【戦ブラ】最新版リセマラランキング!当たりUR・SR武将一覧【戦刻ナイトブラッド 攻略】

【戦ブラ】最新版リセマラランキング!当たりUR・SR武将一覧【戦刻ナイトブラッド 攻略】
  • 12299 Views!
  • 3 Zup!

ランキング 武将 当たり UR リセマラ 星5 戦刻ナイトブラッド 戦ブラ

6/2更新!戦刻ナイトブラッド(センゴクナイトブラッド)の最新リセマラランキング!
戦ブラのリセマラ当たり武将ランキングを現在更新中です。
当たりURキャラ(武将)の評価や詳細なども掲載予定ですので是非参考にしてください!



戦ブラの最新リセマラランキング!!(編集中)
リセマラでは目当てのキャラのUR(星5)又はSR(星4)カードを狙いましょう!
※チュートリアルガチャでもURが出るようです


織田軍
UR星5(大当たり!)SR星4(当たり!)

[第六天魔王]織田信長

[魔王の趣味]織田信長

[一路邁進]明智光秀

[不器用な男]明智光秀

[甘蜜小姓]森蘭丸

[小悪魔]森蘭丸

[猪突猛進]柴田勝家

[戦場の馬鹿力]柴田勝家

[一意専心]丹羽長秀

[真夜中の逢瀬]丹羽長秀

織田軍武将のカード性能やシナリオ詳細はこちら!


豊臣軍
UR星5(大当たり!)SR星4(当たり!)

[一期攪乱]豊臣秀吉

[総大将の意地]豊臣秀吉

[知略明晰]石田三成

[秘密の共有]石田三成

[終わらない約束]
黒田勘兵衛

[深淵智謀]黒田勘兵衛

[笑顔の軍師]竹中半兵衛

[光明智謀]竹中半兵衛

[大胆不敵]前田利家

[粗暴な男]前田利家
豊臣軍武将のカード性能やシナリオ詳細はこちら!


上杉軍
UR星5(大当たり!)SR星4(当たり!)

[聡明叡智]上杉謙信

[月夜の晩酌]上杉謙信

[勇猛精進]柿崎景家

[怪我の功名?]柿崎景家

[行雲流水]甘粕景持

[部屋の明かり]甘粕景持

[堅忍質直]上杉景家

[独占欲]上杉景勝

[告知往来]直江兼続

[覚悟]直江兼続
上杉軍武将のカード性能やシナリオ詳細はこちら!


武田軍
UR星5(大当たり!)SR星4(当たり!)

[兼愛無私]武田信玄

[日頃の鍛錬]武田信玄

[勇往邁進]山県昌景

[雨宿り]山県昌景

[智勇兼備]高坂昌信

[月明かりの下で]高坂昌信

[質実剛健]内藤昌豊

[気配り上手]内藤昌豊

[万夫不当]馬場信春

[賭け事]馬場信春
武田軍武将のカード性能やシナリオ詳細はこちら!


真田軍
UR星5(大当たり!)SR星4(当たり!)

[勇猛果敢]真田幸村

[大将の器]真田幸村

[進取果敢]真田信之

[真田軍の参謀]真田信之

[変幻自在]猿飛佐助

[忍びの任務]猿飛佐助

[神出鬼没]霧隠才蔵

[華麗忍者]霧隠才蔵

[紫電一閃]由利鎌ノ助

[約束の鎖]由利鎌ノ助
真田軍武将のカード性能やシナリオ詳細はこちら!


伊達軍
UR星5(大当たり!)SR星4(当たり!)

[雲蒸竜変]伊達政宗

[乱世の目]伊達政宗

[気炎万丈]伊達成実

[武の成実]伊達成実

[忠勇万義]片倉小十郎

[智の小十郎]片倉小十郎
伊達軍武将のカード性能やシナリオ詳細はこちら!

レアリティについて
UR(星5)とSR(星4)ではフルボイス付きシナリオを見ることができますので、
リセマラでは目当ての武将SR以上を狙いましょう!
無理にURを狙わなくても、SRが出たらリセマラ終了しても良いでしょう。
レアカードの詳細
星5武将と「私」ふたりだけの甘いひとときを
味わえるフルボイスシナリオ付きカード
星4ふとした日常で起こる「私」との甘い時間を
切り取ったイラストとフルボイスシナリオ付きカード
星3仲良くなった武将たちとのドキドキする
一瞬を楽しめるシナリオ付きカード
星2「私」の知らない関係性を覗き見!
武将たち同士の掛け合いを楽しめる
フルボイスシナリオ付きカード

効率的なリセマラ方法
効率的なリセマラ方法はこちら


武将一覧
織田軍豊臣軍上杉軍
武田軍真田軍伊達軍


織田軍
織田信長
CV.森川智之
絶対的存在の独裁者。
運と実力を持ち、天下を獲るための努力は怠らない。
冷酷非道な所があるが、人に対する差別はなく、
身分の低いものにも気軽に声をかける公平さも
持ち合わせている。
森蘭丸
CV.小林裕介
まだ若いが、冷静かつしっかりもので
良く気が利く少年。
信長を敬愛しており、
「信長の自慢話」をするのが大好き。
丹羽長秀
CV.前野智昭
軍の中でも長く織田に仕える臣下のひとり。
積極的に物事に参加するタイプではないが、
器用なため、戦も政治もそつなくこなす。
織田軍には欠かせない人物。
明智光秀
CV.島崎信長
信長を一度裏切った男。
信長に許され、
その恩義のため信長に生涯忠誠を誓う。
黙々と仕事をこなす真面目な性格。
柴田勝家
CV.森田成一
信長が信頼を置く臣下のひとり。
頭を使うよりも先に身体を張って攻め込む
根っからの武人で、先手大将として戦で活躍する。
見た目や言動から怖く見られがちだが
情に厚く、頼もしいところがある。


豊臣軍
豊臣秀吉
CV.花江夏樹
独自に身につけた処世術や話術を巧みに操り、
人の懐にすっと入るのが得意。
少年時代の貧しくつらい経験ゆえ、
凄まじいほどの出世欲を持つ。
黒田官兵衛
CV.武内駿輔
竹中半兵衛と並ぶ、豊臣軍二大軍師のひとり。
腹黒で底知れない恐ろしさがあり、
やや陰湿でミステリアスな雰囲気をもつ。
前田利家
CV.山本一慶
美しく、恵まれた体格をもつ槍使い。
戦場では誰よりも先に敵陣へ飛び込んでいく
暴れん坊で生傷が絶えない。
一本気で裏表のないまっすぐな性格。
石田三成
CV.佐々木喜英
戦下手で、政治が得意。
不器用で融通が利かない頑固者だが、
頭脳明晰な参謀。
竹中半兵衛
CV.逢坂良太
黒田官兵衛と並ぶ、豊臣軍二大軍師のひとり。
切羽詰まった戦況でも、敵のみならず
仲間をも驚かせるユニークなアイデアで、
豊臣軍を勝利に導く。


上杉軍
上杉謙信
CV.鳥海浩輔
幼い頃より寺にて禅の修行に励んできたゆえ、
義理堅く、助けを求められれば断らない義将。
常にクールで冷静沈着だが、
機嫌を損ねると面倒くさいところがある。
甘粕景持
CV.緑川光
敵に大将と間違われるほどの強さを持つ勇将。
親しみやすく心優しき人物だが、
ミステリアスなところが多い。
低い身分の出でありながら、
謙信に拾われ、上杉軍の殿を務める。
謙信に多大なる恩義を感じており、
彼のためならどんなことでもやる。
直江兼続
CV.柿原徹也
代々上杉軍に仕える家系。
優れた容貌をもつ、
知勇兼備のハイスペックな武将。
戦、政治、外交のすべてにおいて力を発揮する。
口がまわり、嫌味を言われても、
さらに上から目線で言い返す。
柿崎景家
CV.興津和幸
武勇に優れた猛将で、戦だけでなく、
内政や外交にも熱心に取り組む。
真面目な性格だがうっかり者な一面も。
謙信のことを思うあまり、
行き過ぎた行動に出てしまうこともしばしば。
上杉景勝
CV.荒牧慶彦
謙信の後継者。
寡黙で真面目、
言われたことを黙々とやるタイプ。
喜怒哀楽の表現が薄く、
彼が笑ったところを誰も見たことがない。


武田軍
武田信玄
CV.小西克幸
家臣や民に愛される人柄で、
誰であっても実力を評価して仲間にする。
戦場で蛮勇をふるう豪傑でありながら、
情報収集をしっかりとした
「負けない戦」にこだわる知将。
高坂昌信
CV.木村良平
何もしなくても自然と女性が寄ってくるような、
稀代のモテ男。
武将としてもとても有能で何につけても隙がない。
「逃げ弾正」の異名を持つ。
理由はモテすぎて常に女性から
逃げているためだとか。
馬場信春
CV.安元洋貴
武田軍における「強さ」を象徴するような人物。
とにかく豪傑で小さなことにこだわらない。
武士としての誇りを最も大切にしており、
武士らしくない行動は取らない主義。
年上ということもあり、
信玄に対しても臆することなく意見する。
一度決めたことは決して曲げず、貫き通す。
山県昌景
CV.中島ヨシキ
武田軍一、勇敢な男。
人狼の中でも珍しく小さな身体でありながら、
危険を顧みず真っ先に敵陣に飛び込んでいく。
情熱的な努力家。
強靭な肉体を持つ馬場信春に憧れており、
大きくなるためにごはんをいっぱい食べる。
内藤昌豊
CV.西山宏太朗
控えめで温厚な陰の功労者。
全体を客観的に捉える広い視野を持ち、
戦場で数々の武功を上げる。
信玄に多大なる信頼をおいており、
褒美などは一切欲しがらず、
信玄のために活躍できることが喜び。


真田軍
真田幸村
CV.山下大輝
柔和、温厚で怒ることはほとんどないが、
戦になると猛々しくなる戦上手。
いつも明るく、
誰とでも分け隔てなく接するため、
皆に愛される。
男が憧れるような男らしい一面があり、
器が大きい。
猿飛佐助
CV.村瀬歩
変幻自在、すばしっこくて勝気な忍者。
勘が鋭く、頭の回転は速いのだが、勉強は苦手。
猿と仲良しで、
落ち込むと猿に話を聞いてもらっている。
由利鎌ノ助
CV.八代拓
美しく繊細な容姿から受ける印象に反して、
戦場では大きな鎖鎌を振り回す豪傑。
とてもマイペースで、
周りが騒いでいても気にしない。
よく迷子になる。
真田信之
CV.森久保祥太郎
幸村の兄。
総大将の座を弟に譲り、
頼りになる副将として陰からサポートする。
政治、外交を得意とするが、
武術にも長けている文武両道の秀才。
霧隠才蔵
CV.北村諒
キザでナルシストな忍者。
見た目はクールな雰囲気で容姿端麗ゆえ、
育ちが良さそうに見えるが世間知らずで天然。
昔、佐助と忍術比べをして
負けたことを根に持っている。


伊達軍
伊達政宗
CV.梅原裕一郎
プライド高き隻眼の異端児。
ひねくれものでなかなか
素直になれないところがある。
戦では、得意の奇策で世をかき乱し、
敵を混乱させていく。
片倉小十郎
CV.佐藤拓也
「知」の小十郎と呼ばれる、伊達軍の名参謀。
面倒見がよく、いつも誰かの世話を焼いている。
政宗にとっても、自分の片腕であり、
兄のような存在。
伊達成実
CV.岡本信彦
「武」の成実と呼ばれる、
決して後退しない伊達軍随一の剛の者。
政宗のいとこであり、片腕であり、友。
意志が強く、反抗心も強い。
いつも元気で強気だが、
実は繊細で傷つきやすいところも。

関連スレッド

【戦刻ナイトブラッド】雑談スレッド
【戦刻ナイトブラッド】フレンド募集スレッド
【戦刻ナイトブラッド】質問スレッド