
【真・女神転生4 FINAL】攻略チャート④【攻略】

- 赤帽子のヒゲ
- 最終更新日:
- 5644 Views!
- 3 Zup!
メガテン 女神転生 攻略 ボス 合体 ファイナル 最新 攻略チャート 一覧表 真・女神転生4 FINAL
真・女神転生4 FINALの攻略チャート④(メインクエスト「アークを解放せよ」)です。
▼真・女神転生4 FINALの攻略チャート一覧はこちら
①/②/③/④
支度金としてオーディンから2000マッカがもらえる。
アークがある神田の社へ
アークがある社の地下に行くには付近にある古井戸を調べる必要があるという話を聞く。
神田の社には入れないものの、神田の社の南にラージマップから入ると古井戸へ行ける。
少し進むと謎の石碑が3つある滝の流れる場所に出る。
今はまだ何も起こらないので先へ進みましょう。
この滝の広場の西側には回復の泉があり、泉の聖女に200マッカ払うと回復ができる。
先へ進むと、B2Fにアークエンジェルとプリンシパリティがいます。会話後に選択肢「立ち去らない」を選ぶと戦闘。
BOSS:アークエンジェル プリンシパリティ
アークエンジェルは氷属性が弱点、プリンシパリティは射属性が弱点です。
それぞれの弱点を突ける仲魔を連れていきましょう。
アークエンジェル達を倒すと「道返玉×2」と「コヅチの紋」が入手できます。
コヅチの紋を、先ほどの滝が3つある石碑の場所(B1F)で使うと道が現れます。
現れた道をB3Fまで進んでいきます。毒沼エリアの奥には堕天使オセがいる部屋があるので、戦闘の準備をしてから部屋の中へ。会話イベント後、選択肢「立ち去らない」を選んで戦闘へ。
BOSS:堕天使オセ
弱点属性は無し。物理攻撃を使ってくる。
攻撃力が高いので回復しつつ攻撃しましょう。
オセを倒すと「カガミの紋」を入手。
カガミの紋も、先ほどのコヅチの紋と同じく滝が3つある石碑の場所(B1F)で使うと道が現れます。
パワースポットがあるのでそれを使って壁を破壊する。
壁を破壊した先で「オウマの紋」を入手。中心の滝に使って先へ進む。
B3F最深部へ行くと広大な石室に出る。黒い石の近くへ行くとスクナヒコナが出現。会話イベント。
選択肢:何をしに来たのかにどう答えますか?
→封印を解きに来た
→道に迷った
→黙ってやり過ごす
会話イベント後、スクナヒコナとバトル。
BOSS:スクナヒコナ
スクナヒコナは雷が弱点です。ジオンガを使える「トウビョウ」などがおすすめです。また、スクナヒコナはブフ系、ザン系の攻撃をしてくるので,それぞれに強い仲魔を連れていくと攻略がグッと楽になります。
スクナヒコナのHPを一定まで削ると会話イベント。
選択肢:どれほどの大事か本当に分かっているのか?
→すべては人間のため
→神など不要 根絶すべき
→無視する
戦闘後にイベント。アークの封印を解くかどうかの選択肢。
選択肢:封印を解きますか?
→はい
→いいえ
どれを選んでもメインクエスト「アークを解放せよ」クリア。
その後アサヒと会話イベント。選択肢。
選択肢:今にも泣きそうな顔をしている どうしますか?
→慰める
→放ってこの場を去る
メインクエスト「フリンの元に急ごう」を受注。城東エリアへ
攻略チャート⑤へ
※随時更新
出現悪魔
【真・女神転生4 FINAL 攻略情報】
・チャレンジクエスト一覧
・ハンターアプリ一覧
・悪魔出現場所一覧
・特殊合体一覧/霊体合体組み合わせ一覧
・剣一覧/銃一覧
▼真・女神転生4 FINALの攻略チャート一覧はこちら
①/②/③/④
錦糸町
人外ハンター商会で、メインクエスト「アークを解放せよ」を受注する。支度金としてオーディンから2000マッカがもらえる。
アークがある神田の社へ
神田の社
神田の社は錦糸町から西にあります。アークがある社の地下に行くには付近にある古井戸を調べる必要があるという話を聞く。
神田の社には入れないものの、神田の社の南にラージマップから入ると古井戸へ行ける。
少し進むと謎の石碑が3つある滝の流れる場所に出る。
今はまだ何も起こらないので先へ進みましょう。
この滝の広場の西側には回復の泉があり、泉の聖女に200マッカ払うと回復ができる。
先へ進むと、B2Fにアークエンジェルとプリンシパリティがいます。会話後に選択肢「立ち去らない」を選ぶと戦闘。
BOSS:アークエンジェル プリンシパリティ
アークエンジェルは氷属性が弱点、プリンシパリティは射属性が弱点です。
それぞれの弱点を突ける仲魔を連れていきましょう。
アークエンジェル達を倒すと「道返玉×2」と「コヅチの紋」が入手できます。
コヅチの紋を、先ほどの滝が3つある石碑の場所(B1F)で使うと道が現れます。
現れた道をB3Fまで進んでいきます。毒沼エリアの奥には堕天使オセがいる部屋があるので、戦闘の準備をしてから部屋の中へ。会話イベント後、選択肢「立ち去らない」を選んで戦闘へ。
BOSS:堕天使オセ
弱点属性は無し。物理攻撃を使ってくる。
攻撃力が高いので回復しつつ攻撃しましょう。
オセを倒すと「カガミの紋」を入手。
カガミの紋も、先ほどのコヅチの紋と同じく滝が3つある石碑の場所(B1F)で使うと道が現れます。
パワースポットがあるのでそれを使って壁を破壊する。
壁を破壊した先で「オウマの紋」を入手。中心の滝に使って先へ進む。
B3F最深部へ行くと広大な石室に出る。黒い石の近くへ行くとスクナヒコナが出現。会話イベント。
選択肢:何をしに来たのかにどう答えますか?
→封印を解きに来た
→道に迷った
→黙ってやり過ごす
会話イベント後、スクナヒコナとバトル。
BOSS:スクナヒコナ
スクナヒコナは雷が弱点です。ジオンガを使える「トウビョウ」などがおすすめです。また、スクナヒコナはブフ系、ザン系の攻撃をしてくるので,それぞれに強い仲魔を連れていくと攻略がグッと楽になります。
スクナヒコナのHPを一定まで削ると会話イベント。
選択肢:どれほどの大事か本当に分かっているのか?
→すべては人間のため
→神など不要 根絶すべき
→無視する
戦闘後にイベント。アークの封印を解くかどうかの選択肢。
選択肢:封印を解きますか?
→はい
→いいえ
どれを選んでもメインクエスト「アークを解放せよ」クリア。
その後アサヒと会話イベント。選択肢。
選択肢:今にも泣きそうな顔をしている どうしますか?
→慰める
→放ってこの場を去る
メインクエスト「フリンの元に急ごう」を受注。城東エリアへ
攻略チャート⑤へ
※随時更新
出現悪魔
名称 | Lv | 弱点 | 耐性 | 無効 吸収 | 出現場所 |
邪鬼 イッポンダタラ | 16 | 破魔 | 火炎 | 神田の社 B1F | |
幻魔 イクティニケ | 18 | 銃 氷結 | 破魔 火炎 | 神田の社 B1F | |
妖魔 ピアレイ | 17 | 火炎 破魔 | 毒 | 氷結 | 神田の社 B1F |
天女 アプサラス | 15 | 火炎 | 毒 緊縛 | 氷結 | 神田の社 B1F |
妖鬼 アズミ | 19 | 電撃 | 氷結 | 神田の社 B1F | |
魔神 マカラ | 13 | 火炎 | 氷結 | 神田の社 B1F | |
幽鬼 ガ キ | 11 | 火炎 衝撃 破魔 | 氷結 呪殺 | 神田の社 B1F | |
鬼女 マーメイド | 15 | 電撃 | 神田の社 B1F | ||
聖獣 ヘケト | 13 | 衝撃 | 電撃 | 毒 | 神田の社 B1F |
邪龍 トウビョウ | 14 | 氷結 破魔 | 風邪 | 毒 | 神田の社 B2F |
妖魔 コッパテング | 16 | 銃 電撃 | 衝撃 | 神田の社 B2F | |
妖鳥 コカクチョウ | 16 | 氷結 | 衝撃 | 睡眠 銃 | 神田の社 B2F |
幽鬼 オバリヨン | 18 | 氷結 破魔 | 電撃 束縛 | 神田の社 B2F | |
軍勢 海賊の群れ | 20 | 火炎 衝撃 | 氷結 電撃 | 神田の社 B3F | |
魔獣 イヌガミ | 20 | 氷結 破魔 | 火炎 呪殺 | 神田の社 B3F |
【真・女神転生4 FINAL 攻略情報】
・チャレンジクエスト一覧
・ハンターアプリ一覧
・悪魔出現場所一覧
・特殊合体一覧/霊体合体組み合わせ一覧
・剣一覧/銃一覧
関連スレッド
【真・女神転生?W FINAL】雑談スレッドスキルの火力比ベ
【真・女神転生?W FINAL】質問スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X