【蒼き革命のヴァルキュリア】ストーリー第3章攻略チャート【蒼ヴァル】

- イイダコ
- 最終更新日:
- 1335 Views!
- 1 Zup!
「蒼き革命のヴァルキュリア」のストーリー攻略!
第3章「消された過去」の攻略チャートをまとめています。

バジルと会話
ゴドーと会話してミッション開始
アムレートのみの出撃
軽咒機との連戦になるのでサイドアームに対咒機用のものを装備していくと楽です。
・一回戦目 鹵獲ランドドラゴンLv8と戦闘
・二回戦目 鹵獲ランドドラゴンLv8×2と戦闘
・三回戦目 鹵獲ランドドラゴンLv8×3と戦闘
三回戦目はゴドーがメンバーに加わります。
・全てのランドドラゴンを倒すとミッションクリア
操作キャラはアムレートのみで戦います。
倒すとラグナイト「スピアアース」入手
ゴドーと会話してミッション開始
・少し進むとランドドラゴンG型Lv10と戦闘
・マップ中央の拠点前でランドドラゴンLv10と戦闘
・中央の拠点を制圧
池近くの草むらに追加報酬の鉄血のオーガLv10がいます。
・二つ目の拠点に行くとランドドラゴンLv10×2と戦闘
増援でランドドラゴンLv10が出現
・全ての拠点を制圧するとミッションクリア
アムレートの咒構武器強化の設計図が拡大
ゴドーと会話してミッション開始
アムレート含む1班とオフィーリア含む2班に分かれます。
・1班でスコーピオンLv14とランドドラゴンA型Lv12と戦闘
スコーピオンは脚の部位を破壊すれば動きを止められます
脚の部位を破壊してコアへ攻撃の繰り返しで倒しましょう。
・全ての敵を倒すと2班に切り替わる
・目的地までの道中でランドドラゴンA型Lv12と戦闘
・目的地の拠点を制圧するとイベント
・少し戻った場所にある目的地に行く
!アイコン前のハシゴを降りると追加報酬の剣神カナーンLv12がいます。
・ランドドラゴンA型Lv12と戦闘
オフィーリアのみでの戦闘なので咒術やサイドアームで攻撃しましょう。
・1班に切り替わりランドドラゴンLv12×3と戦闘
・マップに配置されているランドドラゴンを全て倒すとミッションクリア
◆サイドアーム
┗ライフル
第3章「消された過去」の攻略チャートをまとめています。

第3章 消された過去
A・V兵器開発支援任務 | |
推奨 | Lv8 |
作戦目的 | バジル・サバンジュの依頼完遂 |
追加報酬 | なし |
アムレートのみの出撃
軽咒機との連戦になるのでサイドアームに対咒機用のものを装備していくと楽です。
・一回戦目 鹵獲ランドドラゴンLv8と戦闘
・二回戦目 鹵獲ランドドラゴンLv8×2と戦闘
・三回戦目 鹵獲ランドドラゴンLv8×3と戦闘
三回戦目はゴドーがメンバーに加わります。
・全てのランドドラゴンを倒すとミッションクリア
倒すとラグナイト「スピアアース」入手
帝国軍街道上拠点強襲任務 | |
推奨 | Lv10 |
作戦目的 | 2箇所の拠点の占拠 |
追加報酬 | 全てのエースの撃破(難度B)0/1 |
・少し進むとランドドラゴンG型Lv10と戦闘
・マップ中央の拠点前でランドドラゴンLv10と戦闘
・中央の拠点を制圧
池近くの草むらに追加報酬の鉄血のオーガLv10がいます。
・二つ目の拠点に行くとランドドラゴンLv10×2と戦闘
増援でランドドラゴンLv10が出現
・全ての拠点を制圧するとミッションクリア
アムレートの咒構武器強化の設計図が拡大
帝国軍補給線分断作戦 | |
推奨 | Lv12 |
作戦目的 | 渓谷鉄橋の破壊 |
追加報酬 | 全てのエースの撃破(難度B)0/1 |
アムレート含む1班とオフィーリア含む2班に分かれます。
作戦目的 | 橋頭堡前の重咒機を撃破せよ |
・1班でスコーピオンLv14とランドドラゴンA型Lv12と戦闘
スコーピオンは脚の部位を破壊すれば動きを止められます
脚の部位を破壊してコアへ攻撃の繰り返しで倒しましょう。
・全ての敵を倒すと2班に切り替わる
作戦目的 | 砲台防衛部隊を殲滅せよ |
・目的地までの道中でランドドラゴンA型Lv12と戦闘
・目的地の拠点を制圧するとイベント
作戦目的 | 合流地点へ向かえ |
・少し戻った場所にある目的地に行く
!アイコン前のハシゴを降りると追加報酬の剣神カナーンLv12がいます。
作戦目的 | 軽咒機を撃破せよ |
・ランドドラゴンA型Lv12と戦闘
オフィーリアのみでの戦闘なので咒術やサイドアームで攻撃しましょう。
作戦目的 | 軽咒機部隊を殲滅せよ |
・1班に切り替わりランドドラゴンLv12×3と戦闘
・マップに配置されているランドドラゴンを全て倒すとミッションクリア
攻略情報
◆トロフィー◆サイドアーム
┗ライフル
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X