【三国志ロワイヤルアリーナ】リセマラの効率的なやり方

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 1031 Views!
- 2 Zup!
三国志ロワイヤルアリーナのリセマラの効率的なやり方をまとめています。リセマラのやり方、所要時間や引ける回数などを掲載しているので、三国志ロワイヤルアリーナをプレイ予定の方は是非ご覧ください。

リセマラはできる?必要?
リセマラ推奨
三国志ロワイヤルアリーナはアプリ削除によるリセマラが可能です。また、特別人材登用にて最高レアを当てることができるため、本ページではリセマラを推奨しています。リセマラの要点ややり方といった項目を下記に記載しているので、リセマラをする際の参考にしてください。
⇒リセマラ当たりランキング
リセマラの要点
所要時間や引ける回数
所要時間 | 約10分 (ダウンロード時間により変動) |
引ける回数 | 18回 |
しかし、特別人材登用により最高レアのレジェンドレアを入手できる機会があるので、それらを考慮するとリセマラの難易度は低めです。
リセマラの効率的なやり方
リセマラの手順
①.三国志ロワイヤルアリーナをインストールする
②.ムービーやテキストを進める
③.チュートリアルをプレイ
④.開放からガチャを引く
⑤.名前を入力する
⑥.再度チュートリアルを進める
⑦.取引からガチャを引く
⑧.目当てのキャラが出なければアプリを消して①へ
ムービーやテキストのスキップはできない

三国志ロワイヤルアリーナではムービーやテキストが流れますが、こちらはスキップできない仕様になっているため注意しましょう。
テキストに限り画面を連続タップすれば素早くテキストを読むことができるので、リセマラする予定の方は連続タップでテキストを飛ばしてリセマラ時間を短縮しましょう。
効率的に拠点を落とそう

手持ちの武将は自軍のエリア内であればどこでも召喚できるので、まずは先発の武将を敵の拠点まで向かわせましょう。自軍のエリアを敵拠点まで広げたら、拠点付近で一気に武将を展開します。
また、三国志ロワイヤルアリーナでは一度に複数の武将を展開したほうが強いため、ゲージを上限の10まで上げた状態で一気に武将を展開するとより効果的です。
中央の拠点を落とせば戦闘終了

2回目のチュートリアルは中央の拠点を落とせば戦闘が終了します。一番下の拠点を落とすと武将は自動的に中央の拠点に向かうので、そのまま中央の拠点も落としてしまいましょう。
中央の拠点も一気に武将を展開する戦法で楽に落とせるので、ゲージを溜めて一気に武将を展開しましょう。
特別人材登用を引こう

自由に動けるようになったら特別人材登用にてガチャを引きましょう。「孫尚香」「黄忠」「馬超」の3キャラが排出されるガチャとなっており、確実に最高レアのレジェンドレアを入手することができます。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X