【ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団】ファセット一覧【攻略】

- Bボタンを連打
- 最終更新日:
- 21752 Views!
- 5 Zup!
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団のファセット(職業)一覧です。
ファセットごとの能力やスキル、性格補正、画像などをまとめています。
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ファセット一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 武器一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 弟子のメモ一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 トロフィー一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 攻略チャート一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 エネミー一覧はこちら

日本一ソフトウェアが手掛ける一人称視点のダンジョン探索型RPG。発売ハードはPlayStation(R)Vita。
ディレクターは、『魔女と百騎兵』の開発を行った泉達也さん、キャラクターデザインは『魔界戦記ディスガイア』シリーズでおなじみの原田たけひとさん、音楽は『魔界戦記ディスガイア』シリーズの佐藤天平さんが担当する。
探索の舞台となる迷宮はすべての敵が視覚化された3Dダンジョンになっており、敵シンボルとの接触により戦闘が開始される形式になっている。

ここではないどこか。
幽かに魔法が存在する不思議な世界、テネスの物語。
そこにある、妖しげな都「ルフラン」市
寂れた辺境の街と揶揄される、その忘れられた街には前人未到の『地下迷宮』がありました。
いつ、誰が作ったものかはわかりません。
世界を統べる財宝があるとも、不死の秘宝があるとも、世界を滅ぼす魔王がいるとも伝えられますが、その真偽は何一つわかりません。
わかっていることは、迷宮の中は強い『呪いの瘴気』で満ちており、『人』は半時と生きていられないことくらい。
しかし、ある時そこに一人の『魔女』がやってきて、迷宮の探索に名乗りを上げます。
魔女の名前は『バーバ・ヤーガ』
街の人々がいぶかしむ中探索に乗り出す魔女の手には、『迷宮探索唯一の生き残り』といわれる男が残した伝説の書物、「妖路歴程」が握られていたのでした……。

プレイヤーは魔女ドロニアが所有する伝説の書物「妖路歴程」となり、彼女の命を受けて迷宮の攻略に挑みます。
引き連れるのは魔女が作り出した無数の「人形兵」達。
人形兵はそれぞれ異なる戦闘能力を持ち、書物であるプレイヤーの代わりに迷宮での戦闘を行います。
人形兵は拠点にある「人形作業台」で製作することができ、戦闘によって破損した部位の修復もここで行うことができます。
また、人形兵は能力のベースとなる「ファセット」を複数から選択可能です。
ファセットはいわゆる「職業」であり、ファセットごとに性能や得意とする戦い方が違います。必要とする戦力とファセットの性質を見定め、最適な能力を持った人形兵を製作していきましょう。

拠点にある「人形作業台」で人形兵を作成することができます。
人形兵を作る際には、人形兵一体につき「人形素体」と「魂の小瓶」を一つずつ消費します。
魂の小瓶の「アニマクラリティ」という数値が高い程、ステータスの高い人形兵を作ることができます。
人形制作では、人形一体につきファセット(クラス・職種)、ビジュアルタイプ、キャラ名、性格 、音声タイプ、成長タイプ、スタンス、選択スキル、因果数、フレーバーテキストが設定可能です。
人形兵はそれぞれ
HP(ヒットポイント)、DP(ドナムポイント)、STR(攻撃力)、DMP(ドナム力)、AGI(素早さ)、DEX(器用さ)、CON(防御力)、ERS(魅力)のステータスが設定されています。
ファセットや性格によって高いステータス、低いステータスが変わります。(詳しくは下記を参照)
また、人形兵の作成の他に、戦闘などで壊れてしまった人形兵の修理を行うことも可能です。
修理には修理専用アイテムが必要になります。


▼アステルナイトのステータス・スキルはこちら
▼古塔槍の一覧はこちら
アステル(星)の力を信仰する騎士。
手に持った"古塔槍"(ことうそう)と呼ばれる両手武器で、一撃必殺の攻撃を繰り出す。
機動力にはやや欠けるが、最前線での活躍が期待できる屈指のアタッカー。


▼シノブシのステータス・スキルはこちら
▼刀剣の一覧はこちら
東の国の戦闘技術を習得した、戦いのプロフェッショナル。
"刀剣"を操ることを得意としており、素早い動きと二刀流で手数を稼ぐ。
敵から狙われにくい隠伏能力もあるが、耐久力は低め。


▼シアトリカルスターのステータス・スキルはこちら
都市の大劇場で活躍する舞台役者であり踊り子。
華やかな"舞"と両手に持った"呪鐘"(じゅしょう)による状態異常攻撃で旅団を後方からサポートする。
仲間との良好な関係を築きやすく、連携攻撃にも適している。


全身鎧で身を固めた、防御特化の重歩兵。
"戦術甲"と呼ばれる武装を得意とし、最前線で仲間を守りつつ反撃のチャンスを作る、攻撃の起点的な役割を得意とするディフェンダー。


▼マージナルメイズのステータス・スキルはこちら
ドナムと呼ばれる術を得意とし、カヴンに一人でもいれば、威力や消費量に補正がつくスキルを有する。
特異武器"蝕台"には、焔・泥・霧の魔撃属性が付加している場合が多く、前衛後衛どちらでも活躍が期待できる万能型人形兵


"百花弓"と呼ばれる、焔・泥・霧の魔撃属性を撃ちだす武器を操り、戦場を駆け抜ける狩人。
打たれ弱いため前衛には向かないが、後衛から確実に敵をしとめる後衛型アタッカー。


地下帝国メルム(終盤)以降に、魔女嘆願(32000マナ)をすることで解放。
魂の定着が悪く人よりも魔法生物に近い失敗型人形兵。性別はない。恐れを知らず、他の人形兵とは一線を画す怪力を誇る。"鈍槌"と呼ばれる武器を使い一撃に全てをかける攻撃を得意とする。


三領主の塔ウンブラクリア後以降に、魔女嘆願をすることで解放。
高度な技術を擁する"星嵐鎌"を自在に操る技能を持たせようとした結果、幼い女性の素体にしか魂が宿らなかった特異なファセット。防御力が非常に低いため実戦での活躍は期待できない実験型人形兵。
ファセットごとの能力やスキル、性格補正、画像などをまとめています。
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ファセット一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 武器一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 弟子のメモ一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 トロフィー一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 攻略チャート一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 エネミー一覧はこちら
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 とは

日本一ソフトウェアが手掛ける一人称視点のダンジョン探索型RPG。発売ハードはPlayStation(R)Vita。
ディレクターは、『魔女と百騎兵』の開発を行った泉達也さん、キャラクターデザインは『魔界戦記ディスガイア』シリーズでおなじみの原田たけひとさん、音楽は『魔界戦記ディスガイア』シリーズの佐藤天平さんが担当する。
探索の舞台となる迷宮はすべての敵が視覚化された3Dダンジョンになっており、敵シンボルとの接触により戦闘が開始される形式になっている。
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー

ここではないどこか。
幽かに魔法が存在する不思議な世界、テネスの物語。
そこにある、妖しげな都「ルフラン」市
寂れた辺境の街と揶揄される、その忘れられた街には前人未到の『地下迷宮』がありました。
いつ、誰が作ったものかはわかりません。
世界を統べる財宝があるとも、不死の秘宝があるとも、世界を滅ぼす魔王がいるとも伝えられますが、その真偽は何一つわかりません。
わかっていることは、迷宮の中は強い『呪いの瘴気』で満ちており、『人』は半時と生きていられないことくらい。
しかし、ある時そこに一人の『魔女』がやってきて、迷宮の探索に名乗りを上げます。
魔女の名前は『バーバ・ヤーガ』
街の人々がいぶかしむ中探索に乗り出す魔女の手には、『迷宮探索唯一の生き残り』といわれる男が残した伝説の書物、「妖路歴程」が握られていたのでした……。
人形兵 とは

プレイヤーは魔女ドロニアが所有する伝説の書物「妖路歴程」となり、彼女の命を受けて迷宮の攻略に挑みます。
引き連れるのは魔女が作り出した無数の「人形兵」達。
人形兵はそれぞれ異なる戦闘能力を持ち、書物であるプレイヤーの代わりに迷宮での戦闘を行います。
人形兵は拠点にある「人形作業台」で製作することができ、戦闘によって破損した部位の修復もここで行うことができます。
また、人形兵は能力のベースとなる「ファセット」を複数から選択可能です。
ファセットはいわゆる「職業」であり、ファセットごとに性能や得意とする戦い方が違います。必要とする戦力とファセットの性質を見定め、最適な能力を持った人形兵を製作していきましょう。
人形制作について

拠点にある「人形作業台」で人形兵を作成することができます。
人形兵を作る際には、人形兵一体につき「人形素体」と「魂の小瓶」を一つずつ消費します。
魂の小瓶の「アニマクラリティ」という数値が高い程、ステータスの高い人形兵を作ることができます。
人形制作では、人形一体につきファセット(クラス・職種)、ビジュアルタイプ、キャラ名、性格 、音声タイプ、成長タイプ、スタンス、選択スキル、因果数、フレーバーテキストが設定可能です。
人形兵はそれぞれ
HP(ヒットポイント)、DP(ドナムポイント)、STR(攻撃力)、DMP(ドナム力)、AGI(素早さ)、DEX(器用さ)、CON(防御力)、ERS(魅力)のステータスが設定されています。
ファセットや性格によって高いステータス、低いステータスが変わります。(詳しくは下記を参照)
また、人形兵の作成の他に、戦闘などで壊れてしまった人形兵の修理を行うことも可能です。
修理には修理専用アイテムが必要になります。
ファセット(職業) 一覧
アステルナイト


▼アステルナイトのステータス・スキルはこちら
▼古塔槍の一覧はこちら
アステル(星)の力を信仰する騎士。
手に持った"古塔槍"(ことうそう)と呼ばれる両手武器で、一撃必殺の攻撃を繰り出す。
機動力にはやや欠けるが、最前線での活躍が期待できる屈指のアタッカー。
シノブシ


▼シノブシのステータス・スキルはこちら
▼刀剣の一覧はこちら
東の国の戦闘技術を習得した、戦いのプロフェッショナル。
"刀剣"を操ることを得意としており、素早い動きと二刀流で手数を稼ぐ。
敵から狙われにくい隠伏能力もあるが、耐久力は低め。
シアトリカルスター


▼シアトリカルスターのステータス・スキルはこちら
都市の大劇場で活躍する舞台役者であり踊り子。
華やかな"舞"と両手に持った"呪鐘"(じゅしょう)による状態異常攻撃で旅団を後方からサポートする。
仲間との良好な関係を築きやすく、連携攻撃にも適している。
ピアフォートレス


全身鎧で身を固めた、防御特化の重歩兵。
"戦術甲"と呼ばれる武装を得意とし、最前線で仲間を守りつつ反撃のチャンスを作る、攻撃の起点的な役割を得意とするディフェンダー。
ピアフォートレス 性格一覧 | |||||
性格 | HP | DP | STR CON | DMP AGI | DEX ERS |
勇敢 | 125% | 100% | 110% 125% | 100% 78% | 75% 71% |
熱血漢 | 125% | 100% | 110% 131% | 100% 75% | 75% 75% |
純真無垢 | 125% | 100% | 100% 118% | 100% 78% | 82% 75% |
天真爛漫 | 125% | 100% | 100% 125% | 105% 71% | 75% 82% |
聡明 | 125% | 105% | 100% 125% | 110% 75% | 71% 75% |
ニヒル | 125% | 100% | 95% 125% | 100% 78% | 75% 75% |
猪突猛進 | 118% | 100% | 110% 131% | 100% 75% | 75% 75% |
完全主義 | 125% | 95% | 100% 125% | 110% 75% | 78% 75% |
潔癖症 | 125% | 100% | 100% 125% | 95% 82% | 75% 78% |
へそまがり | 125% | 110% | 100% 131% | 100% 75% | 75% 75% |
頑固 | 131% | 100% | 100% 137% | 100% 71% | 75% 75% |
気まぐれ | 118% | 110% | 100% 125% | 100% 75% | 75% 75% |
陽気 | 125% | 100% | 95% 125% | 100% 75% | 75% 78% |
ほがらか | 125% | 100% | 100% 137% | 95% 75% | 78% 75% |
情熱家 | 125% | 100% | 105% 125% | 100% 75% | 71% 82% |
楽天家 | 125% | 100% | 100% 118% | 100% 82% | 75% 71% |
ピアフォートレス 成長パターン一覧 | |||||
パターン | HP | DP | STR CON | DMP AGI | DEX ERS |
ナチュラル | S | D | S S | D C | C D |
シャープ | SS | E | SS SS | E D | D E |
フラット | A | C | A A | C B | B C |
ピアフォートレス スキル一覧 | ||
名称 | 説明 | 条件 |
篭城盾 | 防御もしくは、防御人のときに 自身のHPが5%回復 | 固有スキル |
守るの心 | 10%の確率で攻撃を代わりに受ける | 固有スキル |
腐臭治癒術 | 腐臭状態から回復しやすくなる | |
亀甲の構え | 防御、防御陣にて、連続して防御 防御陣を行ったターン数×5% の防御補正 | |
斬撃耐性強化術 | 斬撃属性の攻撃に対する耐性を強化 | |
フィジカル自慢 | CONのステータスを強化 | |
メガバッシュ | 戦術甲装備の場合のみ防御 防御陣中に攻撃を受けると 次ターンの与スタン値がアップ | |
戦術甲術師範 | 戦術甲のウェポンマスタリーを強化 | |
腐臭耐性強化術 | 腐臭属性の攻撃に対する耐性を強化 | |
鉄壁 | ガード率が10%アップ。 敵の攻撃をガードしやすくなる | |
大鉄壁 | HPが100%の場合に発動。 ガード率が20%アップ | |
ヘビー スマッシャー | 武器が鈍槌の場合に限り、 与スタン値が25%アップ。 行動速度小ダウン |
マージナルメイズ


▼マージナルメイズのステータス・スキルはこちら
ドナムと呼ばれる術を得意とし、カヴンに一人でもいれば、威力や消費量に補正がつくスキルを有する。
特異武器"蝕台"には、焔・泥・霧の魔撃属性が付加している場合が多く、前衛後衛どちらでも活躍が期待できる万能型人形兵
マッドラプター


"百花弓"と呼ばれる、焔・泥・霧の魔撃属性を撃ちだす武器を操り、戦場を駆け抜ける狩人。
打たれ弱いため前衛には向かないが、後衛から確実に敵をしとめる後衛型アタッカー。
マッドラプター 性格一覧 | |||||
性格 | HP | DP | STR CON | DMP AGI | DEX ERS |
勇敢 | 100% | 90% | 110% 75% | 110% 131% | 100% 95% |
熱血漢 | 100% | 90% | 110% 75% | 110% 125% | 100% 100% |
純真無垢 | 100% | 90% | 100% 71% | 110% 131% | 110% 100% |
天真爛漫 | 100% | 90% | 100% 75% | 115% 118% | 100% 110% |
聡明 | 100% | 94% | 100% 75% | 121% 125% | 95% 100% |
ニヒル | 100% | 90% | 95% 75% | 110% 131% | 100% 100% |
猪突猛進 | 95% | 90% | 110% 78% | 110% 125% | 100% 100% |
完全主義 | 100% | 85% | 100% 75% | 121% 125% | 105% 100% |
潔癖症 | 100% | 90% | 100% 75% | 104% 137% | 100% 105% |
へそまがり | 100% | 99% | 100% 78% | 110% 125% | 100% 100% |
頑固 | 105% | 90% | 100% 82% | 110% 118% | 100% 100% |
気まぐれ | 95% | 99% | 100% 75% | 110% 125% | 100% 100% |
陽気 | 100% | 90% | 95% 75% | 110% 125% | 100% 105% |
ほがらか | 100% | 90% | 100% 82% | 104% 125% | 105% 100% |
情熱家 | 100% | 90% | 105% 75% | 110% 125% | 95% 110% |
楽天家 | 100% | 90% | 100% 71% | 110% 137% | 100% 95% |
マッドラプター 成長パターン一覧 | |||||
パターン | HP | DP | STR CON | DMP AGI | DEX ERS |
ナチュラル | C | D | B C | A A | S A |
シャープ | D | E | B D | S S | SS S |
フラット | B | C | B B | B B | A B |
マッドラプター スキル一覧 | ||
名称 | 説明 | 条件 |
アヴォイダンス | 回避する度に攻撃力が 50%アップ。最大+500% | 固有スキル |
百花ノ狙撃手 | 百花弓装備の場合のみ、 行動速度が75%、命中力が25%アップ | 固有スキル |
錯乱治癒術 | 錯乱状態から回復しやすくなる | |
ステルス | 戦闘中にてターン数が多い程 敵からターゲットになる確率ダウン | |
泥撃耐性強化術 | 泥撃属性の攻撃に対する耐性を強化 | |
スピード自慢 | AGIステータスを強化 | |
狙いすまし | 防御、防御陣の次ターン 与クリティカル値が100 命中力が100%アップ | |
百花弓術師範 | 百花弓のウェポンマスタリーを強化 | |
錯乱耐性強化術 | 錯乱属性の攻撃に対する耐性を強化 | |
速攻術 | 行動速度が中アップ | |
薄氷の見切り | 回避する度に 与クリティカル値が5アップ | |
百花の乱れ矢 | 百花弓で攻撃した場合のみ3%で発動。 敵グループに対して10回攻撃を行う |
ゴシックコッペリア


地下帝国メルム(終盤)以降に、魔女嘆願(32000マナ)をすることで解放。
魂の定着が悪く人よりも魔法生物に近い失敗型人形兵。性別はない。恐れを知らず、他の人形兵とは一線を画す怪力を誇る。"鈍槌"と呼ばれる武器を使い一撃に全てをかける攻撃を得意とする。
ゴシックコッペリア 性格一覧 | |||||
性格 | HP | DP | STR CON | DMP AGI | DEX ERS |
勇敢 | 110% | 100% | 137% 110% | 100% 78% | 75% 95% |
熱血漢 | 110% | 100% | 137% 115% | 100% 75% | 75% 100% |
純真無垢 | 110% | 100% | 125% 104% | 100% 78% | 82% 100% |
天真爛漫 | 110% | 100% | 125% 110% | 105% 71% | 75% 110% |
聡明 | 110% | 105% | 125% 110% | 110% 75% | 71% 100% |
ニヒル | 110% | 100% | 118% 110% | 100% 78% | 75% 100% |
猪突猛進 | 104% | 100% | 137% 115% | 100% 75% | 75% 100% |
完全主義 | 110% | 95% | 125% 110% | 110% 75% | 78% 100% |
潔癖症 | 110% | 100% | 125% 110% | 95% 82% | 75% 105% |
へそまがり | 110% | 110% | 125% 115% | 100% 75% | 75% 100% |
頑固 | 115% | 100% | 125% 121% | 100% 71% | 75% 100% |
気まぐれ | 104% | 110% | 125% 110% | 100% 75% | 75% 100% |
陽気 | 110% | 100% | 118% 110% | 100% 75% | 75% 105% |
ほがらか | 110% | 100% | 125% 121% | 95% 75% | 78% 100% |
情熱家 | 110% | 100% | 131% 110% | 100% 75% | 71% 110% |
楽天家 | 110% | 100% | 125% 104% | 100% 82% | 75% 95% |
高慢 | 121% | 95% | 131% 110% | 100% 75% | 75% 100% |
勝ち気 | 104% | 100% | 125% 110% | 105% 75% | 75% 110% |
わがまま | 110% | 100% | 125% 121% | 100% 71% | 78% 100% |
きまじめ | 115% | 95% | 125% 110% | 110% 75% | 75% 100% |
几帳面 | 110% | 100% | 118% 110% | 100% 75% | 82% 100% |
情け深い | 121% | 105% | 125% 110% | 100% 75% | 75% 100% |
心配性 | 121% | 100% | 131% 110% | 100% 75% | 75% 95% |
しっかり者 | 115% | 100% | 125% 121% | 100% 75% | 71% 100% |
寂しがり | 110% | 100% | 125% 104% | 105% 82% | 75% 100% |
根暗 | 110% | 105% | 125% 110% | 95% 75% | 82% 100% |
冷静 | 104% | 100% | 125% 110% | 100% 82% | 75% 100% |
自己中心 | 110% | 105% | 137% 110% | 100% 75% | 75% 100% |
悪戯好き | 115% | 95% | 125% 110% | 100% 75% | 82% 95% |
助平 | 110% | 100% | 125% 110% | 100% 75% | 75% 200% |
強運ピエロ | 110% | 100% | 62% 55% | 50% 37% | 37% 50% |
凡人 | 110% | 100% | 125% 110% | 100% 75% | 75% 100% |
ゴシックコッペリア 成長パターン一覧 | |||||
パターン | HP | DP | STR CON | DMP AGI | DEX ERS |
ナチュラル | A | B | A C | B D | C C |
シャープ | S | B | S D | B E | D D |
フラット | B | B | B B | B C | B B |
ダブルシャープ | SS | B | SS E | B F | E E |
ダブルフラット | B | B | B B | B B | B B |
ゴシックコッペリア スキル一覧 | ||
名称 | 説明 | 条件 |
黒切斬 | クリティカルの際、クリティカル・ ゴアになる確率がアップ | 固有スキル |
ぶん回しの剛腕 | マスタリーがS+の武器だと クリティカルダメージが増大 | 固有スキル |
全治癒術 | 全ての状態異常から回復しやすくなる | |
誘惑の魔眼 | 攻撃ヒット時に 50%の確率で幻覚の状態異常効果 | |
気功術 | 攻撃の際、 一時的に攻撃力が25%アップ | |
足払い | 与スタンの値が10アップ | |
因果 | 攻撃時、因果数によりクリティカル発生 | |
鈍槌術師範 | 鈍槌のウェポンマスタリーを強化 | |
フンバリ | スタン耐性の値が20アップ | |
硬化術 | 攻撃を受けた際一時的に 防御力が25%アップ | |
カタメ | 防御陣の次のターンのみ攻撃力 与スタン値25アップ | |
背徳の罪 | HPが30%以下の場合 攻撃ヒット時錯乱の効果 |
デモンリーパー


三領主の塔ウンブラクリア後以降に、魔女嘆願をすることで解放。
高度な技術を擁する"星嵐鎌"を自在に操る技能を持たせようとした結果、幼い女性の素体にしか魂が宿らなかった特異なファセット。防御力が非常に低いため実戦での活躍は期待できない実験型人形兵。
デモンリーパー 性格一覧 | |||||
性格 | HP | DP | STR CON | DMP AGI | DEX ERS |
勇敢 | 75% | 75% | 137% 75% | 75% 131% | 125% 95% |
熱血漢 | 75% | 75% | 137% 78% | 75% 125% | 125% 100% |
純真無垢 | 75% | 75% | 125% 71% | 75% 131% | 137% 100% |
天真爛漫 | 75% | 75% | 125% 75% | 78% 118% | 125% 110% |
聡明 | 75% | 78% | 125% 75% | 82% 125% | 118% 100% |
ニヒル | 75% | 75% | 118% 75% | 75% 131% | 125% 100% |
猪突猛進 | 71% | 75% | 137% 78% | 75% 125% | 125% 100% |
完全主義 | 75% | 71% | 125% 75% | 82% 125% | 131% 100% |
潔癖症 | 75% | 75% | 125% 75% | 71% 137% | 125% 105% |
へそまがり | 75% | 82% | 125% 78% | 75% 125% | 125% 100% |
頑固 | 78% | 75% | 125% 82% | 75% 118% | 125% 100% |
気まぐれ | 71% | 82% | 125% 75% | 75% 125% | 125% 100% |
陽気 | 75% | 75% | 118% 75% | 75% 125% | 125% 105% |
ほがらか | 75% | 75% | 125% 82% | 71% 125% | 131% 100% |
情熱家 | 75% | 75% | 131% 75% | 75% 125% | 118% 110% |
楽天家 | 75% | 75% | 125% 71% | 75% 137% | 125% 95% |
高慢 | 82% | 71% | 131% 75% | 75% 125% | 125% 100% |
勝ち気 | 71% | 75% | 125% 75% | 78% 125% | 125% 110% |
わがまま | 75% | 75% | 125% 82% | 75% 118% | 131% 100% |
きまじめ | 78% | 71% | 125% 75% | 82% 125% | 125% 100% |
几帳面 | 75% | 75% | 118% 75% | 75% 125% | 137% 100% |
情け深い | 82% | 78% | 125% 75% | 75% 125% | 125% 100% |
心配性 | 82% | 75% | 131% 75% | 75% 125% | 125% 95% |
しっかり者 | 78% | 75% | 125% 82% | 75% 125% | 118% 100% |
寂しがり | 75% | 75% | 125% 71% | 78% 137% | 125% 100% |
根暗 | 75% | 78% | 125% 75% | 71% 125% | 137% 100% |
冷静 | 71% | 75% | 125% 75% | 75% 137% | 125% 100% |
自己中心 | 75% | 78% | 137% 75% | 75% 125% | 125% 100% |
悪戯好き | 78% | 71% | 125% 75% | 75% 125% | 137% 95% |
助平 | 75% | 75% | 125% 75% | 75% 125% | 125% 200% |
強運ピエロ | 75% | 75% | 62% 37% | 37% 62% | 62% 50% |
凡人 | 75% | 75% | 125% 75% | 75% 125% | 125% 100% |
デモンリーパー 成長パターン一覧 | |||||
パターン | HP | DP | STR CON | DMP AGI | DEX ERS |
ナチュラル | D | B | A D | C S | B A |
シャープ | E | B | S E | D SS | B S |
フラット | C | B | B C | B A | B B |
ダブルシャープ | F | B | SS F | E SSS | B SS |
ダブルフラット | B | B | B B | B B | B B |
デモンリーパー スキル一覧 | ||
名称 | 説明 | 条件 |
星嵐舞踏 | 星嵐鎌装備の場合のみ12%の 確率で敵グループに対して4回攻撃 | 固有スキル |
ウィッカーマン | ロストした部位数+1倍 だけ攻撃力がアップ | 固有スキル |
精神統一 | 命中率が20%アップ | |
悪ノ華 | 戦闘中のみ、レキテイの カルマの値を自身の運命力とする | |
受け流し | 攻撃を受けた際、 敵の攻撃力を25%カット | |
雄心勃勃たる構え | 与クリティカルの値が50アップ | |
ドラキュリア | クリティカル発生時のみ、 与えたダメージの10%自身の体力を回復 | |
星嵐鎌術師範 | 星嵐鎌の ウェポンマスタリーを強化 | |
見切り | 回避力が20%アップ | |
駿足 | HPが100%の場合のみ 行動速度が大アップ | |
ゾーン | HPが100%の場合のみ 命中率が50%アップ | |
卑見の見切り | HPが5%以下の場合のみ 回避力が75%アップ。命中率75%ダウン |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X