【剣が刻】料理のレシピ・効果一覧

- style003
- 最終更新日:
- 27151 Views!
- 1 Zup!
剣が刻の料理のレシピについて紹介しています。料理システムについての解説と解放条件、料理に使用する材料一覧や効果をまとめています。剣が刻でキャラに料理を振る舞う際に参考にしてください。
料理とは?
キャラに振る舞う事で絆値が上昇

料理とはキャラクターに与えられるアイテムのこと。料理をキャラクターに振る舞うことで絆値を上昇させることができる。
キャラ別に好物が設定されている
キャラには好きな料理と嫌いな料理が設定されており、「超美味しい」「美味しい」「微妙」の3段階で評価される。「美味しい」は普通の好みで絆上昇値も普通、「超美味しい」がそのキャラの好物となっており美味しい料理より高い絆値を得られる。「微妙」な料理でも絆値は上がるが、微量となっているためおすすめしない。ランクとメインストーリーのクリアが条件
プレイヤーランク18かつメインストーリー2-14をクリアすると「台所」が解放される。キャラクターに振る舞う料理は台所で作成することになるぞ。菓子のレシピ一覧
料理 | レシピ | 効果 |
草餅 | もち米x2 砂糖x1 | 80+4 |
水饅頭 | 天然水x4 もち米x4/小麦x3 | 100+5 |
串団子 | もち米x3 砂糖x2 天然水x1 | 100+5 |
柏餅 | 米x3 小豆x2 | 160+8 |
大福 | 小豆x5 もち米x3 (天然水x2) | 120+6 |
煎餅 | 米x4 海苔x2 | 120+6 |
きんつば | 小豆x5 もち米x1 | 120+6 |
おはぎ | 米x1 小豆x5 もち米x2 | 140+7 |
どら焼き | 蜂蜜x1 小麦x4 卵x2 小豆x2 | 200+10 |
たい焼き | 小豆x1 小麦x5 蜂蜜x1 卵x2 | 220+11 |
桜餅 | さくら葉x1 もち米x3~5 小豆x2 | 200+10 |
花びら餅 | ゴボウx1 味噌x2 もち米x4 | 200+10 |
生八つ橋 | 大豆x1 もち米x5 小豆x3 | 180+9 |
揚げ物のレシピ一覧
料理 | レシピ | 効果 |
揚げモチ串 | 卵x2 もち米x3 小麦x1 | 100+5 |
鳥の串カツ | 小麦x1~2 鶏肉x2 卵x2 | 80+4 |
チキンカツ | 鶏肉x3 卵x2 小麦x3 | 100+5 |
豚かつ | 豚肉x3 卵x3 小麦x3 | 160+8 |
野菜の天ぷら | 卵x1 きのこx2/ナスx2 天然水x2 小麦x2 | 160+8 |
カキフライ | カキx2 卵x1 天然水x2 小麦x2 | 160+8 |
キノコの天ぷら | きのこx3~7 卵x1 天然水x2 小麦x2 | 160+8 |
野菜の串揚げ | ナスx2~3 レンコンx2 卵x2 小麦x1 | 180+9 |
えびの天ぷら | エビx2 小麦x2 卵x1 天然水x2 | 160+8 |
豚串カツ | 豚肉x3 玉ねぎx1 小麦x2 卵x3 | 180+9 |
もみじの天ぷら | 紅葉x1 小麦x2 天然水x2 卵x1 | 160+8 |
ごぼうの天ぷら | ゴボウx2 小麦x2 卵x1 天然水x2 | 160+8 |
エビフライ | エビx2 卵x2 小麦x2 | 160+8 |
煮物のレシピ一覧
料理 | レシピ | 効果 |
栗の甘露煮 | 栗x2 砂糖x1 | 80+4 |
湯豆腐 | 豆腐x2~3 きのこx1~3/ワカメx1 | 100+5 |
みそ汁 | 豆腐x1 味噌x1 ワカメx1 | 100+5 |
若竹煮 | タケノコx3 ワカメx2 | 140+7 |
豚の角煮 | 豚肉x4 砂糖x1 卵x1 | 140+7 |
イカと里芋の煮物 | イカx2 里芋x3 | 160+8 |
蓮根の煮物 | レンコンx4 ニンジンx2 | 120+6 |
筑前煮 | 里芋x2 レンコンx3 鶏肉x3 大根x1/ニンジンx1 | 180+9 |
すき焼き | 牛肉x1 豆腐x4 しらたきx2 きのこx2~3 | 240+12 |
牛肉のしぐれ煮 | 牛肉x3 砂糖x1 | 160+8 |
おでん | しらたきx2 豆腐x4 大根x2 卵x2 | 220+11 |
石狩鍋 | サーモンx2~3 大根x4 豆腐x3 きのこx3 | 200+10 |
鯛のかぶと煮 | 鯛x2 ゴボウx1 砂糖x2 | 180+9 |
その他のおすすめリンク
おすすめリンク | |
リセマラ当たりランキング | 序盤の効率的な進め方 |
キャラの強化方法 | 武器の強化方法 |
おにぎりの集め方 | 絵馬の解放方法 |
お役立ち情報 | |
レシピ一覧 | 好みの料理一覧 |
蓬莱玉の集め方 | 日ノ鈴の集め方 |
温泉の入り方 | 綿布の入手方法 |
おすすめの課金パック | - |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X