【ポケモン剣盾】ドラパルトの育成論と弱点・対策まとめ【タスキ物理アタッカー型】

- style003
- 最終更新日:
- 2339 Views!
- 1 Zup!
ポケットモンスターソード・シールドのドラパルトの育成論をまとめています。おすすめの技や性格、特性や種族値の振り方を掲載しているので、物理アタッカー型のドラパルトの育成や厳選をする予定の方は是非ご覧ください。

ドラパルト育成論 | ||
タスキ物理アタッカー | タスキ両刀アタッカー | 弱点保険物理アタッカー |
ドラパルトの基本情報
タイプ・特性
タイプ | ドラゴン・ゴースト |
特性 | クリアボディ 自分以外のとくせいやわざで能力を下げられない |
特性 | すりぬけ 相手のカベや身代わりをすり抜けてこうげきできる |
夢特性 | のろわれボディ(隠れ特性) 自分にダメージを与えたわざを30%の確率でかなしばり状態にする |
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
88 | 120 | 75 | 100 | 75 | 142 | 600 |
ドラパルトの強い点
第8世代の600属ポケモン
剣盾で登場した新たな600族ポケモンであり、特に素早さが142と圧倒的に高い。素早さの高さは全ポケモンはガラル図鑑中3位ではあるが、1位はテッカニン・2位はアギルダーとあまり見かけない。選出率の高さから素早さは実質1位と見ても良いくらいだ。
特性がどれも優秀
いかく対策にもなる「クリアボディ」・みがわり/壁を貫通できる「すりぬけ」・スカーフキラーにもなる「のろわれボディ」と特性がどれも優秀。覚えられる技が多い
覚えられる技が多く、サブウェポンの範囲がとても広い。攻撃120・特攻100の種族値のため、両刀型も可能であり型を分かりづらい。
ドラパルトの弱い点
弱点というものは特にない
特に弱点はないが、600属でもHP/防御/特防がワーストで低いため耐久面では不安がある。しかしダイマックスでHPを倍にできるため、耐久面の補完は可能。
ドラパルトの育成論
物理アタッカー型

性格 | いじっぱり |
特性 | クリアボディ |
持ち物 | きあいのタスキ |
努力値 | HP:4 攻撃:252 素早:252 |
⇒育成論一覧
きあいのタスキでダイマックス対策
不意のダイマックスに対処できる「きあいのタスキ」を持たせよう。相手のダイマックスポケモンを1確できなかった場合でも、タスキ→2確にできればこちらがダイマックスを切らずに撃破が可能。
ダイマックスと相性の良い「クリアボディ」
ダイマックス技の殴り合いになった時に技を受けてもステータスを下げられない「クリアボディ」の方がおすすめです。おすすめ技構成
ドラゴンアローデメリットなしがなく実質威力100+命中100のドラゴン技
火力は低めではあるが、タスキ貫通が可能
ゴーストダイブ
最も威力が高い物理ゴースト技であり、対ダイマックスのターン稼ぎにもなる
ダイマックスで使えば即時攻撃+B低下
はがねのつばさ
天敵となるフェアリーに対する弱点技
ダイマックス後の威力上昇+B上昇が強力
とんぼがえり
不利対面でも先制発動で逃げれるようになる
ダイマックスで使えば虫打点になる
その他の技候補
りゅうのまい攻撃と素早さを1段階上げる積み技
タスキで無理やり起点にすることも
サイコファング
威力85命中100の物理エスパー技
すりぬけ以外でも壁対策が可能に
⇒育成論一覧
ドラパルトの弱点・対策
フェアリータイプを編成しよう
ドラゴン技を無効化しつつ弱点を取れるフェアリータイプが非常におすすめ。現環境ドラパルトは多くのプレイヤーが編成しているため、ドラパルト対策にフェアリータイプのポケモンは必ず1体以上準備しておこう。
氷か悪の先制技を用意する
ドラパルトは素早さが非常に高いため、先制技でダメージを与えよう。氷は「こおりのつぶて」・悪は「ふいうち」という優秀な先制技が存在しており、どちらもドラパルトの弱点をつくことが可能だ。
対策におすすめのポケモン
ポケモン | 概要 |
ミミッキュ | ドラゴン技を無効化 珠じゃれつくで無振りを中乱数確定1 |
オーロンゲ | ドラゴン技を無効化 無振りをA252のふいうちで高乱数確1(ダイマ前) |
バンギラス | 後攻しっぺがえしで確1 ドラパルトのタイプ一致技を半減で受けれる |
キリキザン | タイプ一致不意打ちが可能 ドラパルトのタイプ一致技を半減で受けれる |
ドラパルトの与ダメージ計算
ドラパルトの攻撃の個体値が31、努力値が252で相手ポケモンを何発で落とせるかを掲載しています。ドラゴンアロー
ポケモン | 通常時 | ダイマックス |
サザンドラ (HP:0) | 1発 | 3発 |
ギャラドス (HP:0) | 1~2発 | 3発 |
はがねのつばさ
ポケモン | 通常時 | ダイマックス |
ミミッキュ (HP:0) | 2発 | 3発 |
モスノウ (HP:0) | 乱数1発 | 乱数2発 |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X