【ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団】攻略チャート⑥【攻略】

- Bボタンを連打
- 最終更新日:
- 16240 Views!
- 1 Zup!
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団の攻略チャート⑥です。
ストーリーの進め方や、ダンジョン・ボスの攻略法についてまとめています。
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 攻略チャート一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ファセット一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 武器一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 弟子のメモ一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 トロフィー一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 エネミー一覧はこちら

日本一ソフトウェアが手掛ける一人称視点のダンジョン探索型RPG。発売ハードはPlayStation(R)Vita。
ディレクターは、『魔女と百騎兵』の開発を行った泉達也さん、キャラクターデザインは『魔界戦記ディスガイア』シリーズでおなじみの原田たけひとさん、音楽は『魔界戦記ディスガイア』シリーズの佐藤天平さんが担当する。
探索の舞台となる迷宮はすべての敵が視覚化された3Dダンジョンになっており、敵シンボルとの接触により戦闘が開始される形式になっている。

ここではないどこか。
幽かに魔法が存在する不思議な世界、テネスの物語。
そこにある、妖しげな都「ルフラン」市
寂れた辺境の街と揶揄される、その忘れられた街には前人未到の『地下迷宮』がありました。
いつ、誰が作ったものかはわかりません。
世界を統べる財宝があるとも、不死の秘宝があるとも、世界を滅ぼす魔王がいるとも伝えられますが、その真偽は何一つわかりません。
わかっていることは、迷宮の中は強い『呪いの瘴気』で満ちており、『人』は半時と生きていられないことくらい。
しかし、ある時そこに一人の『魔女』がやってきて、迷宮の探索に名乗りを上げます。
魔女の名前は『バーバ・ヤーガ』
街の人々がいぶかしむ中探索に乗り出す魔女の手には、『迷宮探索唯一の生き残り』といわれる男が残した伝説の書物、「妖路歴程」が握られていたのでした……。
【出現エネミー】
カレプラヘッド、ムケマル、ピュアウーズ、アジロパンジャ
!マークまで進むとイベント発生
階段を上ってウンブラム2階へ
【出現エネミー】
ムケマル、喧嘩屋、カレプラヘッド、イワク ズリ、ピュアウーズ、魔人ベヒポポス
!マークまで進むとイベント発生
選択肢:「是認」選択
ボス:魔女の駒A、B
特に手こずる相手ではありません
先へ進み、!マークに入るともう一方の領主の敷地へ
!マークまで進むとイベント
「ホワイトタケノコ」入手
!マークまで進むとイベント
選択肢:「是認」選択
「ブラッディキノコ」入手
階段を上り3階へ進む
【出現エネミー】
魔女ノ駒、ウサマル、双生剣士、ピュアウーズ
北にある!マークまで進むとイベント
選択肢:「是認」選択
ホワイトタケノコとブラッディキノコを手に入れてくるイベントが発生する
※それぞれの入手方法は上記を参照
集めてきて再度!マークへ行くとイベント発生
「イキュラの色鍵」入手
ウンブラム4階へ
【出現エネミー】
魔女ノ駒、ウサマル
階段でウンブラム5階ヘ進む
【出現エネミー】
スパルタン、ピクピーパー、双生双剣士、喧嘩屋、スパンキー
ウンブラム6階ヘ進む
【出現エネミー】
スパルタン、死刑執行人(紫)、ベルセルク
ウンブラム7階ヘ進む
【出現エネミー】
スパルタン、スパンキー、魔神ベヒポポス
!マークまで進むと鳥人間とのイベント発生
「目標:リディからしなる大鞭を取り戻し、スパンキーの元に戻ろう」発生
左上の!マークまで進むとイベント発生
選択肢:「是認」を選択
→幻覚液ノ瓶、花香液、オリーブの枝、人形補修液、満月蛇の生き血、蘇生蟲、忘却のお香、ハイラブパフューム、ニガヨモギの強酒、腐臭液ノ瓶、砥石の納品
選択肢:「否認」を選択
→ 戦闘
ボス:リディ
全体攻撃に注意
「しなる大鞭」入手
鳥人間の所に行く
ボス:上客のおみ足
打撃属性で攻撃しましょう
攻撃力の高い強敵なので、一撃で倒されてしまう場合はレベル上げ推奨
「銀貨10万枚」「専属エスティシャンの証」入手
魔女報告のため拠点へ
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム7階)へ
【出現エネミー】
魔神ベヒポポス、サキュア、ウィッパー、双生双剣士
!マークまで進むとイベント発生
※無視してもOK
選択肢:「是認」選択
銀貨10万枚の代わりに女性キャラ一人のERSが大幅UP
階段からウンブラム最上階へ
【出現エネミー】
バザル
北側にある両スイッチを押すと中央から先へ進めるようになる
中央の!マークに行くとイベント発生
愚者のタロット、黄金の聖杯、猫ノ眼、無骨な魔女の大剣x2、無骨な焔返しの蝕台x2、無骨な戦術槍x2、無骨な魔女の大弓x2、無骨なミラージュ戦甲x2、無骨な鉄の戦兜x10、無骨なルーンメイルx10、無骨なウィッチシューズx10、丈夫なフュルフュールの府x10、生贄の結魂書 入手
「目標:ヴェルトトゥルムに向かい、大統領アリス閣下に謁見しよう。」発生
三領主の塔ウンブラ 西棟へ
▼攻略ルート⑦へ
ストーリーの進め方や、ダンジョン・ボスの攻略法についてまとめています。
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 攻略チャート一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ファセット一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 武器一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 弟子のメモ一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 トロフィー一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 エネミー一覧はこちら
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 とは

日本一ソフトウェアが手掛ける一人称視点のダンジョン探索型RPG。発売ハードはPlayStation(R)Vita。
ディレクターは、『魔女と百騎兵』の開発を行った泉達也さん、キャラクターデザインは『魔界戦記ディスガイア』シリーズでおなじみの原田たけひとさん、音楽は『魔界戦記ディスガイア』シリーズの佐藤天平さんが担当する。
探索の舞台となる迷宮はすべての敵が視覚化された3Dダンジョンになっており、敵シンボルとの接触により戦闘が開始される形式になっている。
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー

ここではないどこか。
幽かに魔法が存在する不思議な世界、テネスの物語。
そこにある、妖しげな都「ルフラン」市
寂れた辺境の街と揶揄される、その忘れられた街には前人未到の『地下迷宮』がありました。
いつ、誰が作ったものかはわかりません。
世界を統べる財宝があるとも、不死の秘宝があるとも、世界を滅ぼす魔王がいるとも伝えられますが、その真偽は何一つわかりません。
わかっていることは、迷宮の中は強い『呪いの瘴気』で満ちており、『人』は半時と生きていられないことくらい。
しかし、ある時そこに一人の『魔女』がやってきて、迷宮の探索に名乗りを上げます。
魔女の名前は『バーバ・ヤーガ』
街の人々がいぶかしむ中探索に乗り出す魔女の手には、『迷宮探索唯一の生き残り』といわれる男が残した伝説の書物、「妖路歴程」が握られていたのでした……。
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 攻略チャート⑥
三領主の塔ウンブラ 北棟
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム1階)
【出現エネミー】
カレプラヘッド、ムケマル、ピュアウーズ、アジロパンジャ
!マークまで進むとイベント発生
階段を上ってウンブラム2階へ
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム2階)
【出現エネミー】
ムケマル、喧嘩屋、カレプラヘッド、イワク ズリ、ピュアウーズ、魔人ベヒポポス
!マークまで進むとイベント発生
選択肢:「是認」選択
ボス:魔女の駒A、B
特に手こずる相手ではありません
先へ進み、!マークに入るともう一方の領主の敷地へ
!マークまで進むとイベント
「ホワイトタケノコ」入手
!マークまで進むとイベント
選択肢:「是認」選択
「ブラッディキノコ」入手
階段を上り3階へ進む
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム3階)
【出現エネミー】
魔女ノ駒、ウサマル、双生剣士、ピュアウーズ
北にある!マークまで進むとイベント
選択肢:「是認」選択
ホワイトタケノコとブラッディキノコを手に入れてくるイベントが発生する
※それぞれの入手方法は上記を参照
集めてきて再度!マークへ行くとイベント発生
「イキュラの色鍵」入手
ウンブラム4階へ
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム4階)
【出現エネミー】
魔女ノ駒、ウサマル
階段でウンブラム5階ヘ進む
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム5階)
【出現エネミー】
スパルタン、ピクピーパー、双生双剣士、喧嘩屋、スパンキー
ウンブラム6階ヘ進む
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム6階)
【出現エネミー】
スパルタン、死刑執行人(紫)、ベルセルク
ウンブラム7階ヘ進む
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム7階)
【出現エネミー】
スパルタン、スパンキー、魔神ベヒポポス
!マークまで進むと鳥人間とのイベント発生
「目標:リディからしなる大鞭を取り戻し、スパンキーの元に戻ろう」発生
左上の!マークまで進むとイベント発生
選択肢:「是認」を選択
→幻覚液ノ瓶、花香液、オリーブの枝、人形補修液、満月蛇の生き血、蘇生蟲、忘却のお香、ハイラブパフューム、ニガヨモギの強酒、腐臭液ノ瓶、砥石の納品
選択肢:「否認」を選択
→ 戦闘
ボス:リディ
全体攻撃に注意
「しなる大鞭」入手
鳥人間の所に行く
ボス:上客のおみ足
打撃属性で攻撃しましょう
攻撃力の高い強敵なので、一撃で倒されてしまう場合はレベル上げ推奨
「銀貨10万枚」「専属エスティシャンの証」入手
魔女報告のため拠点へ
拠点
魔女報告後にイベント発生三領主の塔ウンブラ(ウンブラム7階)へ
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム7階)
ウンブラム8階へ進む三領主の塔ウンブラ(ウンブラム8階)
【出現エネミー】
魔神ベヒポポス、サキュア、ウィッパー、双生双剣士
!マークまで進むとイベント発生
※無視してもOK
選択肢:「是認」選択
銀貨10万枚の代わりに女性キャラ一人のERSが大幅UP
階段からウンブラム最上階へ
三領主の塔ウンブラ(ウンブラム最上階)
【出現エネミー】
バザル
北側にある両スイッチを押すと中央から先へ進めるようになる
中央の!マークに行くとイベント発生
愚者のタロット、黄金の聖杯、猫ノ眼、無骨な魔女の大剣x2、無骨な焔返しの蝕台x2、無骨な戦術槍x2、無骨な魔女の大弓x2、無骨なミラージュ戦甲x2、無骨な鉄の戦兜x10、無骨なルーンメイルx10、無骨なウィッチシューズx10、丈夫なフュルフュールの府x10、生贄の結魂書 入手
「目標:ヴェルトトゥルムに向かい、大統領アリス閣下に謁見しよう。」発生
三領主の塔ウンブラ 西棟へ
▼攻略ルート⑦へ
結果
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X