【モンハンワールド:アイスボーン】強壁珠の情報まとめ【MHWI】

- style003
- 最終更新日:
- 3317 Views!
- 1 Zup!
モンスターハンターワールド:アイスボーンの強壁珠の情報をまとめています。モンスターハンターワールド:アイスボーンの攻略にお役立て下さい。
強壁珠の入手方法
鑑定アイテムから入手できる
強壁珠は、鑑定できる珠などから入手できる。鑑定アイテムからどの強化珠が出るかは運なため、クエストを周回して狙いの強化珠入手を狙おう。強壁珠【2】
スキル | ガード強化+1 |
入手方法 | 光る珠 風化した珠 古びた珠 |
入手方法 | 封じられた珠 刻まれた珠 太古の珠 |
ガード強化の効果
効果 | 通常はガードできない攻撃も、ガードできるようになる |
シリーズスキルで発動
シリーズスキルとは、特定の装備をまとめて装備した際に発動するスキルのこと。ガード強化は「ガンキンシリーズ」や「EXガンキンシリーズ」の装備を複数装備することで発動するスキルとなっている。ガードできる攻撃が増える
通常ではガード出来ないモンスターの攻撃もガード出来るようになるスキル。状態異常を与える攻撃は、一部をのぞいて攻撃+状態異常を防ぐことが可能だ。ガード可能な武器に装着しよう
盾を装備して機動力の低いランスやガンランスなどでは、被ダメを抑えやすくなるため必須スキルとなっている。装備する際は必ずガード強化が発動できるように装備を整えよう。逆に機動力が高い片手剣や、武器でガードする大剣などは採用率は低いとなっている。片手剣は属性値の威力を上げれるスキル、大剣は火力を底上げできるスキルなど、武器ごとにあったスキルを装着していこう。
ガードが可能になる攻撃まとめ
大型モンスター名 | 攻撃方法 |
アンジャナフ | 拘束攻撃 |
ヴァルハザク | 瘴気ブレス 大瘴気ブレス |
ウラガンキン | 睡眠ガス 火炎ガス |
キリン | 稲妻 |
クシャルダオラ | 高圧風ブレス【龍】 |
ゼノジーヴァ | 光線 溜め光線 滞空光線 臨海光線 |
テオテスカトル | スーパーノヴァ |
ベヒーモス | 火柱 |
ラドバルキン | 睡眠ガス |
リオレウス | 拘束攻撃 |
リオレウス亜種 | 拘束攻撃 |
⇒スキルガード強化の情報はこちら
⇒装飾品一覧
⇒スキル一覧
その他のおすすめページ
おすすめ装備 | ||
ゲーム序盤おすすめ装備 | Mランク序盤おすすめ装備 | Mランク中盤~終盤おすすめ装備 |
アイテムの集め方 | ||
燃料の入手方法 | 蒸気機関管理所アイテム一覧 | ぶつぶつ交換 |
竜人手形と換金アイテム | オタカラ一覧 | プーギーの服・お宝の入手方法 |
お役立ち情報 | ||
オトモダチ友好度の上げ方 | Mランクキークエ一覧 | 下位・上位キークエ一覧 |
カスタム強化素材の入手場所 | トロフィー一覧 | 獣人族観察記録所の依頼 |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X