
【逆転裁判6】成歩堂みぬき 情報まとめ【攻略】

- ヘッドショットG
- 最終更新日:
- 3136 Views!
- 1 Zup!
ストーリー キャラクター 新キャラ 攻略 フラゲ キャラ ネタバレ 一覧 逆転裁判6 成歩堂みぬき
逆転裁判6に登場するキャラクター成歩堂みぬきの情報まとめです。
キャラクターの概要や画像、経歴についてまとめています。
▼逆転裁判6の登場キャラクター一覧はこちら

成歩堂が9年前に養子に迎えた、明るく元気なマジシャンの女の子。
手に持ったパンツを使って色々なものを出したり消したりする「マジックパンツ」や、ユーモラスな人形「ぼうしクン」を使った腹話術といったマジックがウリ。
マジックの腕前も今や一人前で、今作では大劇場でマジックショーの主役を務めるほどの実力。そのショーでは、驚きの大魔術を見せてくれる。

逆転裁判4から登場しているキャラクター。
『逆転裁判4』のメインヒロインで、成歩堂龍一の養女。フルネームは「成歩堂みぬき」。同作の主人公・王泥喜法介を助手としてサポートをする。
《成歩堂なんでも事務所》の所長兼マジシャンであり、《ビビルバー》でマジックショーの仕事をしている。『4』では、成歩堂は弁護士ではないため、みぬきの仕事がふたりの主な収入源となっている。ゲーム中では「マジックパンツ」や「ぼうしクン」といった得意芸を披露してくれる。
なお、年齢は『4』の時点で15才の現役中学生、『5』からは高校生となっている。また、王泥喜ほど精度は高くないものの、彼同様に「人の動揺をみぬく」能力を持っている。
『逆転裁判4』から1年後が舞台の『逆転裁判5』にも引き続き登場。持ち前の芸当は健在である様子。
キャラクターの概要や画像、経歴についてまとめています。
▼逆転裁判6の登場キャラクター一覧はこちら
逆転裁判6:成歩堂みぬき

成歩堂が9年前に養子に迎えた、明るく元気なマジシャンの女の子。
手に持ったパンツを使って色々なものを出したり消したりする「マジックパンツ」や、ユーモラスな人形「ぼうしクン」を使った腹話術といったマジックがウリ。
マジックの腕前も今や一人前で、今作では大劇場でマジックショーの主役を務めるほどの実力。そのショーでは、驚きの大魔術を見せてくれる。
シリーズ作品における 成歩堂みぬき

逆転裁判4から登場しているキャラクター。
『逆転裁判4』のメインヒロインで、成歩堂龍一の養女。フルネームは「成歩堂みぬき」。同作の主人公・王泥喜法介を助手としてサポートをする。
《成歩堂なんでも事務所》の所長兼マジシャンであり、《ビビルバー》でマジックショーの仕事をしている。『4』では、成歩堂は弁護士ではないため、みぬきの仕事がふたりの主な収入源となっている。ゲーム中では「マジックパンツ」や「ぼうしクン」といった得意芸を披露してくれる。
なお、年齢は『4』の時点で15才の現役中学生、『5』からは高校生となっている。また、王泥喜ほど精度は高くないものの、彼同様に「人の動揺をみぬく」能力を持っている。
『逆転裁判4』から1年後が舞台の『逆転裁判5』にも引き続き登場。持ち前の芸当は健在である様子。
関連スレッド
【逆転裁判6】質問スレッド【逆転裁判6】雑談スレッド
【逆転裁判6】フレンド募集スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X