【水都百景録】リセマラの当たりアイテム

【水都百景録】リセマラの当たりアイテム
  • 2326 Views!
  • 1 Zup!

水都百景録のリセマラの当たりアイテムについてまとめています。「リセマラはできる?」やガチャに関する要点なども掲載しているので、水都百景録でガチャを引く予定の方は是非ご覧ください。

リセマラはできる?
リセマラ不可
水都百景録はアプリの削除をしてもゲーム内のデータが残ってしまうため、リセマラすることができません。

ゲーム内でデータを削除するということもできないので、水都百景録ではリセマラをせずにゲームを進めていきましょう。

端末が2つあればリセマラは可能
本来水都百景録ではリセマラを行うことができませんが、端末が2つあればリセマラを行うことができます。

方法としては片方のA端末でゲームを始めて引き継ぎコードを発行し、もう片方のB端末に引き継ぐことで、A端末にはデータが無くなり、再度最初からゲームを始められるようになります。

引き継ぎは何度でも行えるので目当てのアイテムが出るまでリセマラを行えますが、端末が2つ必要になる上に非常に手間になる方法となっているため、本ページではリセマラを推奨していません。

リセマラの要点
ガチャから排出されるのはキャラとアイテム
キャラとアイテム
水都百景録にはガチャ要素が存在し、「住民(キャラ)」と「御宝(アイテム)」の2つが排出されます。

キャラは主に生産の際に使用することができ、霊アリティの高いキャラほど効率的に生産を行うことができます。御宝はパッシブ効果のあるアイテムで、各種ステータスを強化することができます。

絵画からガチャを引ける
絵画
水都百景録のガチャは画面下部に表示されている「絵画」から引くことができます。やや分かりづらい表記となっているため、ガチャを引く予定の方は注意しましょう。

お知らせから報酬を受け取ろう
お知らせ
水都百景録にてガチャを引くには、右側に表示されている「お知らせ」を選ぶ必要があります。「お知らせ」の中にある「案内」と「イベント」にて女禍石を受け取ればガチャを引けるようになります。

リセマラの当たりアイテム
レアリティ「天」が出れば大当たり
天
水都百景録では「天」「侯」「卿」の3つのレアリティが存在します。中でも天が最もレアリティが高く設定されており、ガチャの排出率も3%と低めに設定されています。

天のレアリティであれば「住民(キャラ)」「御宝(アイテム)」問わず強力であるため、リセマラでは天のアイテムが表示されれば大当たりといえるでしょう。

この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます