【マイクラ wiiU】食料系レシピ一覧 【攻略】

- 正宗820
- 最終更新日:
- 42461 Views!
- 20 Zup!
「MINECRAFT: Wii U EDITION」の食料系レシピ一覧です。
※食料を使うと満腹度が回復する。満腹度が9以上になるとHPが自動で回復するようになる。
▼マイクラwiiU版の基本レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版のツール系レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版の機械系レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版の装備レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版の食料系レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版のその他レシピ一覧はこちら
木材:3
シチューを作るのに使います。
小麦:2 カカオ豆:1
満腹度を1回復します。腹持ち0.2
赤キノコ:1 茶キノコ:1 ボウル:1 (※配置不問)
満腹度を3回復します。他の食料と違ってスタック出来ません。
腹持ち3.6
小麦:3
満腹度を2.5回復します。腹持ち3
リンゴ:1 金インゴット:8
食べると満腹度が2回復し、更に5秒間回復速度が上がる。極稀にモンスターハウスの宝箱から手に入る。腹持ち4.8
リンゴ:1 金ブロック:8
金インゴットで作れる下位版よりも効果は高いが、同時に素材のコストもかなり高まっている。表示される名前は同じ「金のリンゴ」だが、上位版は妖しく煌めいているので見た目で区別ができる。
食べると満腹度が2回復し、さらに5分間の防御強化と火耐性、そして30秒間の体力高速回復効果が得られる。腹持ち4.8
ニンジン:1 金塊:8
食べると満腹度が3回復します。暗視ポーションの材料になります。腹持ち7.2
サトウキビ:1
パンプキンパイ・ケーキの材料です。
また、ポーションの材料にもなります。
カボチャ:1 砂糖:1 卵:1 (※配置不問)
満腹度を4回復します。腹持ち2.4
牛乳:3 砂糖:2 卵:1 小麦:3
持った状態で右クリックすると地面に設置。
その状態でさらに右クリックすると満腹度を1回復。
6回まで食べられます。
牛乳は中身だけ消費し、空のバケツはインベントリに移動します。腹持ち0.2x6
※一度設置するとアイテム化しないため回収が出来ません
どうしても撤去したい場合は6回使いきった方が良いでしょう
焼き兎肉:1 ニンジン:1 ベークドポテト:1 キノコ:1 ボウル:1
満腹度を5回復します。キノコシチューと同じくスタック出来ません。
瞬間満腹度は最高峰ですが、隠し満腹度は焼肉類よりやや劣ります。
▼レシピ一覧
基本レシピ/ツール系/機械系/装備/食料系/その他
▼ブロック一覧
鉱石系/鉱石系以外/ネザー限定
▼バイオーム一覧
※食料を使うと満腹度が回復する。満腹度が9以上になるとHPが自動で回復するようになる。
▼マイクラwiiU版の基本レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版のツール系レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版の機械系レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版の装備レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版の食料系レシピ一覧はこちら
▼マイクラwiiU版のその他レシピ一覧はこちら
レシピ
食料系
木材 | 木材 | |
木材 |
シチューを作るのに使います。
小麦 | カカ | 小麦 |
満腹度を1回復します。腹持ち0.2
赤キ | ||
茶キ | ||
ボウ |
満腹度を3回復します。他の食料と違ってスタック出来ません。
腹持ち3.6
小麦 | 小麦 | 小麦 |
満腹度を2.5回復します。腹持ち3
金イ | 金イ | 金イ |
金イ | リン | 金イ |
金イ | 金イ | 金イ |
食べると満腹度が2回復し、更に5秒間回復速度が上がる。極稀にモンスターハウスの宝箱から手に入る。腹持ち4.8
金のリンゴ (上位)(Golden Apple)
金ブ | 金ブ | 金ブ |
金ブ | リン | 金ブ |
金ブ | 金ブ | 金ブ |
金インゴットで作れる下位版よりも効果は高いが、同時に素材のコストもかなり高まっている。表示される名前は同じ「金のリンゴ」だが、上位版は妖しく煌めいているので見た目で区別ができる。
食べると満腹度が2回復し、さらに5分間の防御強化と火耐性、そして30秒間の体力高速回復効果が得られる。腹持ち4.8
金塊 | 金塊 | 金塊 |
金塊 | ニン | 金塊 |
金塊 | 金塊 | 金塊 |
食べると満腹度が3回復します。暗視ポーションの材料になります。腹持ち7.2
サト | ||
パンプキンパイ・ケーキの材料です。
また、ポーションの材料にもなります。
カボ | ||
砂糖 | ||
卵 |
満腹度を4回復します。腹持ち2.4
牛乳 | 牛乳 | 牛乳 |
砂糖 | 卵 | 砂糖 |
小麦 | 小麦 | 小麦 |
持った状態で右クリックすると地面に設置。
その状態でさらに右クリックすると満腹度を1回復。
6回まで食べられます。
牛乳は中身だけ消費し、空のバケツはインベントリに移動します。腹持ち0.2x6
※一度設置するとアイテム化しないため回収が出来ません
どうしても撤去したい場合は6回使いきった方が良いでしょう
焼き | ||
ニン | ベー | キノ |
ボウ |
満腹度を5回復します。キノコシチューと同じくスタック出来ません。
瞬間満腹度は最高峰ですが、隠し満腹度は焼肉類よりやや劣ります。
基本レシピ/ツール系/機械系/装備/食料系/その他
▼ブロック一覧
鉱石系/鉱石系以外/ネザー限定
▼バイオーム一覧
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
-
勉強めんどくさい
- No.2636839
- 2019-10-23 14:59 投稿
ps4でクラシッククラフトでやってる場合非常に助かります。
-
ワザップ!
- No.2590614
- 2017-07-16 09:22 投稿
(削除済み)
返信表示(1)
-
超マズイ味噌汁だぜ::google
- No.2546907
- 2016-08-31 13:11 投稿
金リンゴ下位は5秒間の再生能力Lv2が付き、金リンゴ上位は再生能力Lv4が付きます。
再生能力Lvは0.75秒に1体力が回復、再生能力Lv4は0,15秒に1体力が回復します。
耐性は、ダメージを20%軽減します。
再生能力Lvは0.75秒に1体力が回復、再生能力Lv4は0,15秒に1体力が回復します。
耐性は、ダメージを20%軽減します。
-
VTT4twIP
- No.2538037
- 2016-07-07 18:31 投稿
これからもよろです(^_^)!
-
かわかみん
- No.2536618
- 2016-06-21 23:44 投稿
サバイバルの役に立ちました