【メトロイドドレッド】シャインスパークの使い方|空中でのやり方

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 8303 Views!
- 1 Zup!
メトロイドドレッドのシャインスパークのやり方をまとめています。空中でのシャインスパークのやり方や小ネタなども掲載しているので、メトロイドドレッドのテクニックについて知りたい方は是非ご覧ください。

シャインスパークの使い方
メトロイドドレッドのシャインスパークの使い方をまとめています。① | 走りながらLスティックを押す |
② | Lスティックを押した後に一定距離走り、スピードブースタ状態にする |
③ | スピードブースター中に↓ボタンを入力する (シャインスパーク待機状態になる) |
④ | シャインスパーク待機中にBを押す |
スピードブースター中に↓を入力する

シャインスパークを発動するにはまずスピードブースターを発動する必要があります。スピードブースターは走りながらLスティックを押し、一定距離走り続けることで発動します。
スピードブースター中に↓を入力することでシャインスパークの準備状態に移行することができます。
⇒スピードブースターの入手方法
準備状態でBボタンを押す

サムスが紫色になるシャインスパークの準備状態でBボタンを押すことでシャインスパークが発動します。上下左右斜めにスティックを倒すことで8方向にシャインスパークを放つことができます。
空中シャインスパークのやり方
メトロイドドレッドの空中シャインスパークのやり方をまとめています。① | シャインスパーク待機状態にする |
② | スペースジャンプ中に射撃ボタン(Y)を押す |
③ | 射撃の直後にBボタンを押す |
射撃により回転状態をキャンセル

空中シャインスパークは射撃により回転状態をキャンセルすることで発動できるようになります。工程が複雑で安定して発動させるにはコツがいるので、上記の手順を参考に練習しておきましょう。
シャインスパークの小ネタ
坂にシャインスパークするとスピードブースターに移行
坂に向かってシャインスパークすることでスピードブースタ?に移行することができます。こちらの方法を使うことで一定の距離を走らずともシャインスパーク待機状態に移行できるため、本来であれば行けない場所へも行けるようになります。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
umuAEG8p
- No.2687674
- 2021-10-15 09:36 投稿
シャインスパークの準備状態でジャンプしている動画をよくみかけます。
自分の場合は、そこでシャインスパークを発動してしまうのですが、どうやっているのでしょうか?
自分の場合は、そこでシャインスパークを発動してしまうのですが、どうやっているのでしょうか?
-
Q136fzc8
- No.2687581
- 2021-10-13 11:06 投稿
なんでもかんでも説明に書いてあると思うな。
-
m2x1YW3M
- No.2687483
- 2021-10-11 17:41 投稿
チュートリアルの説明になかったよね?