【マイクラ統合版・Java版】宝の地図の宝を1分で見つける方法【裏技】

- 勉強めんどくさい
- 最終更新日:
- 2176 Views!
- 1 Zup!
皆さんこんにちは〜。
今回は宝の地図の宝を1分で見つける方法という事で紹介させて頂きます。
ひまわりの向く方向(東)や太陽が昇る方向(東)地図に対して自分が向いてる方向などで特定出来ますよ!
2.バツ印が描かれているチャンクの境目を特定します。
→Javaならチャンクの境目を表示できますが、統合版だと座標から割り出さないといけないのでちょっと大変です。
X.Z共に
+座標なら0が含まれるので0〜15・16〜31といった形でチャンクが区切られています。−座標だと0が含まれないため-1〜16・-17〜-32と1ズレるので注意してください。
3.バツ印のチャンクの最も南東のマスを特定します。
4.統合版なら南東のマスを含めて北8西8・Java版なら北7西7の地点に宝が埋まってます。
5.XZが特定出来たら後はY座標をひたすら掘るだけです。
たまーに深い所にありますが、大体地表から4.5マス程度の所に埋まってます。
今回は宝の地図の宝を1分で見つける方法という事で紹介させて頂きます。
前提
→宝の地図の用意と方角を自分でわかる様に調べておいてください。ひまわりの向く方向(東)や太陽が昇る方向(東)地図に対して自分が向いてる方向などで特定出来ますよ!
やり方
1.宝の地図を持ってバツ印の所へいきます。2.バツ印が描かれているチャンクの境目を特定します。
→Javaならチャンクの境目を表示できますが、統合版だと座標から割り出さないといけないのでちょっと大変です。
X.Z共に
+座標なら0が含まれるので0〜15・16〜31といった形でチャンクが区切られています。−座標だと0が含まれないため-1〜16・-17〜-32と1ズレるので注意してください。
3.バツ印のチャンクの最も南東のマスを特定します。
4.統合版なら南東のマスを含めて北8西8・Java版なら北7西7の地点に宝が埋まってます。
BE | 8 | ||||||||||||||
JE | 7 | ||||||||||||||
6 | |||||||||||||||
5 | |||||||||||||||
4 | |||||||||||||||
3 | |||||||||||||||
2 | |||||||||||||||
8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 南東 |
たまーに深い所にありますが、大体地表から4.5マス程度の所に埋まってます。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X