【攻略指南】沙草峰

【攻略指南】沙草峰
  • 4344 Views!
  • 4 Zup!
 張鼓峰の戦闘のあと、戦場を選択出来るが、一周目で重慶に向かうのはお勧め出来ない。
 重慶に挑戦するならば航空機ユニットが充実する二周目以降のほうがいい。

「ソ連軍は張鼓峰のみに飽きたらず、沙草峰にも陣地を構築中。我が部隊は沙草峰周辺からソ連軍を駆逐せんとす」

1.部隊編成

 前回と半分の部隊数しか出撃出来ないことに注意。事前にどの部隊を出撃させるか決めておくこと(15以内)。
 前回と同じく航空機は出撃不可。

2.実戦

 今回、ソ連軍の根拠地は2ヶ所ある。双方とも占領しなければならない。
 マップ北西、豆満江辺りに橋があるが、こんなに回り道は出来ない。無視。
 マップ北西部の橋や建物を守る必要は全くない(敵は来ない)。
 全部隊を持って、自根拠地から見て北に位置する鉄橋を確保、北進、東進する。
 加農砲をX016Y018の林やその南の小都市に配置すると支援砲撃がしやすい。が、今回はソ連軍も榴弾砲を何輌か持っている為、撃ち合いを覚悟した方がいい。(大抵敵榴弾砲はパクシコリ北部、沙草峰・張鼓峰周辺に存在する)
 パクシコリの敵根拠地を占領後は北進、ノヴォキエフスクと残りの敵根拠地占領を目指す。
 ノヴォキエフスクまでの道のりは藪や丘が多く、移動力が落ちることを知っておくこと。八九式中戦車よりも九二式重装甲車やトラックの方が動きやすい。場合によっては八九式〜はパクシコリに残しておいてもいいかもしれない。
 ノヴォキエフスクを越えて、敵根拠地に到達しても気を抜かず、周辺を索敵すること。
 北の藪や港周辺に敵榴弾砲が存在していると、根拠地で占領を行っている歩兵が危ない。最後まで気を抜かないこと。
 今回ろ獲した兵器は次回に使えるのでとっておくこと。