【ロックマン11】ボスの弱点武器一覧・倒し方のポイントまとめ【攻略】

- Bボタンを連打
- 最終更新日:
- 3254 Views!
- 3 Zup!
「ロックマン11 運命の歯車!!」の攻略情報です。
各ボスの弱点武器と入手方法一覧です。
また、ボス戦の注意点や倒し方のポイントについてもまとめていますので是非参考にしてください!


テレビで知ったアイスダンスの魅力にとりつかれ、極地で1人練習を重ねてきた。
人前で自分のアイスダンスを披露したいという欲求を満たすため、自慢のテクニックを 駆使して華麗でスピーディーで危険な舞いを披露する。
スピードギアが発動すると、スピードスケートさながらの高速スケーティング攻撃と スピンジャンプによる絶対零度のブリザード攻撃を仕掛けてくる。

化学薬品プラントで様々な薬品の生成を行うロボットだったが、ワイリーの改造により マッドサイエンティストのスイッチが入ってしまい、キケンな劇薬の生成に喜びを感じている。
体を劇薬のバリアで包み、劇薬の弾を飛ばして攻撃してくる。
スピードギアが発動すると、足元の劇薬プールに飛び込み、飛沫を上げて高速で泳ぎ回る攻撃を仕掛けてくる。

元々は衝撃テスト用に開発されたロボット。
無邪気な楽天家で、ロックマンとの戦いもラバーマンにとっては遊びらしい。
ゴム製のボディを活かして跳ね回りながら、ものすごく伸びのあるパンチを繰り出してくる。
大柄だがスピードギアが組み込まれている。スピードギアが発動するとボディの弾性が高まり、 目にも留まらぬスピードでステージ内を跳ねまくる。

杭打ちロボット三兄弟「クイイチロー」「クイジロー」「クイサブロー」が合体してパイルマンになる。
猪突猛進の精神と工事を進める使命感だけが暴走して、無秩序な工事を延々と続けている。
大柄で重厚なボディの持ち主だが、見た目に反し高速突進攻撃を得意とする。
ワイリーに組み込まれたパワーギアが発動すると、部下の杭打ちロボット衆と合体して巨大化し、 圧倒的破壊力の極太パイルでロックマンに迫る。

体から吹き上がる炎を制御するために修行を続けている。
鍛え上げた拳法を使い思うままに暴れる。得意とする炎の蹴り技は特に強烈で、食らってしまうとロックマンがステージ端まで吹っ飛ばされてしまうほど。
パワーギアの使い手で、パワーギアが発動すると自制心を失い凶暴性が増し、更に高火力の炎を荒々しく放ってくる。

すぐカッとなる性格で、すぐに感情を爆発させる。
発破作業現場で培った俊敏な動きでステージを駆け回り、爆発欲の赴くままに爆弾をバラまきまくる。
戦いが進み感情が昂るとDr.ワイリーに組み込まれたパワーギアを発動させ、膨れ上がった爆発欲を体現するかのうように、爆発力の高い巨大爆弾を投げつけてくる。

無口でいつもピリピリと神経をとがらせている。
高圧電流を自在に操る能力と電光石火の移動スピードを誇り、瞬時にロックマンの死角に回り込んで高圧電流弾を放ってくる。
ワイリーに組み込まれたスピードギアがひとたび発動すれば、その移動スピードは限界を超え、電流をまとったヒューズマン自身が雷と化してロックマンに襲い掛かる。

ドタバタと走り回り、次々とブロックを作り出してはロックマンの頭上に降らせてくる。
ピンチになるとDr.ワイリーに与えられたパワーギアの力を使い、小さな体をブロックで覆い、巨大ロボットへと変貌を遂げる。
巨大化した時は、大きな体格にものを言わせて力任せに攻撃してくる。
各ボスの弱点武器と入手方法一覧です。
また、ボス戦の注意点や倒し方のポイントについてもまとめていますので是非参考にしてください!

ボスの弱点武器一覧
ボスごとの弱点武器、倒すことで入手できる武器(ボス能力)についてまとめています。ボス | 弱点武器 | 入手武器 |
ツンドラマン![]() | スクランブルサンダー | ツンドラストーム |
アシッドマン![]() | ブロックドロッパー | アシッドバリア |
ラバーマン![]() | パイルドライブ | バウンスボール |
パイルマン![]() | アシッドバリア | パイルドライブ |
トーチマン![]() | ツンドラストーム | ブレイジングトーチ |
ブラストマン![]() | ブレイジングトーチ | チェインブラスト |
ヒューズマン![]() | バウンスボール | スクランブルサンダー |
ブロックマン![]() | チェインブラスト | ブロックドロッパー |
ボス攻略・倒し方のポイントまとめ

テレビで知ったアイスダンスの魅力にとりつかれ、極地で1人練習を重ねてきた。
人前で自分のアイスダンスを披露したいという欲求を満たすため、自慢のテクニックを 駆使して華麗でスピーディーで危険な舞いを披露する。
スピードギアが発動すると、スピードスケートさながらの高速スケーティング攻撃と スピンジャンプによる絶対零度のブリザード攻撃を仕掛けてくる。
注意点・攻略ポイント |
体力を半分以下まで減らすとスピードギアを使ってきます。 突進や回転攻撃など激しい攻撃を かなりのスピードで仕掛けてくるので、 こちらもスピードギアを使用しましょう。 |

化学薬品プラントで様々な薬品の生成を行うロボットだったが、ワイリーの改造により マッドサイエンティストのスイッチが入ってしまい、キケンな劇薬の生成に喜びを感じている。
体を劇薬のバリアで包み、劇薬の弾を飛ばして攻撃してくる。
スピードギアが発動すると、足元の劇薬プールに飛び込み、飛沫を上げて高速で泳ぎ回る攻撃を仕掛けてくる。
注意点・攻略ポイント |
バリアで体を覆って攻撃を仕掛けてくるので ブロックドロッパーでバリアを破壊して 攻撃を叩き込みましょう。 水中に潜ったあと空中から弾を放つので スピードギアを使用して対応しましょう。 |

元々は衝撃テスト用に開発されたロボット。
無邪気な楽天家で、ロックマンとの戦いもラバーマンにとっては遊びらしい。
ゴム製のボディを活かして跳ね回りながら、ものすごく伸びのあるパンチを繰り出してくる。
大柄だがスピードギアが組み込まれている。スピードギアが発動するとボディの弾性が高まり、 目にも留まらぬスピードでステージ内を跳ねまくる。
注意点・攻略ポイント |
腕を構え、ロックマンのいる場所に向かって パンチを繰り出してきます。 ギリギリでジャンプして確実に避け、反撃しましょう。 上から回転落下攻撃攻撃を仕掛けてくるので、 スピードギアを使用して避けましょう。 |

杭打ちロボット三兄弟「クイイチロー」「クイジロー」「クイサブロー」が合体してパイルマンになる。
猪突猛進の精神と工事を進める使命感だけが暴走して、無秩序な工事を延々と続けている。
大柄で重厚なボディの持ち主だが、見た目に反し高速突進攻撃を得意とする。
ワイリーに組み込まれたパワーギアが発動すると、部下の杭打ちロボット衆と合体して巨大化し、 圧倒的破壊力の極太パイルでロックマンに迫る。
注意点・攻略ポイント |
突進攻撃を仕掛けてくるので、 壁に刺さっている間に攻撃しましょう。 杭を以下の場所に撃ち込んでくるので間に避難しましょう。 ![]() |

体から吹き上がる炎を制御するために修行を続けている。
鍛え上げた拳法を使い思うままに暴れる。得意とする炎の蹴り技は特に強烈で、食らってしまうとロックマンがステージ端まで吹っ飛ばされてしまうほど。
パワーギアの使い手で、パワーギアが発動すると自制心を失い凶暴性が増し、更に高火力の炎を荒々しく放ってくる。
注意点・攻略ポイント |
炎の弾を放ち、飛び蹴りをしてきます。 飛び蹴りは敵と逆方向へ回避しましょう。 パワーギア使用後は炎をジャンプで回避し、 スライディングで攻撃を避けましょう。 |

すぐカッとなる性格で、すぐに感情を爆発させる。
発破作業現場で培った俊敏な動きでステージを駆け回り、爆発欲の赴くままに爆弾をバラまきまくる。
戦いが進み感情が昂るとDr.ワイリーに組み込まれたパワーギアを発動させ、膨れ上がった爆発欲を体現するかのうように、爆発力の高い巨大爆弾を投げつけてくる。
注意点・攻略ポイント |
爆弾を投げて攻撃してきます。 赤くなると爆発するので離れましょう。 追尾してくる爆弾はギリギリまで引き付けて スライディングで回避するのが良いでしょう。 体力が半分以下になるとパワーギアを使用するので 要所要所でスピードギアを使用して対応しましょう。 |

無口でいつもピリピリと神経をとがらせている。
高圧電流を自在に操る能力と電光石火の移動スピードを誇り、瞬時にロックマンの死角に回り込んで高圧電流弾を放ってくる。
ワイリーに組み込まれたスピードギアがひとたび発動すれば、その移動スピードは限界を超え、電流をまとったヒューズマン自身が雷と化してロックマンに襲い掛かる。
注意点・攻略ポイント |
ワープ攻撃中は電気の球がぐるぐると時計回りに周るので、 スライディングで回避するときは方向を合わせましょう。 (右→左の方向) HP半分以下でスピードギアが発動。 攻撃が速くて避けづらくなるので、 こちらもスピードギアを使用しましょう。 |

ドタバタと走り回り、次々とブロックを作り出してはロックマンの頭上に降らせてくる。
ピンチになるとDr.ワイリーに与えられたパワーギアの力を使い、小さな体をブロックで覆い、巨大ロボットへと変貌を遂げる。
巨大化した時は、大きな体格にものを言わせて力任せに攻撃してくる。
注意点・攻略ポイント |
最初は単純な攻撃パターンで、 きちんと見ていれば簡単に避けられます。 攻撃を当てていくと巨大化し、 攻撃が効くのがお腹の赤い部分のみとなります。 歩行時などお腹の位置が下がるタイミングで 攻撃を当てていきましょう。 |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
bnF7DuyB
- No.2701486
- 2022-10-23 17:45 投稿
ロックマン11でブロックマンの大きいのをすぐに倒す方法
(小3なので変になってても気にしないでください)
1.まずタイトル画面でバスターを乱射するようにします。
2.そのあとに、ブロックマンステージに、行きます。
3.ブロックマンと戦う時に、ブロックマンのHPを半分にします。※半分にならなくてもいいです
4.ブロックマンが、大きくなったら乱射します
(小3なので変になってても気にしないでください)
1.まずタイトル画面でバスターを乱射するようにします。
2.そのあとに、ブロックマンステージに、行きます。
3.ブロックマンと戦う時に、ブロックマンのHPを半分にします。※半分にならなくてもいいです
4.ブロックマンが、大きくなったら乱射します