【ポケモンSV】マップにポケモンがいない原因と対処法【スカーレットバイオレット】

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 23046 Views!
- 9 Zup!
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のマップにポケモンがいない原因と対処方法をまとめています。ポケモンSVのマップに表示されるポケモンについて知りたい方は是非ご覧ください。
マップにポケモンがいない場合の対処法
食事効果を利用してみる

ポケモンSVでは食事をとることで食事効果を得ることができます。食事効果の中にはそうぐうパワーというものがあり、特定のタイプのポケモンの遭遇率を上げる効果を持ちます。
食事はキャンプの料理や各タウンのレストランなどでとることが可能で、料理を選んだタイミングで発動するパワーを確認することができます。
⇒サンドイッチのレシピ一覧と効果
マップにポケモンがいない原因
木の上など分かりづらいところにいる可能性がある

マップにポケモンがいないのは木の上や草むらなど、わかりづらいところにいて見つけられていないだけの可能性があります。草むらなどの視認性が悪い場所の場合はもう一度よく探してみることをおすすめします。
⇒木の上にいるポケモンの捕まえ方
必ずしもアイコンの場所にいるわけではない
マップを確認してポケモンのアイコンとちょうど重なるところへいってもポケモンがいない可能性があります。あくまでアイコンの周辺にいるといだけなので、もう一度よく探してみることをおすすめします。⇒マップの見方とアイコンについて
時間経過で出現する?
アイコンが出ているポケモンは時間経過で出現する可能性があります。一通り探してみてもポケモンが見つからなかった場合は1~2分程度時間をおいて再度探索してみましょう。【おすすめページ】
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X