【マリオワンダー】隠しゴールの場所まとめ

【マリオワンダー】隠しゴールの場所まとめ
  • 976 Views!
  • 1 Zup!

マリオワンダーの隠しゴールの場所について紹介しています。隠しゴールのある場所の詳細や向かう方法について、ワールドやステージごとに一覧でまとめています。マリオワンダーの攻略の際に参考にしてください。


隠しゴールの場所まとめ
歌って踊ってパックンマーチ(ワールド1)
"歌って踊ってパックンマーチ"
"歌って踊ってパックンマーチ"

ワンダーシードの先音符ブロックのある場所から、左上に向かって大ジャンプすると隠しゴールに繋がる土管があります。
!ブロック出現バッジがあると!ブロックが出現するため、バッジをつけていくのがおすすめです。

猪突猛進ぼくトッシン(ワールド1)
"猪突猛進ぼくトッシン"

ワンダーフラワー取得後に出現するトッシンの群れは通常ゴールを壊すことができます。トッシンの背中に乗っている雲があり、雲の上から先に進むと隠しゴールがあります。

乗ってトッシン獅子奮迅(ワールド1)
"乗ってトッシン獅子奮迅"

通常ゴールの赤い土管の右に壊せるブロックがあるため、ゾウでブロックを破壊して右に進みましょう。ブロックを破壊した先に黄色い土管があり、進むと隠しゴールがあります。

ゾウでないとブロックを破壊できないため、ゾウのまま到着するかゾウフルーツを所持しておきましょう。

氷つるつるズンドコの谷(ワールド2)
"氷つるつるズンドコの谷"
"氷つるつるズンドコの谷"

道中にある氷を破壊するとワンダーフラワーが出現し、入手すると足場が巨大な雪玉となり転がり始めます。そのまま乗り続けていると隠しゴールに到着します。

雪玉から落ちるとゲームオーバーとなってしまいます。転がる雪玉は高い足場が迫ってくる場合があるため、早めの行動を心掛けましょう。

押して謎解きオシダシーハウス(ワールド4)
"押して謎解きオシダシーハウス"
"押して謎解きオシダシーハウス"

ゴール前の床にあるブロックを破壊しましょう。近くにある緑の台を隙間に押してはめ込むと、隠しゴールへの土管が出現します。

ゴロボーの地下帝国(ワールド6)
"ゴロボーの地下帝国"
"ゴロボーの地下帝国"

グラグラしている長い棒を倒す所にて、ダッシュジャンプやスピンジャンプを使用して天井にドリルを使用し、右上を進みましょう。隠しゴールのある土管があります。

灼熱のアチアチストリート(ワールド6)
"灼熱のアチアチストリート"

道中にある紫の花を2回取る事で、紫の光が出現して隠しゴールまで導いてくれます。紫の花は建物の上や雲の上などにあります。
ゾウや壺の水を活用してブロックを足場にして進みましょう。