【牧場物語オリーブタウン】子供の作り方

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 12908 Views!
- 3 Zup!
牧場物語オリーブタウンと希望の大地の子供の作り方をまとめています。「同性同士でも子供は作れる?」なども掲載しているので、牧場物語オリーブタウンで子供について知りたい方は是非ご覧ください。

子供の作り方
①.結婚を行う

子供を作るにはまず結婚する必要があります。結婚は告白、プロポーズのように段階を踏む必要があるので子供が欲しい場合はあらかじめ結婚しておきましょう。
⇒結婚のやり方と結婚候補一覧
②.愛情度を15まで上げる

結婚を行うとハートが新たに5つ追加され、好感度が合計15個になります。この15個の好感度を最大にすることで子供が生まれるようになります、
しかし、一部のユーザーには好感度がマックスになっても子供が生まれない場合があるようなので、好感度以外の条件を満たす必要がありそうです。
【満足さなければならない可能性のある条件】
①.結婚後に2か月以上日数を経過させる
⇒結婚候補キャラの好物一覧
③.翌日に出産

諸々の条件を満たした状態で翌日を迎えると子供を授かるイベントが発生します。条件を満たした当日には子供を迎えることはできないので注意しましょう。
子供に関する要点
子供に関する不具合あり
子供がいないにもかかわらず子供の誕生日イベントが発生する不具合が報告されています。子供の名前は「こどものなまえ」となっているらしく、完全なるバグとなっています。離婚を行うことで子供の存在をなくすことができるので、不具合によりいないはずの子供ができてしまった場合は離婚にてリセットを行うといいでしょう。
同性同士でも子供は作れる
本作には同性同士による結婚「大親友の儀」があり、同性同士でも子供を作ることが可能です。大親友の儀は結婚とやり方は同じなので、子供が欲しい方はまずは大親友の儀を済ませておきましょう。⇒結婚のやり方と結婚候補一覧
離婚すると子供は消滅する
オリーブタウンには新たに離婚が追加されており、結婚した相手との婚姻関係をリセットすることができます。子供がいる状態で離婚を行うと子供が消滅する仕様になるので、離婚はよく考えてから行うようにしましょう。この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X