択肢:「腰のあたりにある銃」を選択
証拠品「寺院の見取り図」入手
選択肢:「被害者の後ろ」を選択
証拠品「マガタマのカギ」入手
証拠品「午前の奉納舞の写真」入手
証言「ボクトだけなのさ~」
→ゆさぶる
選択肢:「追加してもらう」を選択
証言「見えてたのさ窓の向こうのボクトの姿が~」
→つきつける:連絡書
選択肢:「倉庫の前」を指定
選択肢:「告発する」を指定
証言「そして突然のブラックアウト・・・」を指定
→ゆさぶる
選択肢:「ブレーカー」を指定
選択肢:「できる」を選択
証言「被害者が持っていた可能性のある・・・」
→つきつける:秘宝の箱
選択肢:「ドロボウだったから」を選択
つきつける:秘宝の箱
証拠品:秘宝の箱の蓋を閉める
錠前付近にある血痕を指定
つきつける:現場写真
秘宝の箱についた血の手形が・・・
選択肢:「被害者の左手」を指定
つきつける:午前の奉納舞の写真
選択:「ポットディーノの楽器」を指定
選択肢:「からっぽだった」を選択
証言「こじ開けられたのさ 被告人の汚れた手で!」
→ゆさぶる
選択肢:「開け方がちがう」を選択
追加された証言
→ゆさぶる
選択肢:「カギの方」を選択
証言「ミタマのカギを使わず開錠 それは許せぬ 歴史への冒涜」
→つきつける:マガタマのカギ
つきつける:儀式の歌
選択肢:「上下を逆転させる」を選択
証拠品:鍵の蝶の模様の部分を選択
逆転裁判6では、従来のシリーズ通り、シリーズごとに分かれて物語が進行していきます。
このページでは、第1話:逆転の異邦人の攻略チャートをまとめています。
▼逆転裁判6の登場キャラ一覧はこちら
▼逆転裁判6の攻略チャート一覧はこちら
逆転裁判6について

大人気法廷バトルシリーズ「逆転裁判」の最新作。
とある目的のため、神秘と信仰の国「クライン王国」を訪れる成歩堂 龍一。
だが、異国情緒豊かなクライン王国の名所を観光している最中、ガイド役の少年が突然逮捕されてしまう。
少年を心配して法廷に入る成歩堂。そこで、前代未聞の裁判を目の当たりにする。
この国の法廷は、弁護士が必要とされない“あきらめの法廷”と呼ばれていた……。
第1話:逆転の異邦人 あらすじ

クライン王国の秘宝「始祖の宝玉」が盗まれ、警備員が殺害される事件が発生。
そして、成歩堂の観光ガイドをしていた少年・ボクトが、窃盗と殺人の容疑で逮捕されてしまった。
弁護士不在、そして「弁護罪」‥‥
何もかもが日本と違うクライン王国の法廷で、事件の真相を暴けるか!?
第1話:逆転の異邦人 登場人物
画像 | 名前 | 詳細情報 |
![]() | 成歩堂龍一 | 成歩堂なんでも事務所 の所長で、ギザギザの 髪型と青いスーツが トレードマークの 弁護士。 |
![]() | 亜内文武 | 日本の法曹界を 追い出され、流れ着い たクライン王国で幅を 利かせるベテラン検事 |
![]() | レイファ・ パドマ・ クライン | 成歩堂が訪れた 《クライン王国》の姫 巫女で、神聖で厳格な 雰囲気を持った少女。 |
![]() | ボクト・ ツアーニ | 成歩堂が訪れた 異国で見習い僧侶を する元気な男の子。 |
![]() | ポットディー ノ・ニカワス | 事件の目撃者である クライン教ジーイン 寺院の住職。 |
第1話:逆転の異邦人 攻略チャート
OP
選択肢:「ボクトくんの弁護をする」を選択
裁判開始 冒頭弁論
証拠品「ミーマの解剖記録」「 現場写真」入手
証拠品「秘宝の箱」入手
選択肢:「凶器」を選択
ボクト:証言開始
証拠品「儀式の歌」入手
証言「そんな緑色のクライン蝶が描かれた箱なんか見たコトもないです。」
→つきつける:秘宝の箱
証拠品「連絡書」入手
レイファ:御魂の託宣
託宣「まさか、午前の奉納舞が終わった後、殺人が行われていたとはのう。」
→選択肢:「儀式の歌(聴覚)」を選択
託宣「痛みと同時に視界が真っ暗になり、絶命しておるのがわかるじゃろう?」
→選択肢:「痛い(触覚)」を選択
託宣「停電が起きて暗闇になった直後!・・・」
→選択肢:「儀式の歌(聴覚)」を選択
選択肢:「腰のあたりにある銃」を選択
証拠品「寺院の見取り図」入手
選択肢:「被害者の後ろ」を選択
証拠品「マガタマのカギ」入手
ポットディーノ:証言開始
証拠品「午前の奉納舞の写真」入手
証言「ボクトだけなのさ~」
→ゆさぶる
選択肢:「追加してもらう」を選択
証言「見えてたのさ窓の向こうのボクトの姿が~」
→つきつける:連絡書
選択肢:「倉庫の前」を指定
選択肢:「告発する」を指定
証言「そして突然のブラックアウト・・・」を指定
→ゆさぶる
選択肢:「ブレーカー」を指定
選択肢:「できる」を選択
証言「被害者が持っていた可能性のある・・・」
→つきつける:秘宝の箱
選択肢:「ドロボウだったから」を選択
つきつける:秘宝の箱
証拠品:秘宝の箱の蓋を閉める
錠前付近にある血痕を指定
つきつける:現場写真
秘宝の箱についた血の手形が・・・
選択肢:「被害者の左手」を指定
つきつける:午前の奉納舞の写真
選択:「ポットディーノの楽器」を指定
選択肢:「からっぽだった」を選択
証言「こじ開けられたのさ 被告人の汚れた手で!」
→ゆさぶる
選択肢:「開け方がちがう」を選択
追加された証言
→ゆさぶる
選択肢:「カギの方」を選択
証言「ミタマのカギを使わず開錠 それは許せぬ 歴史への冒涜」
→つきつける:マガタマのカギ
つきつける:儀式の歌
選択肢:「上下を逆転させる」を選択
証拠品:鍵の蝶の模様の部分を選択
関連スレッド
【逆転裁判6】質問スレッド【逆転裁判6】雑談スレッド
【逆転裁判6】フレンド募集スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X